Non Stop Rabbit
![]() |
Non Stop Rabbit | |
---|---|
基本情報 | |
出身地 |
![]() |
ジャンル | ロック |
活動期間 | 2016年 - |
レーベル |
Studio Cubic Records (2017年 -) |
事務所 |
UNorder music entertainment(2016年 -) プラチナム・パスポート(2018年9月 - ) |
共同作業者 | 鈴木Daichi秀行(サウンドプロデューサー)[1] |
公式サイト | オフィシャルウェブサイト |
メンバー |
田口達也(ギター・コーラス) 矢野晴人(ボーカル・ベース) 太我(ドラム) |
Non Stop Rabbit | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
YouTube | |||||||
チャンネル | |||||||
活動期間 | 2018年3月- (現チャンネル) | ||||||
ジャンル |
バラエティー 都市伝説 ドッキリ 音楽 料理 | ||||||
登録者数 |
バラエティー:約32万 音楽:約8万人 サブチャンネル(ノンラビキッチン):約4万人 | ||||||
総再生回数 |
バラエティー:約9588万回 音楽:約955万回 サブチャンネル(ノンラビキッチン):約58万回 | ||||||
YouTube Creator Awards
| |||||||
チャンネル登録者数、総再生回数は2019年12月2日時点。 |
Non Stop Rabbit(ノン ストップ ラビット)は、関東地方を拠点に活動する日本のロックバンドである。また、バンド活動と並行してYouTuberとしての活動も行っている[2]。通称ノンラビ[3]。所属レーベルはStudio Cubic Records[1]、所属事務所はUNorder music entertainmentで、プラチナムプロダクションと業務提携を行っている。
目次
概要[編集]
矢野晴人(Vo,B)・田口達也(G,Cho)・松村太我(Dr)の3人[4]からなる3ピースロックバンド[5]である。2016年11月1日結成。2018年7月4日に1st fullAlbum「全A面」でインディーズデビュー。
バンド名の由来[編集]
元々はNon Stop Rabbitという名前ではなかったが(元の名前は『World Wonder Works』)、ある時美容室に行き、バンド名を聞かれたが、答えるのが恥ずかしくて太我が咄嗟に考えて、美容師に答えた名前が『Non Stop Rabbit』だったとYouTubeのバラエティ動画の一部で説明し、Non Stop Rabbitはおとぎ話の『ウサギとカメ』からとった名前だとも同じ動画で説明している[6]。
YouTubeを始めた理由[編集]
活動当初(結成時~2017年)は駅(主にさいたま新都心や池袋など)での路上ライブをメインに活動をしていたが、音量を出しすぎて路上でのライブ禁止を余儀なくされてしまう。(誓約書まで書かされた。) そこで、リーダー田口達也の考えで、路上ライブでやってきた事を活かして、YouTubeを始め、YouTuberとしての活動もするようになった。この話は、ヴィジュアル系バンドの己龍とのコラボ動画にて、話している[7]。
来歴[編集]
Non Stop Rabbit結成前~結成まで[編集]
- 高校で矢野を中心にロックバンドORANGE BANK LEADを結成。途中で太我がバンドに加入するが、その後2016年8月27日解散。
- それとは別で、リーダーの田口がDroar(ディーロア)というバンドを2011年に結成する。なお、当時の田口の名前は「Riri」だった[8]。
- ORANGE BANK LEADとDroarが対バンし、そこから3人が仲良くなる。
- 元々(ORANGE BANK LEADと田口のバンドの対バン前)、太我は「松村太我」(本名)[9]で田口は「Ace8trriger」[10]という名前でYouTubeに演奏を別々に上げていて、お互いを知っていた。
Non Stop Rabbit結成後[編集]
- 2016年11月1日にNon Stop Rabbit結成。
- 2016年12月19日 始動企画『三羽の子兎 第1話 始動』を渋谷Milkywayにて開催。
- 2017年6月16日吉祥寺shuffleにて2nd ワンマンライブを行う。このライブにて、田口達也が音楽事務所「UNorder music entertainment」を設立する事を発表した[11]。
- 2017年7月21日1st Single「夏の終わり/私面想歌」リリース。
- 2018年7月4日1st fullAlbum「全A面」をリリースし、インディーズデビューを果たす。同日、東京ドームシティラクーアガーデンステージにて、アルバムリリース記念ライブを行う。
