コンテンツにスキップ

副島正純

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Godson18 (会話 | 投稿記録) による 2021年7月29日 (木) 18:08個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (#WPWP #WPWPARK)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

獲得メダル
陸上競技
パラリンピック
2004 アテネ 400mリレー(T53-54)
副島正純

副島 正純(そえじま まさずみ 1970年8月31日 -長崎県諫早市出身。現在、長崎県諫早市在住。)は、日本の車いすアスリート。

人物

副島正純/2011ボストンマラソン中間点

1994年7月、家業(鉄工業)手伝い中に300kgの鉄板の下敷きになり脊髄を損傷、車いす生活となった。1995年11月から車いすレースを始める。2005年からシーズアスリートに所属し、本格的にプロのアスリートとして活動する。毎年5大メジャーマラソン大会を中心に20レース以上のマラソン大会に出場。 ボストンマラソン、ベルリンマラソン、ニューヨークシティマラソンの優勝をはじめ好成績を残している。車いすレースでは他車の後ろにまわり、スリップストリームに入って体力を温存し、ラストスパートで追い抜く、といった戦法もあるが、先行逃げ切りのスタイルを貫く。また、年間約30回以上、企業や学校等で講演活動を行う。

現在、車いすマラソン世界ランク1位(2012年1月現在) 世界記録の樹立を目標に掲げている。

主なレース成績

脚注

掲載記事

関連項目

外部リンク