久保井朝美
(岸田あさみから転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2015年1月) |
くぼい あさみ 久保井 朝美 | |
---|---|
プロフィール | |
愛称 | あさみん、きっしぃ、くぼいちゃん、くぼっち、 |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1988年9月20日(31歳) |
血液型 | O型 |
最終学歴 | 慶應義塾大学文学部 |
所属事務所 | ウェザーマップ |
職歴 |
長野放送アナウンサー (2011年4月 - 2012年8月) 生島企画室 (2012年9月 - 2015年3月) ウェザーマップ (2015年11月 - ) |
活動期間 | 2002年 - |
ジャンル | 報道・情報・バラエティ |
出演番組・活動 | |
出演中 |
「ウィークエンドウェザー」(TBSテレビ) 「モーニングCROSS」(TOKYO MX) |
出演経歴 |
「中学生日記」(NHK名古屋放送局) 「おもいッきりDON!」(日本テレビ) 「NBSとれたて情報局 土曜はこれダネッ!」 「ゆうがたサテライト」(テレビ東京)など |
備考 旧芸名:岸田麻未、岸田あさみ |
久保井 朝美(くぼい あさみ、1988年9月20日 - )は、ウェザーマップ所属の気象予報士、フリーアナウンサー。
目次
来歴[編集]
愛知県名古屋市生まれの岡崎市育ち。身長160cm。血液型O型。
愛知県立岡崎高等学校を経て、慶應義塾大学文学部卒業。
中学時代に、NHK名古屋放送局制作の「中学生日記」に「岸田麻未」として出演し、女優としてデビューする。
大学在学中から セント・フォース( - 2010年8月)にてタレント活動を行った。大学卒業後、2011年4月1日から長野放送でアナウンサーとして活動。
2012年9月に生島企画室に移籍。「岸田あさみ」として、タレント、フリーアナウンサーとして活動を開始した。12月、「Microsoft 最新版Office イメージキャラクター 冴子先生」に抜擢される。2013年9月14日、岸田あさみファンクラブ『Kissy'z fan club(きっしぃーず)』がスタート。
2015年3月末日をもって、生島企画室を退社。同年5月に『Kissy Tamiya(きっしぃ タミヤ)』Facebookページを設立し、タミヤ開催イベントなどで活動。2015年11月から ウェザーマップへ入社し、久保井朝美として天気予報業務を開始。
現在は、気象キャスターとしてTBS「ひるおび」やTOKYO MXに出演中。
人物・エピソード[編集]
- 中学時代の『中学生日記』(「シリーズ・キックオフ ファイティングチャンス」主役 他)に出演の際、『melon』モデルだった小山愛理等と共演している。
- 大学在学中は2010年8月までセント・フォースに所属し、『CanCam』をはじめ数々のファッション誌のモデルとしても活動していた。
- 特技:クラシックバレエ、イラスト、漢字、歴史、激辛グルメを食べること
- 様々な番組の随所でイラストを手描きしている。絵本も制作。本人の手描きのイラストがジュースのパッケージになった。
- 資格:気象予報士、防災士、漢検1級、ファイナンシャルプランナー、英検準2級、eco検定、日本城郭検定2級、モニークスチョークアート認定資格(MCA協会)など。
- 趣味:ゴルフ[1]、歴史、城めぐり、チョークアート、家族旅行。
- アニメ好き[2]。主に深夜アニメ[要出典]。
- 甘党。大のスイーツ好きで、自分で作ったケーキ、マフィン、トリュフなどのお菓子をブログで紹介している[要出典]。
- 長野放送入社のきっかけは、松本城が好きだから。携帯の待ち受け画像は、松本城と本人の2ショットである。(本人ブログ[出典無効]より)
- 「NBSとれたて情報局 土曜はこれダネッ!」では、NBS入社早々からお天気コーナーを担当し、前任者の大谷香奈絵(NBSアナ)に引き継ぎ、自ら絵を描いて天気予報を伝えている。2012年1月には、NBSの自らのブログ[出典無効]に、自作の絵本「りんご きりんご あおりんご」を公開するまでになった(同月の11、16、19日の計3回シリーズで掲載されている)。
