ヒルトン東京ベイ
ヒルトン東京ベイ | |
---|---|
ホテル概要 | |
正式名称 | ヒルトン東京ベイ Hilton Tokyo Bay |
運営 | ヒルトン・インターナショナル |
所有者 | 東京ベイヒルトン株式会社 |
前身 | 東京ベイヒルトン インターナショナル |
階数 | 地下1階 - 11階 |
レストラン数 | 7軒 |
部屋数 | 801室 |
駐車場 | 400台 |
開業 | 1988年(昭和63年)7月2日[1] |
最寄駅 | ディズニーリゾートラインベイサイド・ステーション |
最寄IC | 首都高速湾岸線浦安出入口,舞浜入口 |
所在地 | 〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1-8 |
位置 | 北緯35度37分37.2秒 東経139度52分30.1秒座標: 北緯35度37分37.2秒 東経139度52分30.1秒 |
公式サイト | 公式サイト |
ヒルトン東京ベイ(ヒルトンとうきょうベイ、英称:Hilton Tokyo Bay)とは、東京ディズニーリゾート内にあるヒルトンホテルが運営しているリゾートホテルである。 東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルの一つ。東京ベイNKホール跡地と東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾートの間に位置する。
目次
沿革[編集]
- 1988年(昭和63年)7月2日 - 『東京ベイヒルトン』として開業[1]。
- 2003年(平成15年)
- 10月 - 東京ディズニーランド開業20周年で宿泊者が増加し、客室を増設[2]。
- 2008年(平成20年)
- 2011年(平成20年)3月 - 10F・11Fの131客室をセレブリオシリーズとして改装[要出典]。
- 2012年より有名タレント、モデルを起用したブライダルファッションショーを開催。
- 2012年に独立型チャペル プリマルーチェがOpen。同年、お呼ばれされたい結婚式場第1位に選ばれる。
客室・宴会施設[編集]
宴会施設は12箇所である。
海側とディズニーリゾート側が明確に分かれている。湾曲した建築構造により眺望は各室異なる。客室にベランダ・テラス等は無い。
- セレブリオスイート
- セレブリオ・セレクト(11F)
- セレブリオ(10F,11F)
- ハッピーマジックスイート
- ファミリーハッピーマジックルーム(2段ベッド備え付け)
- ハッピーマジックルーム (3―5F)
- ヒルトンルーム
- 独立型チャペル プリマルーチェ
飲料施設詳細[編集]
- フォレストガーデン(アジアン料理)
- アチェンド(地中海料理)
- ダイナスティー王朝(中国料理)
- シルバ(バー&スナック)
- ラウンジ・オー(スイーツビュッフェ)
- フレッシュ・コネクション(ケーキ・菓子等)
- セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ(軽食・喫茶)
妊婦・障がい者・サービスアニマル・アレルギー対応情報[編集]
- 地下1Fに授乳室有
- 1F、2Fに多目的トイレ有。ボタン式開閉ドア・車イススペース・手すり・おむつ替え用ベッド
- 貸出車イス(要相談)
- サービスドッグ等の対応相談可。(介助犬・聴導犬・盲導犬等)
- 室内ドア引戸タイプ有
- 福祉車両優先駐車スペース有
- 抗アレルゲン枕有り、レストランに一部アレルギー対応食有り
宿泊者特典[編集]
詳細は「東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル」を参照
アクセス[編集]
駐車場[編集]
- 全面屋外駐車
- 二輪無料駐車場
その他[編集]
![]() |
- 1990年よりTBS系列で放送されたテレビドラマ『HOTEL』の撮影現場となった。ドラマ内では「東京プラトン」として登場、シーズン1〜シーズン4及びホテルスペシャル'96冬「姉さん!ビックリです!?」 までのスペシャルに登場する。この影響を受けて、テレビ番組で当ホテルが紹介される時には、しばしばドラマのBGMが使用される。
- 2007年4月19日からテレビ朝日系列で放送が始まったテレビドラマ『ホテリアー』で「東京オーシャンホテル」として登場する。
- 2009年にはオフィシャルホテルで初のコンビニエンスストアとしてポプラの「生活彩家」が開店した。
脚注[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|
|