野崎森男
![]() |
![]() | この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。 |
![]() |
野崎 森男(のざき もりお、1977年4月7日 - )は、日本のベーシスト、音楽家。
石川県金沢市出身。血液型はB型。身長180cm。ドラマーの野崎真助は実兄にあたる。
活動歴[編集]
1999年1月1日に LOOP THE LOOPのベーシストとしてソニーレコードよりメジャーデビュー。
2000年に同バンド脱退後、スタジオミュージシャンとして活動を開始。
2004年のTama脱退後から2018年までポルノグラフィティのライブサポートを務める。(他のミュージシャンがライブサポートに入った時期もある。)
サポートベーシストとしてだけでなく、CRAP JOEを結成しヴォーカルとベースを担当。 一時期、THE JERRY LEE PHANTOMに加入していた。また、数多くのライヴにも参加している。
2016年4月、2011年7月に休止した自身のソロプロジェクト「FUZZ-FACTORY」に、サポートメンバーギター・SUNAO(abingdon boys school) ベース・HALNA(ex.HaKU HaKU解散後に活動名をHALNAに変更。) ドラム・野崎真助(MASUKE)、吉田佳史 プログラミング・マニピュレーター・トランペット 中山浩佑を加え、「森男」と名前を変え復活。
2016年6月4日・5日・26日 東京某所
2016年7月2日 大阪某所
2016年9月11日 東京某所
にてスタジオライブ開催。
10月16日には下北沢garageにて単独ワンマンライブ開催
10月19日には渋谷eggmanにて「MORATORIUM」とのスリーマンライヴ・『モラトリーグ-Round1-』に出演。
11月には1stツアー「森男」LIVE TOUR 秋の陣~紅~11/3 千葉MT Milly's、11/8 東大阪LiveHouseKiruna、11/10 金沢vanvanV4、11/18 広島SECOUND CRUTCH
翌2017年1月29日には再び下北沢garageにてワンマンライヴ「黒く染まれば~始まりの夜」[1]開催、
3月10日に名古屋タイトロープ、3月11日には東大阪LiveHouseKirunaにて下北沢garageと
同タイトルのワンマンライヴを開催。
4月9日に下北沢garageにてワンマンライヴ「2nd ALBUM『黒』レコ発ライヴ」を開催。 4月22日に渋谷duo MUSIC EXCHAGEにて『STAR★ROCK fes 2017』を開催。出演者:MORATORIUM・te'・喜多村英梨・森男・チリヌルヲワカ(出演順) Specialguest:THE 野党
5月2日~6月25日にわたって2ndツアー「森男」ワンマンライブツアー 春の陣~黒~を開催。5/2 福岡Queblik、
5/3 広島SECOUD CRUTCH、
5/6 下北沢garage、
5/7 千葉MT milly's
(以上4公演はドラム・吉田佳史)
5/28 金沢vanvanV4、
6/16 名古屋タイトロープ、
6/18 東大阪LiveHouse Kiruna、
6/24、25 下北沢garage
(以上5公演はドラム・野崎真助)
6月11日、都内にて『森男』初のアコースティックライブを開催。
7月18日より「森男」アコースティックライヴ~響き~開催。参加メンバー・SUNAO
開催場所・7/18 横浜 Hey-Joe、8/4 金沢 JealousGuy、8/5 東大阪 カフェ キルナ
9月3日、TSUTAYA O-EASTにて、人間椅子・te'との3マンライヴ『STAR★ROCK fes 2017 番外編~真夏の夜の黄金の夜明け~』開催。
9月22日、目黒Blues Alley Japanにて「森男」メンバーの中山浩佑がリーダーを務める「K's Factory」の1stライブ
「Return to Music for Steps to」にサポートミュージシャンとして出演。
9月26日より「森男」アコースティックライヴ~響き~「独」開催。9月26日 横浜 Hey-JOE(ゲスト SUNAO)、
9月28日 金沢 JealousGuy、
9月30日 東大阪 カフェキルナ
10月10日 自由が丘 hyphen(ゲスト SUNAO、MariNa)
11月27日より「森男」アコースティックライヴ〜響き〜「冬の陣」開催。
2018年1月10日、二人組女性ロックユニット、A Sky of Magnoliaのプロデュース、サポートをチームで始めると発表。
3月30日、目黒Blues Alley Japanにて「森男」メンバーの中山浩佑がリーダーを務める「K's Factory」の2ndライブ
「Live the Life you Love」に、サポートミュージシャンとして出演。
