リサ (BLACKPINK)
LISA | |
---|---|
![]() (2021年) | |
基本情報 | |
出生名 | プランプリヤ・マノバン |
生誕 | 1997年3月27日(25歳) |
出身地 |
![]() |
ジャンル | K-POP |
職業 | 歌手、ラッパー、ダンサー、ファッションモデル |
活動期間 | 2016年 - |
レーベル | YG Entertainment |
事務所 | YGエンターテインメント |
共同作業者 |
BLACKPINK パク・テディ |
公式サイト | 公式ウェブページ |
リサ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
YouTube | ||||||||
チャンネル | ||||||||
活動期間 | 2018年 - | |||||||
登録者数 | 980万人 | |||||||
総再生回数 | 4億320万回 | |||||||
YouTube Creator Awards
| ||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2022年3月29日時点。 |
リサ(英: LISA、朝: 리사、泰: ลิซ่า、1997年3月27日[2] - )は、タイ出身の韓国の歌手、ラッパー、ダンサー、ファッションモデルである[3]。ガールズグループBLACKPINKのメンバー。YGエンターテインメント所属。本名はラリサ・マノバン(朝: 라리사마노반、泰: ลลิษา มโนบาล、英: Lalisa Manobal)[4][3]。日本で活動している女子格闘家(女子K-1ファイター)のパヤーフォンは親戚で祖父同士が兄弟のはとこの関係にあたる[5][6][7][8]。
来歴[編集]
1997年、タイのブリーラム県に生まれ[9]、タイ人の母とスイス人の継父に育てられた[10]。出生名はプランプリヤ・マノバンで、後にラリサ・マノバンに改名。幼い頃から本格的にダンスを習っており、同じタイ出身のGOT7のベンベンとは同じダンススクールに通っていた[2]。
2011年、14歳の時にタイで開催されたYGエンターテインメントのグローバルオーディションを受け、約4000人の中からたった一人合格し、韓国に移住[9]。ダンスの実力が買われ、オーディションの時点でメインダンサーとして指名されていた[9]。
2016年8月8日、約5年間の練習生期間を経て[11]、4人組女性アイドルグループ「BLACKPINK」のメンバーとしてデビュー[12]。YGエンターテインメント初の非韓国人メンバーとなった[13]。
2018年11月5日、自身のYouTubeチャンネル「Lilifilm Official」を開設し[14]、2019年7月までに4本の動画を公開した時点で登録者数100万人を突破した[1]。
2020年3月12日から、韓国のオーディション番組『PRODUCE 101』の中国版ともいわれる『青春有你2』に、参加者にダンス指導を行うダンスメンターとして出演[15][16]。翌2021年2月18日放送開始の『青春有你3』にも同じくダンスメンターとして出演した[17]。また、同年には、若手デザイナーの登竜門ともいわれるフランスのANDAMファッション・アワードのゲスト審査員に選出された[18][19]。
2021年9月10日、シングルアルバム『LALISA』で、ジェニーとロゼに続くメンバーで3人目のソロデビューを果たした[20]。タイトル曲「LALISA」のミュージックビデオは公開2日でYouTube再生回数1億回を突破し、K-POPソロアーティストの最短記録を更新[21]。同ソロアルバムの初週セールスは73万枚を突破し、BLACKPINKが保持していた初動記録を塗り替え、K-POP女性アーティストの初週セールス歴代1位となった(HANTEOチャート調べ)[22][23]。また、アメリカ・ビルボードの「グローバル200」でも2位を記録[24]。2022年8月にアメリカで開催されたMTVビデオ・ミュージック・アワード(MTV VMA)では「ベストK-POP部門」を受賞し、VMAで賞を獲得した初のK-POPソロアーティストとなった[25]。
人物[編集]
身長167 cm、血液型はO型[2]。母語のタイ語以外に、練習生になってから習得した朝鮮語、英語、日本語、中国語を話すことができる[26]。
BLACKPINKの最年少メンバーで[9]、メインダンサーとリードラッパーを担当している[27]。中でもダンスの実力は、K-POP界の中でもトップクラスである[2]。
Instagramのフォロワー数が2023年3月時点で9056万人を超え、K-POPアーティストの中で1位を記録している[28]。2019年には、Googleで最も検索された女性アイドル1位となった[9]。
ファッションアイコンとしても高い注目を集め、2020年からはファッションブランド「セリーヌ」、「ブルガリ」、コスメブランド「M·A·C」などのグローバルアンバサダーを務めている[3][29][30]。
作品[編集]
シングルアルバム[編集]
No. | タイトル | 収録曲 | Gaon週間チャート | 売上枚数 |
---|---|---|---|---|
1 | LALISA (2021年9月10日) |
|
1位 | 693,079枚 |
ミュージックビデオ[編集]
No. | 配信日 | 楽曲 |
---|---|---|
1 | 2021年9月10日 | LALISA (M/V) |
2 | 2021年9月24日 | MONEY (Exclusive Performance Video) |
出演[編集]
テレビ番組[編集]
- リサTV(2017年、全3回、OnStyle)
- 本物の男300(2018年9月21日 - 11月2日、全6回、MBC)
- 青春有你2(2020年3月12日 - 5月30日、iQIYI) - ダンスメンター
- 青春有你3(2021年2月18日 - 5月1日、iQIYI) - ダンスメンター
ミュージックビデオ[編集]
- SOL「RINGA LINGA」(2013年) - バックダンサー
脚注[編集]
- ^ a b “BLACKPINK リサ、たった4つの動画でYouTubeのチャンネル登録者数が100万人を突破! 驚異的な人気と影響力でSNS界を席巻”. KPOP monster. (2019年7月4日) 2021年6月21日閲覧。
- ^ a b c d “【チャーミングが過ぎる!】BLACKPINK LISAプロフィール、魅力大解剖!”. wowKorea. (2021年5月8日) 2021年6月21日閲覧。
- ^ a b c “M·A·Cの新グローバルブランドアンバサダーにリサ(BLACKPINK)が就任!!”. PR TIMES. (2020年10月19日) 2021年6月9日閲覧。
- ^ hermesauto (2021年9月12日). “Blackpink's Lisa changed her name for good luck and it worked” (英語). The Straits Times. 2021年9月15日閲覧。
- ^ “【Krush】17歳の美少女ムエタイ戦士“ムエカワ”パヤーフォン、BLACKPINKのLISAと従姉妹だった”. 2022年12月11日閲覧。
- ^ “【K-1】女子ムエタイ戦士パヤーフォン、親戚にBLACKPINKのリサ「スターになったリサさんのように自分も有名になりたい」”. 2022年12月11日閲覧。
- ^ “BLACKPINKのLISAの親戚『パヤーフォン』選手がK-1WG45㎏級王者に。”. 2022年12月11日閲覧。
- ^ “LISA(BLACKPINK)の親戚”パヤーフォン、日本開催の女子K-1大会初代王者に!