- 絵本を書いたきっかけは、小学校で子どもたちに朗読会を行なったことで、自らのブログ[出典無効]で「いつか自分が書いた絵本を朗読したい」と述べている。
- 「NBSとれたて情報局 土曜はこれダネッ!」の「岸田麻未のガンバ! リンゴ」で、飯綱町(旧:三水村)の農家でリンゴを育てていた[3][4][5]。この時の経験で天気と農業の関係に興味を持ったことが、気象予報士の資格を取るきっかけとなった[2]。
- マスコットキャラクターとして、リンゴがモチーフの「ガンバくん」「リンゴちゃん」を自らデザインした。
- 学生時代のモデル経験を生かし、「NBSとれたて情報局 土曜はこれダネッ!」のアリオ上田コーナーでは、様々なファッションを紹介している[要出典]。
- コスプレ好き。長野放送入社前は、制服(セーラー)、ウエディングドレス、サンタ。入社後は、制服(ブレザー)、サンタ、山ガール、釣りガールなどのコスプレを番組で披露している[要出典]。
- キャシー中島の指導を受け、キルト作りに挑戦した。完成した作品「りんごのりんちゃん」は、キルトイベント「長野キルトウィーク2012」(2012年4月19日〜21日開催)で展示された。
- 趣味のチョークアートは、いつか友達の結婚式のウエディングボードを描くために始めた。
- 漢字検定準1級は、仕事の合間に勉強をして、わずか1週間で取得した。漢字検定1級は、2度目の挑戦で合格。学習期間は約3ヶ月半。
- 生島企画室のクイズ王養成プロジェクト第1号として、「クイズの女王」を目指している[6]。
- モニークスチョークアート認定資格を取得後は、チョークアーティストとしても展覧会を行うなど、精力的に活動している。
- 2015年、気象予報士試験に合格。
- 妹がいる。
主な出演[編集]
テレビ[編集]
- 「notty☆LIVE」(NOTTV、金曜日、2012年9月7日 - 2013年3月22日)
- 「達人道」(千葉テレビ、2013年11月17日、テレビ神奈川・テレビ埼玉、2013年11月21日)
- ミス・ユニバース・ジャパン特別番組(信越放送、2013年12月22日)
- 「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」(テレビ朝日、2014年2月17日)
- 「咲くシーズ」(BSジャパン、2013年4月6日 - 2014年3月29日)
- 「春を待ちわびて 信越自然郷の旅〜北陸新幹線 3月14日開業〜」(長野放送・BSフジ、2015年3月7日。長野放送制作番組。退職後、初の古巣復帰。)
- 「ヒットリサーチ」(BS-TBS、2013年4月7日 - 2015年3月)
- 「青木隆治のエンタメまるっとLIVE」(NOTTV、2013年4月3日 - 2014年3月)
- 「満足!トレンドナビ」(BS-TBS、2014年11月 - 2015年3月)
- 「恋愛総選挙」(フジテレビ、2014年6月19日)(肉食女子アナの過激パーティー)
- 「ウィークエンドウェザー」(TBSテレビ、2016年4月 - 2018年9月)
- 「TBSニュースバード」(TBSテレビ、2016年4月 - 2017年3月、2017年9月16日、17日、2018年4月 - 2019年3月)
- 「直撃!コロシアム!! ズバッと!TV」(TBSテレビ、2016年5月16日)
- 「報道特集」(TBSテレビ、2016年、2017年、2018年。大雨、台風、大雪解説など)
- 「はやドキ!」(TBSテレビ、2016年10月19日 - 21日。尾崎予報士の夏休み代役)
- 「ゆうがたサテライト」(テレビ東京、2017年4月3日 - 2018年3月30日)
- 「Nスタ」(TBSテレビ、2017年1月3日、8月12日、2018年2月10日。「ウィークエンドウェザー」休止時の代替枠)
- 「7スタライブ」(テレビ東京、2017年9月22日、29日。「マイライク」ゲスト)
- 「モーニングCROSS」(TOKYOMX、2018年4月2日 - )
ラジオ[編集]
- 「Oh!わんだ〜FXナイト!」(ラジオNIKKEI第1放送 火 21:30 - 22:00、2014年4月1日 - 2014年12月23日)