- 2018年9月22日TSUTAYA O-WESTにてワンマンライブ「アコースティックツアーだけで終わるわけ無いやん、大きい音出したいやん、だからしっかりしたワンマンやるわ。それすなわちファイナル」を開催。[12]
- 2019年2月19日 miniAlbum 「自力本願」をリリース。[13]
- 2019年2月23日~3月31日 愛知 RAD HALL公演を皮切りに、品川プリンスステラボール公演まで、全国ツアー「全国をフリーで回んねん、なまら楽しみにしとるばい、友達よーけ連れて遊びにおいでツアー」を開催。[14]
- 2019年7月20日~8月8日 仙台CLUB JUNK BOX公演を皮切りに、Zepp Diver City公演まで、「熱中症対策ツアー2019 ~必ずしも熱が加わる灼熱のような状況でなくても発症する恐れがあることから、「熱中症」と呼ばれるようになりました。~」を開催。[15]
- 2019年8月27日 代々木公園屋外ステージにて、「久しぶりに路上ライブみたいなことやりたくなったんで、代々木公園おさえました!ワンマン」を開催。[16]この野外ライブにて、2ndフルアルバム「細胞分裂」を2019年12月17日に、発売することを発表した。[17]
- 2019年10月26日リーダーの田口達也がオリジナルブランドTTを設立。[18]。
メンバー[編集]
- 田口達也
- 岐阜県出身、B型、11月18日生まれ。担当はギター、コーラス。音楽事務所UNorder music entertainmentの代表取締役(社長)である。ノンラビの全ての曲の作詞・作曲をしている。2019年10月26日にオリジナルファッションブランドTTを設立。足のサイズは24.0。[19]。
- 矢野晴人
- 千葉県松戸市出身、B型、1996年2月20日生まれ。担当はボーカル、ベース。ノンラビの一部の曲の作詞をしている。あだ名は「はる」、「はるくん」 等。
- 本名は「矢野治人」。足のサイズは25.5〜26.5。
- 太我
- 山形県出身、B型、1995年4月20日生まれ。担当はドラムス。本名は松村太我、あだ名は「たいたい」。足のサイズは25.5〜26.5。他撮りだとなかなか笑わない事で有名。
ディスコグラフィ[編集]
リリースリスト | ||
---|---|---|
↙スタジオ・アルバム | 2 | |
↙EP | 1 | |
↙シングル | 3 | |
↙映像作品 | 0 | |
↙配信限定シングル | 3 | |
↙タイアップ一覧 | 6 | |
↙未発表曲 | 8 | |
↙楽曲提供 | 3 |
デモ作品[編集]
順 | 発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | 初出アルバム | 備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1st | 2016年12月19日 | PLOW NOW!!! | CD | 自主制作盤 | 全4曲
|
全A面(#1) 自力本願(#2) |
| |||||||||||||||||||||||||||||||
1st | 2016年12月19日 | PLOW NOW!!!(無料配布盤) | CD | 路上ライブ限定自主制作盤 | 全4曲
|
全A面(#1) 自力本願(#2) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
2nd | 2017年3月7日 | サヨナラの魔法 | CD | 会場ライブ限定自主制作盤 | 全7曲
|
自力本願(#2) |
|
シングル[編集]
順 | 発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | 初出アルバム |
---|---|---|---|---|---|---|
1st | 2017年7月21日 | 夏の終わり/私面想歌 | CD | UNME-0001 | 全4曲
|
全A面 |
配信限定[編集]
発売日 | タイトル | 規格 | 収録曲 | 初出アルバム | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2017年11月5日 | いけないんだ、いけないんだ | デジタル・ダウンロード | 全1曲
|
全A面 |
2nd | 2017年12月2日 | 犬のおまわりさん | 全1曲
|
自力本願 | |
3rd | 2018年8月31日 | 優しい彼氏[21][22] | 全1曲
|
未収録 |
なお、3rd singleの『優しい彼氏』は、YouTuberのシイナナルミとのコラボ作品である。 作曲は田口達也。作詞は田口と、シイナナルミの共作。編曲はノンラビのほぼ全ての楽曲を編曲している鈴木Daichi秀行。
ミニ・アルバム[編集]
順 | 発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | 最高位 |
---|---|---|---|---|---|---|
