東潤一
表示
東 潤一(ひがし じゅんいち)は、日本のアニメーション美術監督。スタジオイースター代表取締役社長。
来歴・人物
[編集]スタジオワールド出身。1985年には、アニメ背景制作会社・スタジオイースターを設立し代表取締役社長に就任。以後も美術監督として多数の作品で活動している。
2000年頃より作業のデジタル化を業界でもいち早く導入し、規模の拡大を図った。以後、背景会社としては比較的規模の大きいものとなっている。
参加作品
[編集]美術監督
[編集]- 1985年
- 1987年
-
- シティーハンター(『3』までは宮前光春と共同)
- 1988年
-
- シティーハンター2
- 1989年
-
- シティーハンター3
- エクスプローラーウーマン・レイ
- 1990年
- 1991年
-
- シティーハンター'91
- 1993年
- 1994年
- 1995年
- 1996年
- 1997年
- 1998年
- 1999年
- 2000年
- 2001年
- 2002年
- 2003年
-
- 藍より青し〜縁〜
- GAD GUARD
- 高橋留美子劇場 人魚の森(徳田俊之と共同)
- 2004年
- 2005年
-
- まじめにふまじめ かいけつゾロリ(50話まで)
- まほらば(居垣宏と共同)
- 機動戦士Ζガンダム A New Translation -星を継ぐ者-
- BLOOD+
- 強殖装甲ガイバー
- 2006年
-
- TOKYO TRIBE2(衛藤功二と共同)
- ウィッチブレイド
- 2007年
-
- 大江戸ロケット(櫻井純子と共同)
- 2008年
-
- 遊☆戯☆王5D's(86話-92話の間のみ)
- ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜
- 純情ロマンチカ
- セキレイ
- 名探偵コナン(6代目美術監督)
- 2009年
- 2010年
- 2011年
-
- べるぜバブ
- 聖痕のクェイサーII(永吉幸樹と共同)
- 2012年
-
- ストライクウィッチーズ 劇場版(美術監督協力)
- えびてん 公立海老栖川高校天悶部(笠井美枝と共同)
- 2013年
- 2016年
-
- 双星の陰陽師(前田有紀と共同)
- ラブライブ!サンシャイン!!
- フリップフラッパーズ(第13話のみ)
- 2017年
- 2018年
-
- 天狼 Sirius the Jaeger(佐藤歩と共同)
- 色づく世界の明日から(美術監修)
- A.I.C.O. Incarnation
- 2019年
- 2021年
- 2022年
- 2024年
- 2025年
背景・美術参加
[編集]- 1979年
-
- 闘士ゴーディアン(背景)
- 1980年
-
- とんでも戦士ムテキング(美術担当)
- 1981年
-
- ゴールドライタン(美術担当)
- 1982年
-
- わが青春のアルカディア 無限軌道SSX(美術担当)
- ときめきトゥナイト(背景)
- 1997年
-
- レイアース(第1話背景)
- 1998年
-
- まもって守護月天!(美術デザイン)
- 2002年
-
- 最終兵器彼女(美術設定)
- 2004年
-
- コゼットの肖像(美術)
- 2005年
-
- SPEED GRAPHER(美術監修)
- 2007年
-
- BLUE DRAGON(美術設定)
- 空の境界(美術コーディネーター)
- 2008年
- 2017年
-
- さくらインターネット 新生(美術担当)
- 2020年
- 2021年
-
- 白い砂のアクアトープ(美術監修[5])
- 2023年
-
- スキップとローファー(美術監修[6])
出典
[編集]- ^ “STAFF&CAST”. グイン・サーガ公式サイト. 2016年5月22日閲覧。
- ^ “『劇場版 呪術廻戦 0』公式サイト CREDIT”. 『劇場版 呪術廻戦 0』公式サイト (2021年11月5日). 2021年11月5日閲覧。
- ^ “帝乃三姉妹は案外、チョロい。:テレビアニメが7月スタート アニメ映像お披露目”. まんたんウェブ. MANTAN (2025年3月23日). 2025年3月23日閲覧。
- ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ「放課後ていぼう日誌」公式サイト. 2020年3月6日閲覧。
- ^ “Staff & Cast”. TVアニメ『白い砂のアクアトープ』. 2021年1月15日閲覧。
- ^ “Staff & Cast”. TVアニメ『スキップとローファー』. 2023年8月23日閲覧。