- 「生島ヒロシのサタデー・一直線」(TBSラジオ、2012年10月6日 - 2015年3月、「ピックアップサタイチ」のサタイチ調査員を担当)
- 「OH!HAPPY MORNING」(JFNラジオ、2016年3月 - 2017年3月、2018年4月 - 天気コーナー)
- 「ハート&ライフ〜ありがとうを言わせて〜」(ラジオNIKKEI第1放送)
- 水 17:00 - 17:15、2016年10月5日 - 2017年4月26日
- 第1・第3水 16:55 - 17:10、2018年4月4日 -
Web[編集]
- 「Microsoft最新版Office」(ニコニコ生放送、2013年2月6日、3月28日、6月14日、12月11日、2014年3月26日 他)
- Webニュース「楽しいニュース.com」(2016年1月14日 - )
- Yahoo!天気・災害動画 (2015年12月 - 2017年3月、2018年4月 - )
- コラム「久保井朝美の空だより」(楽しいニュース.com、2016年11月4日 - 2019年4月25日)
- 「マネックス債 夏祭り」動画解説(マネックス証券、2017年8月)
イベント[編集]
- 「信州夢街道フェスタ2011」(2011年6月5日、ステージ司会)
- 「eながのフェスタ2011」(2011年10月2日、ステージ司会)
- 「NBSスペシャルイベントココロとカラダ 女性の悩みQ&A」(2011年9月23日、司会)
- 「映画試写会」(随時、司会)
- 朗読会
- 「長野キルトウィーク2012」(2012年4月19日〜21日、ステージ司会、トークショー)
- 「信州夢街道フェスタ2012」(2012年6月3日、ステージ司会)
- 「志賀高原カレッジコンサート」(2012年8月4日、ステージ司会)
- ミス・ユニバース・ジャパン最終選考会(2013年11月、ステージ司会)
- Martミセスパーティー(2013年12月3日、ステージ司会)
- 学校にアートがやってきた!(2013年12月)
- 県庁にアートがやってきた!(滋賀県庁、2013年12月17日 - 2014年1月17日)
- インターンシップカンファレンス(2016年6月4日、2017年10月29日)
- 東京カルチャーカルチャー 「七夕めんまつり in お台場 2016」(2016年7月7日)
- 渋谷区ハチラボ講演会「テレビでは言えない天気のウラ話」(2017年12月3日)
新聞[編集]
雑誌[編集]
- 「週刊プレイボーイ」(2014年1月6日号)
- 「週刊アスキー」(2014年3月18日号)
- 「週刊プレイボーイ」(2015年12月14日号)
- 「週刊ゴルフダイジェスト」(2016年6月2日号)
- 「週刊プレイボーイ」(2017年9月18日号)
広告[編集]
- Microsoft Office イメージキャラクター 冴子先生(2012年12月 - 2015年3月)
- 日経TEST モデル(2014年 - 2015年)
- 東洋水産・ウェザーマップ共同開催 「冷し中華前線」(2016年4月5日 -)
NBS入社前[編集]
テレビ[編集]
- 「中学生日記」(NHK名古屋放送局、「シリーズ・キックオフ ファイティングチャンス」主役 他、2002年4月 - 2005年3月)
- 「おもいッきりDON!」(日本テレビ、水曜日お天気お姉さん兼アシスタント、2009年4月1日 - 2009年9月30日)
- 「嬢識力」(テレビ朝日、嬢識生)
- 「IQQQ」(テレビ朝日、クイズ回答者、六大学チーム)
- 「午後の天気ゴコロ」(e-天気.net、金曜日キャスター、2009年10月2日 - 2010年8月) - スカパー!、ひかりTV、アクトビラ、ニコニコ動画、携帯電話等で放送・配信)
ラジオ[編集]
- 「菅下清廣のIRサプリ」(ラジオNIKKEI、2009年10月 - 2010年8月)
雑誌[編集]
- FLASH(光文社、2009年6月2日号)
- ザテレビジョン(グラビア)
- BOMB(7月号、グラビア)
- CanCam(読者モデル)
- JJ(読者モデル)
