池田誠剛
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | イケダ セイゴウ | |||||
ラテン文字 | IKEDA Seigo | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1960年12月16日(61歳) | |||||
出身地 | 埼玉県浦和市 | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | MF | |||||
ユース | ||||||
1979-1982 | 早稲田大学 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1983-1990 | 古河電気工業 | 45 | (1) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
池田 誠剛(いけだ せいごう、1960年12月16日 - )は、埼玉県浦和市(現:さいたま市)出身の元サッカー選手、サッカー指導者。元サッカー選手の池田伸康の兄にあたる。
来歴[編集]
早稲田大学を経て、古河電気工業に入部。現役時代は故障がちで、十字靭帯損傷が原因となって現役を引退した。引退後は指導者となりジェフ市原や浦和レッズなどでキャリアを重ねた[1]。
2014年12月、ロアッソ熊本のコンディショニングアドバイザーに就任した[2]。
2016年、早稲田大学での同期[3]・城福浩が指揮を執るFC東京のフィジカルコーチに就く。併行開催されるAFCチャンピオンズリーグとリーグ戦を戦い抜くための体力作りを担ったが[4]、効果的なトレーニングを行えなかったために、体力の落ちた試合終盤に失点する試合が続いた[5]。同年7月、城福の解任と共に退任[6]。
2017年7月、FC今治のトップチームフィジカルコーチに就任した[7]。
2018年、城福が監督に就いたサンフレッチェ広島のフィジカルコーチに就任。2021年12月18日、退任が発表された[8]。
2022年、韓国Kリーグ1部に所属する蔚山現代FCに招聘された[9]。
所属クラブ[編集]
- ロクFC[10]
- 1976年 - 1978年 浦和ルーテル学院高校(現・青山学院大学系属浦和ルーテル学院高校)
- 1979年 - 1982年 早稲田大学
- 1983年 - 1990年 古河電工
個人成績[編集]
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | JSL杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
1983 | 古河 | 10 | JSL1部 | 6 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 |
1984 | 19 | 16 | 0 | 3 | 0 | 5 | 1 | 24 | 1 | ||
1985 | 6 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 9 | 2 | |||
1986-87 | 16 | 1 | 0 | 0 | ※ | ※ | 16 | 1 | |||
1987-88 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 1 | 5 | 1 | |||
1988-89 | 11 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | ||
1989-90 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
通算 | 日本 | JSL1部 | 45 | 1 | 7 | 0 | 10 | 4 | 62 | 5 | |
総通算 | 45 | 1 | 7 | 0 | 10 | 4 | 62 | 5 |
※1986年度の天皇杯は、古河電工がアジアクラブ選手権1986-87出場のため辞退
指導歴[編集]
- 1991年 - 1996年
東日本JR古河 / ジェフユナイテッド市原
- 1991年 アシスタントコーチ
- 1992年 ヘッドコーチ 兼 フィジカルコーチ
- 1993年 - 1996年 フィジカルコーチ
- 1997年 - 2007年
横浜マリノス / 横浜F・マリノス
- 1997年 - 2004年 フィジカルコーチ
- 2006年 - 2007年 チーフフィジカルプロフェッサー
- 2004年
横浜国立大学 非常勤講師
4月 - 2007年3月 - 2007年11月 - 2008年3月
釜山アイパーク 臨時フィジカルコーチ
- 2008年
浦和レッズ アカデミーセンター フィジカルコーチ 兼
U-20/21韓国代表 フィジカルコーチ
4月 - 2010年 - 2011年 - 2012年
U-22/23韓国代表 フィジカルコーチ
- 2013年
杭州緑城足球倶楽部 フィジカルコーチ
- 2013年7月 - 2014年
韓国代表 フィジカルコーチ
- 2015年
ロアッソ熊本 コンディショニングアドバイザー
- 2015年5月 - 2015年11月
香港代表 フィジカルコーチ
- 2016年1月 - 2016年7月
FC東京 フィジカルコーチ
- 2016年 - 2017年
杭州緑城足球倶楽部 フィジカルコーチ
- 2017年7月 - 2017年12月
FC今治 フィジカルコーチ
- 2018年 - 2021年
サンフレッチェ広島 フィジカルコーチ
- 2022年 -
蔚山現代FCコーチ
脚注[編集]
- ^ “池田誠剛氏が育成部門フィジカルコーチに就任” (プレスリリース), 浦和レッドダイヤモンズ, (2008年3月28日) 2016年7月24日閲覧。
- ^ “池田誠剛 氏、コンディショニングアドバイザー就任のお知らせ”. ロアッソ熊本 公式サイト. 株式会社アスリートクラブ熊本 (2015年1月14日). 2014年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月28日閲覧。
- ^ 心強い腹心も加入 早大時代の同級生・池田さん 東京中日スポーツ (2015年12月29日)
- ^ Vの体に進化中!! 池田フィジカルコーチに直撃 東京中日スポーツ (2016年1月26日)
- ^ 記者こぼれ話 「あれっ」というシーンも過去にあったと池田フィジコ。またもアディショナルタイムの失点で福岡に逆転負け - ウェイバックマシン(2016年12月21日アーカイブ分)東京中日スポーツ (2016年7月14日)
- ^ “城福浩監督解任のお知らせ” (プレスリリース), FC東], (2016年7月24日) 2016年7月24日閲覧。
- ^ “池田 誠剛氏、トップチームフィジカルコーチ就任のお知らせ” (プレスリリース), FC今治, (2017年7月5日) 2017年7月16日閲覧。
- ^ “池田 誠剛 フィジカルコーチ 退任のお知らせ” (プレスリリース), サンフレッチェ広島, (2021年12月18日) 2012年12月24日閲覧。
- ^ 韓国1部の蔚山現代、元広島・池田誠剛コーチ入閣を発表!ホン・ミョンボ監督との再会に「嬉しい」スポーツソウル(2022年01月26日)2022年2月18日閲覧
- ^ “ロクFCの主な卒業生”. ロクFC. 2013年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月25日閲覧。