「G2 (演出家)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
レタス (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
6行目: 6行目:
1995年に演劇制作ユニット「G2プロデュース」の活動開始。1998年に有限会社ジーツープロデュースを設立。G2プロデュース公演のほか、[[松尾貴史]]とのユニット「[[AGAPE store]]」(2010年解散)や、[[篠井英介]]らとの「3軒茶屋婦人会」などを手がける。
1995年に演劇制作ユニット「G2プロデュース」の活動開始。1998年に有限会社ジーツープロデュースを設立。G2プロデュース公演のほか、[[松尾貴史]]とのユニット「[[AGAPE store]]」(2010年解散)や、[[篠井英介]]らとの「3軒茶屋婦人会」などを手がける。


[[北九州芸術劇場]]との共同製作や新橋演舞場での時代劇や歌舞伎、[[ミュージカル]]の翻訳・訳詞も手掛けるなど、精力的に舞台公演の企画・制作活動を行っている。
[[北九州芸術劇場]]との共同製作や新橋演舞場での時代劇や歌舞伎、[[ミュージカル]]の翻訳・訳詞も手掛けるなど、精力的に舞台公演の企画・制作活動を行っている。2011年に脚本を手掛けた歌舞伎「東雲烏恋真似琴」にて、大谷竹次郎奨励賞を受賞


== 主な作品 ==
== 主な作品 ==
60行目: 60行目:
*リタルダンド(2011年、演出)
*リタルダンド(2011年、演出)
*新橋演舞場八月花形歌舞伎「東雲烏恋真似琴」(2011年、作・演出) 
*新橋演舞場八月花形歌舞伎「東雲烏恋真似琴」(2011年、作・演出) 
*江戸の青空 弐 〜惚れた晴れたの八百八町〜(2011年、演出) *予定
*江戸の青空 弐 〜惚れた晴れたの八百八町〜(2011年、演出) 
*[[:fr:Huit Femmes|8人の女たち]](2011年、脚本・演出) *予定
*[[:fr:Huit Femmes|8人の女たち]](2011年、脚本・演出)
*レシピエント(2012年、演出) 


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2012年1月18日 (水) 05:57時点における版

G2(ジーツー、本名:非公表、1959年 - )は、日本の演出家劇作家、演劇プロデューサー。三重県出身。

来歴・人物

1987年、演劇ユニット「売名行為」の演出で舞台演出デビュー。1991年には「売名行為」の升毅牧野エミらと劇団MOTHERを結成し、作・演出を手がける。(2002年解散)

1995年に演劇制作ユニット「G2プロデュース」の活動開始。1998年に有限会社ジーツープロデュースを設立。G2プロデュース公演のほか、松尾貴史とのユニット「AGAPE store」(2010年解散)や、篠井英介らとの「3軒茶屋婦人会」などを手がける。

北九州芸術劇場との共同製作や新橋演舞場での時代劇や歌舞伎、ミュージカルの翻訳・訳詞も手掛けるなど、精力的に舞台公演の企画・制作活動を行っている。2011年に脚本を手掛けた歌舞伎「東雲烏恋真似琴」にて、大谷竹次郎奨励賞を受賞。

主な作品

  • 12人のおかしな大阪人(1995年、演出)
  • 12人の入りたい奴ら(1997年、演出)
  • 一郎ちゃんが行く(1998年2003年、演出)
  • こどもの一生(1998年、演出)
  • 止まれない12人(1998年、2003年、演出)
  • 人間風車(2000年、演出)
  • BIG BIZ~宮原木材危機一髪!~2001年2002年、演出)
  • 天才脚本家(2001年、演出)
  • おじいちゃんの夏(2002年、2005年、作・演出)
  • ダブリンの鐘つきカビ人間(2002年、2005年、演出)
  • BIGGER BIZ~絶体絶命!結城死す?~(2003年、2005年、演出)
  • ヴァニティーズ(2003年、演出)
  • ゴーストライター(2003年、作・演出)
  • しかたがない穴(2004年、演出)
  • MIDSUMMER CAROL~ガマ王子VSザリガニ魔人~(2004年2008年、演出)
  • 痛くなるまで目に入れろ(2004年、作・演出)
  • ハンブルボーイ(2004年、演出)
  • キャンディーズ(2005年、作・演出)
  • 仮装敵国(2005年、演出)
  • BIGGEST BIZ~最後の決戦! ハドソン川を越えろ~(2006年、演出)
  • 女中たち(2006年、演出)
  • ミュージカル「OUR HOUSE」(2006年、演出)
  • 開放弦(2006年、演出)
  • 魔界転生(2006年、作・演出)
  • ジェイルブレイカーズ(2006年、作・演出)
  • 地獄八景‥浮世百景(2007年、演出)※落語の演目で3代目桂米朝が掘り起こした地獄八景亡者戯がテーマになっている。
  • ツグノフの森(2007年、作・演出)
  • 東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜(2007年、演出)
  • 憑神(2007年、作・演出)
  • ミュージカル「THE LIGHT IN THE PIAZZA」(2007年、翻訳・演出)
  • からっぽの湖(2008年、演出)
  • A MIDSUMMER NIGHT'S DREAM(2008年、翻訳・演出)
  • ウドンゲ(2008年、演出)
  • フライパンと拳銃(2008年、作・演出)
  • ミュージカル「スーザンを探して」(2009年、演出・翻訳・訳詞)
  • テーブル・マナー(2009年、演出・翻訳)
  • 江戸の青空(2009年、演出)
  • ミュージカル「COCO」(2009年、演出・翻訳)
  • 静かじゃない大地(2009年、作・演出)
  • ミュージカル「Nine The Musical」(2009年、演出・翻訳・訳詞)
  • 残念なお知らせ(2010年、演出)
  • 相対的浮世絵(2010年、演出)
  • おくりびと(2010年、演出)
  • アリバイのない天使(2010年、作・演出)
  • W 〜 ダブル(2011年、脚本・演出)
  • 今の私をカバンにつめて(2010年、演出)
  • ギルバート・グレイプ(2011年、脚本・演出)
  • 紅姉妹(2011年、演出[1]
  • 6月のビターオレンジ(2011年、作・演出)
  • リタルダンド(2011年、演出)
  • 新橋演舞場八月花形歌舞伎「東雲烏恋真似琴」(2011年、作・演出) 
  • 江戸の青空 弐 〜惚れた晴れたの八百八町〜(2011年、演出) 
  • 8人の女たち(2011年、脚本・演出)
  • レシピエント(2012年、演出) 

脚注

  1. ^ 3軒茶屋婦人会との共同演出

外部リンク