- PINKY(読者モデル)
- ラーメンウォーカー信州2012(角川マガジンズ、2011年11月25日発売、おすすめラーメンとして長野県佐久市の「げんこつ屋」を紹介。)
NBS時代[編集]
テレビ[編集]
レギュラー又は随時出演[編集]
- 「NBSとれたて情報局 土曜はこれダネッ!」お天気コーナーなど(2011年4月2日〜2012年8月25日)
- 「NBS月曜スペシャル」
- NBSアナウンサーとして最後の出演は「NBS月曜スペシャル 江戸の面影IV〜岸田麻未の北国街道旅日記〜」(2012年9月3日放送)[7]
- 「NBSだより」
- 「暮らしのターミナル」
- 「天気予報」
- 「NBSニュース」
- 「NBSスーパーニュース」中継
- 「ハッピーライフ」
- 「FNNスピーク」
- 「BANGミーヨ+」
- 「あしたのエネルギー あしたの暮らし」
など
単発番組[編集]
- 「5月の風の中を走ろう〜第24回佐久鯉マラソン大会〜」(2011年5月21日放送、インタビュアー。)
- 「信州夢街道フェスタ2011」(2011年6月4日放送、ブースレポーター。)
- 「ココロとカラダ 女性の悩みQ&A」(2011年7月7日〜9月29日)
- 「信州夢街道フェスタ」(年1回の放送。2011年6月及び2012年6月2日。ブース・レポーター)
- 「eながのフェスタ2011」(2011年10月1日放送、ブースレポーター。)
- 「スマイル・これダネッ!『信越縦断!うまい道の駅の旅』」(NBSと新潟総合テレビ(NST)の共同制作の特別番組。2011年10月29日放送。)
- 「みうらじゅんの信越ゆるキャラ運動会」(2011年11月7日からの毎週月曜日、連続5回に渡る放送。NBS・NSTの共同制作の特別番組(メインはNBSが制作)。長野サポーターとして出演。)
- 「末吉くんの年末のおすすめはこれダネッ!」(2011年12月3日放送)
- 「末吉くんの新生活はこれダネッ!」(2012年3月10日放送)
- 末吉くんと夫婦の設定でショートコント。
- 「岸田あさみの志賀っチャオ!!」(2012年1月10日〜2月28日、連続8回)
- 「春の信州!レジャー&グルメ旅」(2012年4月21日放送、2012年4月25日再放送)
- 麦芽と共演。女性3人のガールズ旅。
- 「5月の風の中を走ろう〜第25回佐久鯉マラソン大会〜」(2012年5月26日放送、インタビュアー。)
- 「ふれ愛ながの 緑にふれよう いいとき観光エリア」(2012年6月30日放送)
- 「ふれ愛ながの 恐竜と太古の生物」(2012年8月25日放送)
脚注[編集]
- ^ 『FLASH』(光文社)2009年6月2日号(第1052号)より
- ^ a b “気象予報士・久保井朝美 予報は全て頭の中、本番は原稿なし”. NEWSポストセブン. 小学館 (2019年6月7日). 2019年9月30日閲覧。
- ^ “長野放送“土曜はこれダネッ!”でJAながのリンゴの魅力を紹介”. JAながの (2011年6月30日). 2015年1月16日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年1月16日閲覧。
- ^ “長野放送“土曜はこれダネッ!”『岸田アナのガンバ!リンゴ』第2回放送”. JAながの (2011年8月31日). 2015年1月16日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年1月16日閲覧。
- ^ “長野放送“土曜はこれダネッ!”『岸田アナのガンバ!リンゴ』第3回放送”. JAながの (2011年10月30日). 2015年1月16日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年1月16日閲覧。
- ^ サンケイスポーツ、2013年5月12日
- ^ NBS退職後の放映だが、収録は岸田がNBSアナウンサー在籍中に行われていた。
外部リンク[編集]
- ウェザーマップ 久保井朝美
- 久保井朝美 (asami_k920) - Instagram
- 久保井朝美 (@asami_k920) - Twitter