1st | 2019年2月19日 | 自力本願[23] | CD | STCB-0008
(UNME-0003) |
全7曲
|
44位 |
フルアルバム[編集]
順 | 発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | 最高位 |
---|---|---|---|---|---|---|
1st | 2018年7月4日 | 全A面[24] | CD | STCB-0007
(UNME-0002) |
全11曲
|
43位 |
2nd | 2019年12月17日 | 細胞分裂[25][26][27] | CD | STCB-0009
(UNME-0004) |
全10曲
|
-位 |
未発売の楽曲[編集]
- NEO KING *Non Stop Rabbit×EXIT名義
- 荒野の光
- クレーマー!! 〜佐藤君の叫び〜
- サイレントフォックス
- イイ波のってんね *原曲Fxxking Rabbitstのカバー
- ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー *原曲あやまんJAPANのカバー
- TEENAGE RIOT *原曲米津玄師のカバー
- さよならの魔法 *全国流通盤では未発表。
タイアップ一覧[編集]
楽曲 | タイアップ | 収録作品 |
---|---|---|
たまに死にたくもなるでしょ | 映画『霊眼探偵カルテット』挿入歌(2017年6月17日 - )[28]。 | PLOW NOW!!! 自力本願 |
荒野の光 | 『荒野行動』公式テーマソング(2018年 - ) | 未収録 |
イニシアチブ | 『荒野行動』東京決戦配信記念公式ソング(2018年 - ) | 自力本願 |
アンリズミックアンチ | テレビ東京系列バラエティー番組『ゴッドタン』3月度エンディングテーマ(2019年3月) | 自力本願 |
いけないんだ、いけないんだ | フジテレビ系列バラエティー番組『スカッとジャパン』BGM(2019年3月18日) | 全A面 |
あなたに私が必要なくても | テレビ朝日『お願い!ランキング』12月度エンディングテーマ(2019年12月) | 細胞分裂 |
楽曲提供[編集]
アーティスト | 提供楽曲 | 収録作品 | 備考 |
---|---|---|---|
シイナナルミ | 優しい彼氏 | 優しい彼氏 | ノンラビと、シイナナルミのコラボシングル。田口とシイナナルミが作詞で作曲は、田口のみ。編曲は鈴木Daichi秀行。 |
葉山昴、山沖勇輝、柏木佑介 | VSクリスマス | 未収録 | 舞台「VSクリスマス」へ楽曲提供[29]。 |
なんきんペッパー | 好奇燦然 | 超燦然 | 矢野が作詞・田口が作曲。 |
出演[編集]
テレビ出演[編集]
ラジオ出演[編集]
コラボ出演(YouTube、MVなど)[編集]
なお、自身のチャンネルでのコラボは除く。
2018年8月31日「【実録?!】 バンドマンあるある 【ノンラビコラボ】」2019年8月11日
- EXIT 「【コラボ】【ノンラビ】コラボ企画第2弾!!EXIT1日ファンミでノンラビさんとコラボ!!」2019年3月29日
- あやまんJAPAN 「【斉藤さん】録音した音声だけでやってみたらヤバイwww 」2018年10月12日
- 那須大亮 「【那須大亮×HAN-KUNfrom湘南乃風×Non Stop Rabbit】【純恋歌cover】」2018年12月28日
- 己龍 「【己龍×Non Stop Rabbit】もっと仲良くなろうの会」(B.P.RECORDS公式チャンネルより)2019年8月2日
- 己龍、コドモドラゴン、LOG、Royz、BabyKingdom、ゴールデンボンバー、夕闇に誘いし漆黒の天使達、Non Stop Rabbit 「繚乱レゾナンス BPチャンネルfesバージョン」2019年11月3日
- ReVision of Sence(ずーまー)
「【ドッキリ】ノンラビにバレずににんじんを食べきれるのか!?【俺こそがノンストップ ラビット」2019年11月5日
ライブ[編集]
- 2017年6月16日2ndワンマンライブ(吉祥寺shuffleにて)
- 2017年7月21日Non Stop Rabbit 両A面Single『夏の終わり/私面想歌』リリース記念ワンマンライブ“リリース記念なので、¥2,000頂いてもよろしいでしょうか。”(渋谷Star loungeにて)[1]
- レイターズ主催フェス~LATE ON SUMMER~(日本武道館)2018年7月27日
- ワンマンライブ<アコースティックツアーだけで終わるわけ無いやん、大きい音出したいやん、だからしっかりしたワンマンやるわ。それすなわちファイナル>2018年9月22日
- 全国をフリーで回んねん、なまら楽しみにしとるばい、友達よーけ連れて遊びにおいでツアー2019年2月23日〜2019年3月31日
