狼は天使の匂い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
狼は天使の匂い
La course du lièvre à travers les champs
監督 ルネ・クレマン
脚本 セバスチャン・ジャプリゾ
原作 デイビッド・グーディス
製作 セルジュ・シルベルマン
出演者 ロバート・ライアン
ジャン=ルイ・トランティニャン
音楽 フランシス・レイ
撮影 エドモン・リシャール
編集 ロジャー・ドワイア
配給 20世紀フォックス
公開 フランスの旗 1972年年9月12日
日本の旗 1974年2月2日
上映時間 141分
製作国 フランスの旗 フランス
言語 フランス語
テンプレートを表示

狼は天使の匂い』(おおかみはてんしのにおい、フランス語原題:La Course du Lièvre à Travers les Champs)は、フランスアメリカの合作による1972年の映画ルネ・クレマンによる監督作品。配給は20世紀フォックス。脚本はセバスチアン・ジャプリゾ。主演はロバート・ライアンジャン=ルイ・トランティニャン

あらすじ[編集]

トニーの逃亡劇は操縦していたヘリコプターの墜落事故から始まった。事故で大勢のジプシーの子供を死なせてしまい、怒り狂ったジプシーに追われる身となったトニーはパリからニューヨーク、さらにはカナダモントリオールへ。しかし、ジプシーの執拗な追跡はなおも続き、折から開催中の万国博覧会のアメリカ館に身を潜めたトニーだが、今度は2人組による殺人事件を目撃、一味に捕らえられ、アジトのある島に連れ去られる破目に。そこには泥棒一味のボスであるチャーリー、その情婦のシュガー、マットン、リッツィオ、パウル、その妹のペッパーがいた。こうして囚われの身となったトニーだが、島から逃げるためには橋を渡らなければならず、どうにか一味の目を逃れて渡ったとしてもジプシーたちが彼を待ち構えているに違いない。どうしたって逃げられやしないのだ。そう悟ったトニーは、当面、島に腰を落ち着けることを決意。そして、いつしかチャーリーに親しみを感じ始めるとともにシュガーとも親しくなった。やがてチャーリーから彼が計画している大仕事に誘われたトニーはその仲間になることを承知する。

キャスト[編集]

役名 俳優 日本語吹替
TBS
トニー ジャン=ルイ・トランティニャン 西沢利明
チャーリー ロバート・ライアン 納谷悟朗
シュガー レア・マッサリ 武藤礼子
ペッパー ティサ・ファロー 岡本茉莉
リッツォ ジョン・ガヴァン 伊武雅之
マットーニ アルド・レイ 鎗田順吉
マッカーシー ロバート・パーティ 仁内達之
レナー ルイ・オベール 藤本譲
マストラバス ドン・アレス 緑川稔
ジプシー マイケル・マイヨ 若本紀昭
不明
その他
つかせのりこ
桜本昌弘
吉田理保子
鈴木れい子
演出 岡本知
翻訳 額田やえ子
効果
調整
制作 グロービジョン
解説
初回放送 1978年1月23日
月曜ロードショー

KADOKAWAから発売のBDに日本語吹替収録

解説[編集]

本作はアメリカ人作家デイビッド・グーディスのBlack Friday(1954年発表)を原作として企画が立てられたものの、脚本段階で原作のプロットから大きく逸脱することとなったため、クレジットでは原作としては示されていない。

なお、ハヤカワ・ポケット・ミステリからはBlack Fridayが映画の邦題に従うかたちで『狼は天使の匂い』(真崎義博訳)として刊行されている他、セバスチアン・ジャプリゾによるノベライゼーションが『ウサギは野を駆ける』(榊原晃三訳)として翻訳刊行されている[1]

脚注[編集]

  1. ^ ハヤカワ・ポケット・ミステリからは同じ原作者&翻訳者による『ピアニストを撃て』も刊行されているが、こちらもフランソワ・トリュフォー監督による映画の邦題に従ったもので、原題はDown Thereである。両書はいずれも「ポケミス名画座」という企画の下で刊行されたもので、そのためこうした原題を無視した邦題の付け方がされた。

外部リンク[編集]