コンテンツにスキップ

「Wikipedia:コメント依頼/history20210702」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
130行目: 130行目:
=== 他_2019年7月 ===
=== 他_2019年7月 ===
* [[Wikipedia‐ノート:案内文の文例/歓迎文]] - 内容に関する提案に対しての意見が欲しいです。しかし、過去30日間の閲覧回数が2回と少ないためここで依頼します。。--2019年7月12日 (金) 13:48 (UTC)
* [[Wikipedia‐ノート:案内文の文例/歓迎文]] - 内容に関する提案に対しての意見が欲しいです。しかし、過去30日間の閲覧回数が2回と少ないためここで依頼します。。--2019年7月12日 (金) 13:48 (UTC)
* [[Wikipedia:井戸端/subj/『Category:ISBNマジックリンクを使用しているページ』の現状について]] - 現時点での同カテゴリの扱いというか、意味合いが分からなかった為に井戸端で質問したのですが、思うようにコメントが集まりません。現時点での状況が分かる方のコメントを聞きたいので、コメント依頼いたします。--2019年7月31日 (水) 04:36 (UTC)
<!--この行のすぐ上に空行を空けずに最新のエントリを書いてください。署名はせず、時刻のみ記入(--~~~~~)してください-->
<!--この行のすぐ上に空行を空けずに最新のエントリを書いてください。署名はせず、時刻のみ記入(--~~~~~)してください-->



2019年7月31日 (水) 04:36時点における版

Wikipedia:コメント依頼/history20210702/ヘッダ

議論活性化のためのコメント依頼

議_2019年5月

  • Help‐ノート:セクション - 標準名前空間で目次を右寄せ・左寄せ表示にする基準を英語版から移入する改定案について。--2019年5月27日 (月) 13:36 (UTC)

議_2019年6月

議_2019年7月

  • Help‐ノート:脚注 - コメントを実装する機能の説明が、本質的に異なる名称で実装されています。また記載自体にも問題があるため荒らしを誘発しており、早急に解消する必要があります。--2019年7月6日 (土) 23:37 (UTC)
  • ノート:アッコにおまかせ! - 現在・過去の準レギュラー、かつてのトークコーナーゲストの記載について、ご意見をお願いいたします。--2019年7月19日 (金) 14:51 (UTC)
  • ノート:札幌バス - 東京バスグループに属する地域バス会社のうち北海道にある3社の記事を分割統合する提案が出されたのをきっかけに、その前にまず東京バスグループ全体を整理すべきではないかという意見が出た(提起者は私です)ものの、参加者が少ないこともあって議論の方向性が見いだせない状況になりつつあります。ご意見頂ける方をお待ちしております。--2019年7月22日 (月) 03:38 (UTC)
  • ノート:過敏反応#リダイレクト化の提案 - 過敏症へのリダイレクト化の提案。現時点ではIPによる度重なる荒らしで作成保護を受けているため、あらかじめリダイレクト化の可否の方向性だけ決めておきたい。—2019年7月22日 (月) 22:34 (UTC)
  • プロジェクト‐ノート:声優#「ナレーター」の記載基準について - 声優記事において「ナレーター」と記載する、「ナレーター」と明記するには不適切な記事から除去する、それらのための記載基準について議論しています。参加人数が少ないので、ここにお知らせし、広く意見を募りたいと思います。--2019年7月27日 (土) 14:43 (UTC)
  • ノート:大量殺人 #一覧の必要性 - 掲題の通り、一覧について基準の追加による精度の改善か、一覧自体の除去かといった話です。皆様のご意見をお聞かせください。--2019年7月28日 (日) 11:16 (UTC)

合意形成のためのコメント依頼

合_2019年4月

  • Template‐ノート:日本の政党一覧 - 国会でない地方議会に議席を有するその他の全国的な団体について、この最近の統一地方選のあたりから、論議無きまま、緩やかな編集合戦が起きています。どのような記述形態が良いのか、合意に向けて、論議をお願いします。--2019年4月28日 (日) 08:45 (UTC)

合_2019年7月

  • Template‐ノート:Cite news#work引数について - 一部引数について洋書で使えるが和書で使えないため、和書でも使えるよう変更する提案を提出しています。もしよろしければ、ご意見をお聞かせください。--2019年7月14日 (日) 04:04 (UTC)

利用者の行為についてのコメント依頼

利_2019年3月

  • /白石ゆうた - これまでの姿勢について。--2019年3月16日 (土) 05:14 (UTC)

利_2019年6月

  • /BATACHAN - 無出典加筆および独自研究編集や記事を私物化していないかなど、各種方針をきちんと理解する気があるかについて。--2019年6月12日 (水) 14:00 (UTC)
  • /硫黄島 - 方針を理解し、他利用者と適切に対話して百科事典を作って行こうという姿勢が伺えない点について。--2019年6月21日 (金) 00:23 (UTC)
  • /Hyolee2 20190622 - 削除の方針を理解しない削除依頼の乱発について。--2019年6月22日 (土) 10:48 (UTC)
  • /丸和太郎とDoraemonplus - フォローしているだけでストーカー呼ばわりしてくる相手との上手な付き合い方について。--2019年6月28日 (金) 09:19 (UTC)

利_2019年7月

  • /香川二郎 - 出典付きの記述を、自身の独自の基準で除去し、会話ページでそれをやめるよう要請されても継続し、除去への反対意見を受け取っても強行しようとする行為について。--2019年7月6日 (土) 05:51 (UTC)
  • /KoakuDG --2019年7月6日 (土) 13:06 (UTC)
  • /イオ犬 - 編集姿勢、方針理解について。--2019年7月13日 (土) 12:19 (UTC)
  • /Pooh456 3回目 - ブロックされたユーザがブロック解除後に同じ行為を行なっていないかについて。--2019年7月17日 (水) 16:26 (UTC)
  • /218.219.125.123 - 田辺三菱製薬において会社情報の数値を書き換えずに日付だけ更新する行為を、対話を拒否して継続していることについて。--2019年7月18日 (木) 00:28 (UTC)
  • /Secret ys - ページの改名の際に自身の中で出典を精査すれば提案は不要とする主張、ガイドラインの理解・対話姿勢について。--2019年7月18日 (木) 18:20 (UTC)
  • /X-enon147 - 独自基準での雑草取り(2019年7月19日 (金) 03:58 (UTC)追加)、内部リンクの除去行為について。--2019年7月19日 (金) 03:23 (UTC)
  • /Bronx Clan - 参加姿勢、方針理解にかんして--2019年7月20日 (土) 10:20 (UTC)
  • /アナキズム研究会 - 方針理解全般、特に善意に取る・いつまでも納得しないなどその対話姿勢にかんして。--2019年7月22日 (月) 13:09 (UTC)
  • /ワイやで - 方針を極端に解釈しているのではないか、また参加姿勢から本当に初心者であるか否かなど。--2019年7月23日 (火) 04:55 (UTC)

その他のコメント依頼

他_2019年7月

関連項目