- YATSUI FESTIVAL! 2019 2019年6月15日
- 熱中症対策ツアー2019 ~必ずしも熱が加わる灼熱のような状況でなくても発症する恐れがあることから、「熱中症」と呼ばれるようになりました。~2019年7月20日~2019年8月8日
- TREASURE05X 2019 ~SQUEEZE ALL GLAMOURS~2019年8月18日
- 久しぶりに路上ライブみたいなことやりたくなったんで、代々木公園おさえました!ワンマン2019年8月27日[31]
- 2019年度北里大学北里祭 2019年 11月3日 北里大学相模原キャンパス[32]
- B.PチャンネルFes2019年11月7日幕張メッセイベントホールにて開催。(Non Stop Rabbitの他、ゴールデンボンバーや己龍、夕闇に誘いし漆黒の天使達等が出演。)
- 「聖夜の新曲祭り~『細胞分裂』初公開でサンタも恋人も俺らが倒す~」2019年12月25日(予定)
- LiveTour2020〜武道館を狙うたてがみの生えたウサギ〜2020年2月2日〜3月1日(予定)
ミュージックビデオ[編集]
公開日 | 監督 | 曲名 | 備考 | 再生数 | 収録アルバム |
---|---|---|---|---|---|
2018/03/08 | 田口達也 | 私面想歌 | Non Stop Rabbitバラエティチャンネルのエンディングに使われている。 | 251万回 | 全A面 |
2018/03/08 | 田口達也 | 夏の終わり | 阿部朱梨、末武拓也が出演している。 | 48万回 | 全A面 |
2018/03/08 | PLOW NOW | 91万回 | 全A面 | ||
2018/03/08 | 田口達也 | これだけ | 35万回 | 全A面 | |
2018/03/09 | いけないんだ、いけないんだ | 81万回 | 全A面 | ||
2018/03/09 | 田口達也 | Refutation lyricvideo | 190万回 | 全A面 | |
2018/06/16 | 田口達也 | UNorder | 撮影地:首都圏外郭放水路 | 57万回 | 全A面 |
2019/11/30 | 田口達也 | イニシアチブ | 『荒野行動』東京決戦配信記念公式ソング。この曲のみ、バラエティチャンネルにMVが投稿されている。 | 22万回 | 自力本願 |
2019/02/09 | 田口達也 | アンリズミックアンチ | バラエティ番組ゴッドタン2019年3月度エンディングテーマ。8467(やしろなな)が出演している。 | 44万回 | 自力本願 |
2019/02/16 | 田口達也 | 君と最後に選ぶ言葉 | なんきんペッパーの反田葉月が出演している。 | 26万回 | 自力本願 |
2019/03/02 | 田口達也 | 乱気流 | 100万円企画としてシイナナルミ、那須大亮、ジュキヤ、禁断ボーイズなどのYouTuberと一般人を含む多数の人達が出演した。 | 21万回 | 自力本願 |
2019/08/16 | Refutation LIVE at Zeep Diver City Tokyo 2019.8.8 | 6.9万回 | 全A面 | ||
2019/08/23 | 田口達也 | 万事休す | 撮影地:山形県鶴岡市の浜辺。 | 21万回 | 細胞分裂 |
2019/10/19 | 田口達也 | 其ノ他諸々 | タイトルの読み方は、「そのたもろもろ」。 | 12万回 | 細胞分裂 |
2019/11/9 | 田口達也 | あなたに私が必要なくても | テレビ朝日『お願い!ランキング』2019年12月度エンディングテーマ。
この楽曲は、田口達也が初めてボーカルを務め、矢野晴人とツインボーカルである。 |
10万回 | 細胞分裂 |
- 監督の欄に空欄があるMVは、ライブ映像のMVである。
脚注[編集]
- ^ a b c “Non Stop Rabbit 鈴木Daichi秀行プロデュース作から「私面想歌」MV公開”. ガジェット通信. 東京産業新聞社 (2017年7月3日). 2019年4月23日閲覧。
- ^ “YouTuberバンド・Non Stop Rabbit、新作リリイベでO-WESTワンマン開催を発表”. BARKS. JAPAN MUSIC NETWORK (2018年7月8日). 2019年4月23日閲覧。
- ^ “Non Stop Rabbitが次回ツアーを発表、ファイナルはZepp DC”. BARKS. JAPAN MUSIC NETWORK (2019年3月31日). 2019年4月23日閲覧。
- ^ “YouTuberバンドNon Stop Rabbitが初のフルアルバム「全A面」リリース”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2018年4月29日). 2019年4月23日閲覧。
