田淵正文
田淵 正文(たぶち まさふみ、1958年(昭和33年) 6月25日-)は、日本の消化器内科医、政治活動家。東京女子医科大学・ 東京大学医科学研究所講師。
田淵 正文 | |
---|---|
生年月日 | 1958年(昭和33年) 6月25日 |
出生地 | 岡山県岡山市 |
出身校 | 東京大学 医学部 |
所属政党 | 日本維新の会 |
公式サイト | たぶち正文 オフィシャルサイト |
日本消化器内視鏡学会会員 指導医 | |
医療法人社団至楽生会 理事長 | |
中目黒消化器クリニック 院長 |
来歴[編集]
1958年岡山市生まれ。1978年4月東京大学理科三類入学。1984年3月東京大学医学部医学科卒業。
東京大学医学部附属病院内科系研修医を経て、国家公務員共済組合連合会 東京共済病院内科(常勤医)。1989年、同病院 内科医長。1991年、中目黒消化器クリニック開設。がん撲滅の会 理事長。
東京共済病院内科(非常勤)兼務(‐1995.3)。1996年東京女子医大(非常勤講師)兼務(‐2003.4)。1997年東京大学医科学研究所講師兼務(‐2002.3)。2002年東京大学腫瘍外科講師(‐2012.3)などを歴任している。
政治活動[編集]
2013年より自由民主党の都健康増進支部長や二階派の参与を務める[1]。
2016年4月、自民党二階派の宮崎謙介前衆院議員の不倫辞職に伴う衆議院京都府第3区補欠選挙が行われた[2]。田淵は無所属で立候補し落選した[3][4]。
2017年10月、第48回衆議院議員総選挙、比例東京ブロック、希望の党公認で立候補し落選した[5]。
2020年4月、目黒区長選挙に日本維新の会公認で立候補し落選した[6]。
2021年10月、第49回衆議院議員総選挙に東京都第5区から日本維新の会公認で立候補し落選した[7]。
出来事[編集]
2021年3月、不当診療・不正請求の疑いが報じられた[2][8][9][10]。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行時[編集]
イベルメクチンをCOVID-19の特効薬・予防薬と確信し、自らが考案したイベルメクチンを含む配合薬を自由診療で処方している[11][12][13]。しかし2021年10月の選挙期間中に、事務所内で田淵を含む13 - 14名のクラスターが発生し2名が亡くなった[14][15][16]。田淵自身も入院し、一時期血圧低下で意識を失うまで悪化した[14]。田淵自身はワクチン未接種であり、事務所内ではいつも次亜塩素酸水を空間噴霧[注 1]するなどして対策をしていた[10]。
著書[編集]
『私は、“ガンで亡くなる方の2人に1人は救えた!”と考えています』 2013年8月17日初版(アスカビジネス)
脚注[編集]
- ^ “新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について(厚生労働省・経済産業省・消費者庁特設ページ)”. 厚生労働省. 2022年8月4日閲覧。
出典[編集]
- ^ “医師資格候補者、出馬への熱き思いを語る-衆院選医師候補者アンケート◆Vol.5”. 医療維新. (2017年10月20日) 2021年11月16日閲覧。
- ^ a b “スクープ! 維新の衆院選「東京五区公認」の田淵正文は「とんでもない医者」”. FACTA (2021年3月3日). 2022年8月4日閲覧。
- ^ “2016衆院3区補選:おおさか維新と無所属の新人、立候補を表明 /京都”. 毎日新聞. (2016年3月15日). オリジナルの2016年3月19日時点におけるアーカイブ。
- ^ “衆議院議員補欠選挙 2016年4月24日投票 京都3区” (日本語). 政治山. 2021年9月4日閲覧。
- ^ “第48回衆議院議員選挙 - 2017年10月22日投票 比例・東京ブロック 希望の党” (日本語). 政治山. 2021年9月4日閲覧。
- ^ “目黒区長選挙結果” (日本語). たぶち正文オフィシャルサイト. 2021年9月4日閲覧。
- ^ “第49回衆議院議員選挙 - 2021年10月31日投票 東京5区” (日本語). 政治山. 2021年11月1日閲覧。
- ^ “第2弾 維新の「東京5区公認」田淵正文に重大な嫌疑/動かぬ証拠の「監査」通知”. FACTA (2021年3月13日). 2022年8月4日閲覧。
- ^ “日本維新の会公認候補・上皇陛下を診た「名医」の実像”. HUNTER (2021年3月13日). 2022年8月4日閲覧。
- ^ a b “【独自】維新がコロナ実績を強調も足元でクラスター 感染の医師候補者「ワクチン打たず、密も」”. AERA (2021年10月30日). 2022年8月4日閲覧。
- ^ “たぶち正文漫画チラシ(闘争編)”. 日本維新の会 たぶち正文 (2021年10月16日). 2022年8月4日閲覧。
- ^ “イベルメクチンが新型コロナウィルスの特効薬と確信”. 日本維新の会 たぶち正文 (2020年5月11日). 2022年8月4日閲覧。
- ^ “たぶち正文 (@tabuchimasafumi) - Twitter”. Twitter. 2021年9月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月4日閲覧。
- ^ a b “たぶち まさふみ - Facebook” (2022年1月1日). 2022年1月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月4日閲覧。
- ^ “維新候補が新型コロナ感染「事務所内にクラスター」 衆院選東京5区”. 東京新聞 (2021年10月28日). 2022年8月4日閲覧。
- ^ “【衆院選】候補者がコロナ感染 クラスター発生で6人が入院”. 日刊スポーツ (2021年10月28日). 2022年8月4日閲覧。