- ^ a b c d e “【SOS】美脚アイドル・みんなのアドバイザー…BLACKPINKの最年少、LISAのギャップ”. V LIVE. (2020年4月22日) 2021年6月9日閲覧。
- ^ “BLACKPINKのLISAを癒す、キュートな「L ファミリー」って?【今月のカバーガール】”. VOGUE. (2021年4月30日) 2021年6月21日閲覧。
- ^ “ブラックピンク日本初上陸!──ガールパワー大爆発!”. GQ JAPAN. (2017年11月25日) 2021年6月21日閲覧。
- ^ “ついにベールを脱いだYG大型新人「BLACKPINK」、「待ち焦がれたデビュー、緊張しわくわくする」”. wowKorea. (2021年4月30日) 2021年6月21日閲覧。
- ^ “BLACKPINKが世界を変えた! メンバーからドキュメンタリー映画まで知っておくべき10のこと”. VOGUEgirl. (2020年11月9日) 2021年6月21日閲覧。
- ^ “BLACKPINK リサがユーチューバーに変身!? ジスと日本を楽しむ動画を公開”. KPOP monster (2018年11月6日). 2021年10月2日閲覧。
- ^ “中国版“プデュ”新シリーズ『青春有你2』、人気上昇中の理由 BLACKPINK LISAらの参加など、4つのポイントから解説”. Real Sound. (2020年5月9日) 2021年6月21日閲覧。
- ^ “BLACKPINK リサ、中国版「プロデュース101」で圧倒的なステージを披露…映像が話題”. Kstyle (2021年2月18日). 2021年10月5日閲覧。
- ^ “BLACKPINK リサ、昨年に続き…中国版「プロデュース101」シーズン3のメンターに抜擢!”. Kstyle (2021年1月7日). 2021年10月5日閲覧。
- ^ “2021年「ANDAM」賞、BLACKPINKのLISAやフィービー・ファイロが審査員に!”. Vogue Japan (2021年2月18日). 2021年10月4日閲覧。
- ^ “BLACKPINKのLISAとファッション 「ANDAM賞」審査員に挑戦した理由からビンテージショッピングまで”. WWDJAPAN (2021年7月5日). 2021年10月4日閲覧。
- ^ Glasby, Taylor (2021年9月21日). “BLACKPINKのLISAが語る「新しい一面」と、ソロデビューに込めた想い。”. VOUGE JAPAN. 2021年10月2日閲覧。
- ^ “ソロデビューのBLACKPINK・LISA、「LALISA」が絶好調 MVは2日で1億回突破”. ENCOUNT (2021年9月15日). 2021年10月2日閲覧。
- ^ “BLACKPINK リサ、グループの記録を超える!1stソロシングル「LALISA」初動売上が73万枚を突破”. Kstyle (2021年9月17日). 2021年10月4日閲覧。
- ^ “LISA(BLACKPINK)、K-POP女性アーティストの初動新記録を達成”. wowKorea (2021年9月17日). 2021年10月4日閲覧。
- ^ “BLACKPINK リサ、1stソロシングル「LALISA」が米ビルボード「グローバル200」で2位に!”. Kstyle (2021年9月21日). 2021年10月5日閲覧。
- ^ “BLACKPINK、初参加の米「2022 MTV VMA」で2冠を獲得!リサはソロ曲で受賞…K-POP女性グループ初のステージ披露に反響”. Kstyle (2022年8月29日). 2022年8月29日閲覧。
- ^ “Everything to Know About K-Pop Group BLACKPINK”. TIME. (2019年4月3日) 2021年6月21日閲覧。
- ^ “ついにベールを脱いだYG大型新人「BLACKPINK」、「待ち焦がれたデビュー、緊張しわくわくする」”. wowKorea. (2021年4月30日) 2021年6月21日閲覧。
- ^ “K-POP人気アーティスト インスタグラムフォロワー数ランキング! 1~4位を独占したのはあの超人気グループのメンバーたち”. tvgroove. (2021年6月20日) 2021年6月21日閲覧。
- ^ “ブラックピンクのLISAがセリーヌの顔に、初のグローバルアンバサダーに就任”. FASHIONSNAP. (2020年9月22日) 2021年6月21日閲覧。
- ^ “BLACKPINK リサ「ブルガリ」のアンバサダーに抜擢!今後の活躍に注目”. Kstyle. (2020年7月24日) 2021年6月21日閲覧。