コンテンツにスキップ

「十六夜だより」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
26行目: 26行目:
== 解説 ==
== 解説 ==
* 少年時代に三橋のファンであった[[小椋佳]]の作品であり、前年の「[[越後絶唱 (三橋美智也の曲)|越後絶唱]]」に続く歌謡生活30周年記念曲。B面の「'''匠'''」は[[左甚五郎]]の生涯をテーマにしており、歌詞の中には「[[眠り猫]]」や「[[鶯張り]]」など甚五郎の作品が登場する。作詞は同年に[[日本クラウン|クラウン]]専属からフリーとなった[[星野哲郎]]が担当したが、三橋唯一の星野作品となった。
* 少年時代に三橋のファンであった[[小椋佳]]の作品であり、前年の「[[越後絶唱 (三橋美智也の曲)|越後絶唱]]」に続く歌謡生活30周年記念曲。B面の「'''匠'''」は[[左甚五郎]]の生涯をテーマにしており、歌詞の中には「[[眠り猫]]」や「[[鶯張り]]」など甚五郎の作品が登場する。作詞は同年に[[日本クラウン|クラウン]]専属からフリーとなった[[星野哲郎]]が担当したが、三橋唯一の星野作品となった。
* [[2017年]][[9月13日]]に放送された[[ビーエス朝日|BS朝日]]「[[昭和偉人伝]]」で三橋の生涯が取り上げられた際、作者の小椋も出演して曲も流された。
* [[2017年]][[9月13日]]に放送された[[BS朝日]]「[[昭和偉人伝]]」で三橋の生涯が取り上げられた際、作者の小椋も出演して曲も流された。


== 収録曲 ==
== 収録曲 ==

2024年2月14日 (水) 23:50時点における版

十六夜だより
三橋美智也シングル
A面 十六夜だより
B面
リリース
ジャンル 演歌
レーベル キングレコード
作詞・作曲 小椋佳
三橋美智也 シングル 年表
越後絶唱
(1982年)
十六夜だより
(1983年)
秋風川中島
(1983年)
テンプレートを表示

十六夜だより」(いざよいだより)は、1983年にリリースされた三橋美智也のシングル。

解説

  • 少年時代に三橋のファンであった小椋佳の作品であり、前年の「越後絶唱」に続く歌謡生活30周年記念曲。B面の「」は左甚五郎の生涯をテーマにしており、歌詞の中には「眠り猫」や「鶯張り」など甚五郎の作品が登場する。作詞は同年にクラウン専属からフリーとなった星野哲郎が担当したが、三橋唯一の星野作品となった。
  • 2017年9月13日に放送されたBS朝日昭和偉人伝」で三橋の生涯が取り上げられた際、作者の小椋も出演して曲も流された。

収録曲

  1. 十六夜だより
    • 作詞:星野哲郎/作曲:小椋佳/編曲:斉藤恒夫