- ^ “全A面 - NON STOP RABBIT”. Billboard JAPAN. 2019年4月23日閲覧。
- ^ Non Stop Rabbit (2019年1月18日) (日本語). ウサギとカメ、実はウサギが勝っていた。【都市伝説】【ノンラビ】 2019年5月11日閲覧。
- ^ Non Stop Rabbit (2019年8月2日) (日本語). 【己龍×Non Stop Rabbit】もっと仲良くなろうの会 2019年11月11日閲覧。
- ^ Non Stop Rabbit (2011年5月2日) (日本語). Dr oar 儚くも永久のカナシ cover(説明欄参照) 2019年10月21日閲覧。
- ^ 松村太我(YouTube)
- ^ Ace8trriger(YouTube)
- ^ “Non Stop Rabbitさんのツイート(2017年6月16日)”. 2019年10月4日閲覧。
- ^ “YouTuberバンド・Non Stop Rabbit、完売O-WESTワンマンで品川ステラボールへの挑戦を発表”. BARKS (2018年9月22日). 2019年9月23日閲覧。
- ^ “Non Stop Rabbit、2/19リリースのミニ・アルバム『自力本願』全曲トレーラー映像公開”. skream (2019年2月3日). 2019年9月23日閲覧。
- ^ “注目の“Y系”バンド・Non Stop Rabbit(ノンストップラビット)、1年でライブ動員数が20倍に”. modelpress (2019年4月1日). 2019年9月23日閲覧。
- ^ “Non Stop Rabbit、7月より全国ツアー"熱中症対策ツアー2019"開催決定。ファイナルはZepp DiverCity公演”. skream (2018年3月31日). 2019年9月23日閲覧。
- ^ “Non Stop Rabbit、8/27代々木公園でフリー・ライヴ開催決定”. skream (2018年3月31日). 2019年9月23日閲覧。
- ^ Non Stop Rabbit、2ndアルバム「細胞分裂」リリース決定(音楽ナタリー)
- ^ 田口達也【ノンラビ】さんのツイート |Twitter
- ^ 田口達也【ノンラビ】さんのツイート |Twitter
- ^ Non Stop Rabbitの売上ランキング|ORICON NEWS
- ^ ノンラビの方のメイキング映像
- ^ シイナナルミの方のメイキング映像
- ^ 1stミニアルバム「自力本願」全曲トレーラー
- ^ 1stフルアルバム「全A面」全曲トレーラー
- ^ Non Stop Rabbit、2ndアルバム「細胞分裂」リリース決定(音楽ナタリー)
- ^ Non Stop Rabbit、12/17リリースの2ndフル・アルバム『細胞分裂』ジャケ写&収録曲公開(音楽ナタリー)
- ^ 2ndフルアルバム「細胞分裂」全曲トレーラー
- ^ “太我【ノンラビ】さんのツイート(2017年5月21日)”. 2019年8月4日閲覧。
- ^ “Non Stop Rabbitさんのツイート(2017年11月3日)”. 2019年10月26日閲覧。
- ^ 優しい彼氏(ドラマ)
- ^ Non Stop Rabbit、2ndアルバム「細胞分裂」リリース決定する事を代々木公園のライブにて発表。(Yahooニュース)
- ^ 北理祭公式ウェブサイト
関連項目[編集]
- YouTube - Non Stop Rabbitが利用するサービス。
- 鈴木Daichi秀行 - Non Stop Rabbitの楽曲のプロデュースや編曲を担当する人物。
- 荒野行動 - Non Stop Rabbitが楽曲提供をしたゲーム。
- ゴッドタン - Non Stop Rabbit初のテレビタイアップを果たした番組。
- Studio Cubic Records - Non Stop Rabbitが所属する音楽レーベル。
外部リンク[編集]
- Non Stop Rabbit Official Web Site
- Non Stop Rabbit Official online shop
- TT-Tatsuya Taguchi-
- 【ノンラビ】ノンストップラビット - YouTubeチャンネル
- ノンラビキッチン(サブ・料理チャンネル) - YouTubeチャンネル
- Non Stop Rabbit - YouTubeチャンネル
- 田口達也【ノンラビ】 - YouTubeチャンネル
- Non Stop Rabbit【ノンラビ】 (@non_stop_rabbit) - Twitter
- ノンストップラビット【ノンラビ】 (@Nonrabi_koya) - Twitter
- メンバー
- 田口達也【ノンラビ】 (@Ace8trriger) - Twitter
- 矢野晴人【ノンラビ】 (@haruhito_yano) - Twitter
- 太我【ノンラビ】 (@taitai4177) - Twitter
|