鈴木寿永吉
ナビゲーションに移動
検索に移動
鈴木 寿永吉 | |
---|---|
本名 | 鈴木 末吉 |
生年月日 | 1958年7月3日(63歳) |
出身地 |
![]() |
言語 | 日本語 |
鈴木 寿永吉(すずき すえきち、1958年7月3日-)とは神奈川県横浜市出身のお笑いタレント(主にものまね)、俳優。本名及び旧芸名は鈴木 末吉。所属事務所はAJI Production。
来歴[編集]
- 1975年のザ・ハンダース結成と共に芸能界デビューし、『ぎんざNOW!』(TBSテレビ)や『ものまね王座決定戦』(フジテレビ)などに出演した。
- ハンダースの解散後もメンバーだった清水アキラと引き続き『ものまね王座』に出演し、芸名を木下末吉(きのしたすえきち)に改名したが、数年後には元の鈴木末吉に戻した。
- 2007年のハンダース再結成では『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』(フジテレビ)にゲスト出演し、『王座決定戦』時代に披露していたアントニオ猪木のものまねを再披露した。
エピソード[編集]
- 20代の頃にコインランドリーで洗濯をしていると、向かいの自転車屋の2階から高校生の少年に声を掛けられる。芸能界に憧れているというその少年は木梨憲武であり、その後は鈴木の家に遊びに来るなどの親交を持ち、木梨の芸能界入りを心配する父に鈴木が説得する等、木梨の芸能界入りのきっかけを作った良き兄貴的存在になった。
- 月日が流れて30年程経ったある日、街で木梨と偶然遭遇。六本木でカラオケパブを経営している事を話すと、木梨は「行きます」と約束したが2年経っても来ず、「自分は嫌われたんじゃないか」という思いで、2011年5月26日放送の『とんねるずのみなさんのおかげでした』の「クイズ! とんねるずにもう一度逢いたい人」に出演。木梨に前述のことを話すと、木梨は「収録後に行きます」と約束。その言葉通り、収録後に鈴木のカラオケパブへ行った。
出演番組[編集]
テレビ[編集]
- ぎんざNOW!(TBSテレビ)
- 笑って!笑って!!60分(TBSテレビ)
- ものまね王座決定戦(フジテレビ)
- 天才・たけしの元気が出るテレビ(日本テレビ)
- 特捜最前線(テレビ朝日)
- おはようスタジオ(テレビ東京)
- とんねるずのみなさんのおかげでした(フジテレビ)
- 意地悪ばあさん まだまだ…マダマダ…の巻(フジテレビ)
ほか
ラジオ[編集]
ものまねレパートリー[編集]
ほか