青梅街道インターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

青梅街道インターチェンジ(おうめかいどうインターチェンジ)は、東京都練馬区に建設中の東京外かく環状道路のインターチェンジである(名称は仮称)。

青梅街道インターチェンジ(仮称)
所属路線 C3 東京外かく環状道路
IC番号 未定
起点からの距離 12.3 km(東名JCT起点)
中央JCT/東八道路IC(建設中) (5.9 km)
(3.9 km) 目白通りIC(建設中)
接続する一般道
東京都道4号標識
埼玉県道4号標識
東京都道・埼玉県道4号東京所沢線青梅街道
供用開始日 未定
所在地 東京都練馬区
北緯35度43分8秒 東経139度35分34秒 / 北緯35.71889度 東経139.59278度 / 35.71889; 139.59278座標: 北緯35度43分8秒 東経139度35分34秒 / 北緯35.71889度 東経139.59278度 / 35.71889; 139.59278
備考 大泉JCT/ ICへの入口、同方向からの出口のみのハーフインターチェンジ
テンプレートを表示

概要[編集]

2021年現在建設中の東京外環自動車道東京区間(東京外かく環状道路)に設置される予定のハーフインターチェンジであり、当インターより大泉ジャンクション関越自動車道方面への入口と、同方面からの出口を設置予定である。なお、上記区間は地上部が住宅地であり、当初は高架での建設を予定していたが、周辺住民の反対により一時計画が凍結された。ところが、その結果今もなお東京都道311号環状八号線目白通りに慢性的な渋滞が発生しており、また関越自動車道、東北自動車道常磐自動車道各道の関東北部方面から中央自動車道東名高速道路の関東南西部方面へ抜ける際(逆方向も)、現状首都高速道路を経由するために本来であれば都心を通る必要のない車両が都心を通らざるを得なくなり、首都高速道路の混雑も見受けられた。この結果、計画が見直され、2012年に着工に至った。当時既に建設予定地には住宅地が形成されていたため、大深度地下での建設を余儀なくされた。

青梅街道インターチェンジの建設をめぐり、練馬区側は大泉インターチェンジの混雑緩和などにつながるため設置を求めてきたが、杉並区側は環境悪化につながるため設置に反対していた[1][2]

接続する道路(予定)[編集]

沿革[編集]

  • 2012年9月5日 : 着工[3]
  • 2015年10月 : 用地買収取得率が面積ベースで12%、件数ベースで16%[4]
  • 2015年11月 : 用地買収取得率が面積ベースで13%、件数ベースで16%[5]
  • 2016年2月 : 用地買収取得率が面積ベースで15%、件数ベースで18%[6]
  • 2016年8月 : 用地買収取得率が面積ベースで19%、件数ベースで22%[7]
  • 2016年11月 : 用地買収取得率が面積ベースで21%、件数ベースで24%[8]
  • 2018年2月 : 用地買収取得率が面積ベースで24%、件数ベースで27%[9]
  • 2018年11月 : 用地買収取得率が面積ベースで24%、件数ベースで28%[10]
  • 2020年6月 : 用地買収取得率が面積ベースで29%、件数ベースで37%[11]
  • 2021年8月 : 用地買収取得率が面積ベースで32%、件数ベースで43%[12]
  • 2022年1月 : 用地買収取得率が面積ベースで33%、件数ベースで46%[13]
  • 2022年10月 : 用地買収取得率が面積ベースで35%、件数ベースで48%[14]
  • 未定 : 東京外環道 東名JCT - 大泉JCT間開通に伴い供用開始予定。

接続する自動車専用道路(予定)[編集]

C3 東京外かく環状道路
中央JCT/東八道路IC(仮称・事業中) - 青梅街道IC(仮称・事業中) - 目白通りIC(仮称・事業中) - 大泉JCT/IC

脚注[編集]

  1. ^ 青梅街道インターチェンジについて”. 国土交通省関東地方整備局 (2006年4月13日). 2021年1月13日閲覧。
  2. ^ 「東京外環道・青梅街道IC設置 練馬はOK 杉並はNO」『読売新聞』、2003年6月28日、32面。
  3. ^ “東名、中央道、関越道をつなく東京外かく環状道路着工式”. Car Watch. (2012年9月5日). https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/557507.html 2021年2月13日閲覧。 
  4. ^ 東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第1回) 開催結果について”. 国土交通省関東地方整備局・東京都・東日本高速道路株式会社・中日本高速道路株式会社 (2015年11月13日). 2021年1月13日閲覧。
  5. ^ 東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第2回) 開催結果について”. 国土交通省関東地方整備局・東京都・東日本高速道路株式会社・中日本高速道路株式会社 (2015年12月25日). 2021年1月13日閲覧。
  6. ^ 東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第3回) 開催結果について”. 国土交通省関東地方整備局・東京都・東日本高速道路株式会社・中日本高速道路株式会社 (2016年3月28日). 2021年1月13日閲覧。
  7. ^ 東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第4回) 開催結果について”. 国土交通省関東地方整備局・東京都・東日本高速道路株式会社・中日本高速道路株式会社 (2016年9月14日). 2021年1月13日閲覧。
  8. ^ 東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第5回) 開催結果について”. 国土交通省関東地方整備局・東京都・東日本高速道路株式会社・中日本高速道路株式会社 (2016年12月27日). 2021年1月13日閲覧。
  9. ^ 東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第6回) 開催結果について”. 国土交通省関東地方整備局・東京都・東日本高速道路株式会社・中日本高速道路株式会社 (2018年3月28日). 2021年1月13日閲覧。
  10. ^ 東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第7回) 開催結果について”. 国土交通省関東地方整備局・東京都・東日本高速道路株式会社・中日本高速道路株式会社 (2018年12月21日). 2021年1月13日閲覧。
  11. ^ 東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第8回) 開催結果について”. 国土交通省関東地方整備局・東京都・東日本高速道路株式会社・中日本高速道路株式会社 (2020年7月28日). 2021年1月13日閲覧。
  12. ^ 東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第9回) 開催結果について”. 国土交通省関東地方整備局・東京都・東日本高速道路株式会社・中日本高速道路株式会社 (2021年9月14日). 2021年9月14日閲覧。
  13. ^ 東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第10回) 開催結果について”. 国土交通省関東地方整備局・東京都・東日本高速道路株式会社・中日本高速道路株式会社 (2022年2月9日). 2022年2月9日閲覧。
  14. ^ 東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第11回) 開催結果について>会議資料>用地等について”. 国土交通省関東地方整備局・東京都・東日本高速道路株式会社・中日本高速道路株式会社 (2022年11月29日). 2023年1月7日閲覧。