5月20日、八尾市文化会館プリズムホールにて、初の外部フェス『やおミュージックフェスティバル2018』にアコースティック編成で出演。参加メンバー guitar SUNAO、トランペット 中山浩佑 7月3日、ポルノグラフィティのサポートを離れると発表。
7月7日、A Sky of Magnoliaの結成1周年記念ワンマンライブ「The Tempest of Butterfly 〜双星のリビドー〜」にサポートミュージシャンとして出演。
9月1日、矢沢永吉のライブツアー「69TH ANNIVERSARY TOUR 2018『STAY ROCK』」に唯一の日本人サポートミュージシャンとして全行程参加。
9月28日、ネルソン・バビンコイのライブ「When The Lights Go Out」に、出演。[1]
11月3日、森男アコースティックライブ 〜響き〜秋の陣「光と闇」開催。
11月11日、A Sky of Magnolia主催「Live AMP Vol.3 児塚あすか生誕祭」に「森男」で出演。A Sky of Magnolia、我流トーキョーのサポートミュージシャンとしても出演。
12月14日、目黒Blues Alley Japanにて「森男」メンバーの中山浩佑がリーダーを務める「K's Factory」の2ndライブ「Live the Life you Love」に、サポートミュージシャンとして出演。
12月24日、森男アコースティックライブ〜響き〜冬の陣 「愛してやるからかかってこいよ!〜再来〜」開催。
2019年1月20日、東大阪LiveHouseKirunaにて、『かなえテクノPresents STAR★ROCK Fes2019 ミニマム編 〜森男 vs A Sky of Magnolia〜』開催。
1月26日、自由が丘hyphenにて、森男アコースティックライブ〜響き〜冬の陣「夜曲」開催。
2月23日、横浜Hey-JOEにて、森男アコースティックライブ〜響き〜冬の陣「夜曲」開催
2月23日から4月5日まで、クラウドファンディングCAMPFIREにて、『森男アコースティックアルバム制作・アルバムツアー実現プロジェクト』を実施した。
4月18日より「森男」アコースティックライヴ~響き~春の陣「夜曲」開催。
6月9日より「森男」アコースティックライヴ~響き~梅雨から夏の陣「夜曲」開催。
11月16日から12月14日まで矢沢永吉のライブツアー「 EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2019『ROCK MUST GO ON』」にサポートミュージシャンとして全行程参加。
12月20日から12月25日まで矢沢永吉のスペシャルライブ「EIKICHI YAZAWA SPECIAL NIGHT 2019 『Dreamer』」にサポートミュージシャンとして全行程参加。
エピソード[編集]
主な使用機材[編集]
ベース[編集]
- B.C Rich Eagle Bass 1981
- B.C.Rich Eagle Bass 1977
- Fender Jazz Bass(年式不明)
- Atlansia Victoria
- Atlansia Garland NZK Model
- Fender Custom Shop MB 1961 Precision Bass Relic by Jason Smith
- Provision Guitar VTPB-PRO-MN#001/VW
- MOON GUITARS JB-4 CLASSIC
- GIBSON EB-3
エフェクター[編集]
- Double-PD
- Free The Tone PROGRAMMABLE ANALOG 10 BAND EQ PA-1QB<
- BOSS BASS COMP BC-1X
- electro harmonix Bass Big Muff
- electro harmonix Bass Soul Food
作品[編集]
「FUZZ-FACTORY」名義[編集]
- 『Fuzz Groove Monster』シリーズ(1~6)
- 『WORLD END』
- 『Howling Mind』
- 『MONKEY MONSTER』シリーズ(1、2)
「CRAP JOE」名義[編集]
- 『SILENT MONSTER』
- 『CRASH INTO YOU』
- 『Cat was Dead』
- 『REDBLACK』
「森男」名義[編集]
- 『紅』(ALBUM)
- 『黒』(ALBUM)
- 『黒』レコーディングドキュメント(DVD)
- 「森男」LIVE TOUR 2017 春の陣 黒(DVD)
- 「森男」アコースティックライヴ~響き~ (配信)
- 『夜曲』(SINGLE)
- 『夜曲Ⅱ』(SINGLE)
写真集[編集]
- 「野崎大森男」
脚注[編集]
- ^ “Nelson Babin-Coy LIVE - When The Lights Go Out -”. 2018年9月12日閲覧。