ノート:大川宏洋

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

このページは一度削除が検討されました。削除についての議論は「Wikipedia:削除依頼/大川宏洋」をご覧ください。

リダイレクト化の提案[編集]

現時点では特筆性が充足される見込みがなく、以前の削除議論で「大川隆法へリダイレクトの上存続」との意見が複数あったことも踏まえて大川隆法#家族へのリダイレクト化を提案します。--ridmevo会話) 2015年12月13日 (日) 11:37 (UTC)返信[返信]

反対  この提案に反対します。加筆によって特筆性が充足されると思います。--Dewiki会話) 2015年12月20日 (日) 05:21 (UTC)返信[返信]
返信 Dewikiさん、その主張は2ヶ月前にもされていますよね。当該記事の特筆性を担保する二次資料を紹介していただけますか。--ridmevo会話) 2015年12月20日 (日) 12:50 (UTC)返信[返信]
コメント  Ridmevoさん、ご返信をいただいたのに、きづかないですみませんでした。大川宏洋氏のマスコミでの発言が幾つかありましたが、私がよく覚えていないので。確か4年前『ファイナル・ジャッジメント』の製作時にインタビュー記事がありました。映画雑誌とスポーツ新聞とで。主役の三浦孝太との対談記事もあったと記憶しています。現在、大川宏洋氏は映画映像制作会社(音楽出版、タレント等の養成・マネジメント業務ほか)の社長に就任しました [1]。これでマスコミへの露出も増えてゆくと思います。--Dewiki会話) 2016年1月17日 (日) 11:36 (UTC)返信[返信]
返信 (Dewiki宛) わかりました。では、出典についての具体的な情報を加筆してください。1週間以内に記事の改善が見られない場合はコメント依頼を提出する予定です。--ridmevo会話) 2016年1月26日 (火) 13:51 (UTC)返信[返信]


賛成 一次資料しかない。「加筆によって特筆性が充足」する前に記事化するのではなく、「加筆によって特筆性が充足」した後に記事化となります。Wikipediaの常識です。--JapaneseA会話) 2015年12月20日 (日) 05:31 (UTC)返信[返信]

Dewikiさん、またリダイレクトに変えたいなら今のうちに変更するのもありだと思いますけど。--180.200.69.240 2018年1月24日 (水) 08:50 (UTC)返信[返信]

1次資料による記述の除去[編集]

1次資料(自分資料・自社資料)による記述を除去したところ、Dewiki氏によりRvされました。これは一体どういう事でしょうか?納得の行く説明を御願いします。--JapaneseA会話) 2017年4月3日 (月) 20:58 (UTC)返信[返信]

納得の行く説明ができないようなので、Rvしました。会話ページにも記載したように、これを再度Rvした場合は、対話拒否として対処します。--JapaneseA会話) 2017年4月7日 (金) 08:23 (UTC)返信[返信]

改名提案:大川宏洋→宏洋[編集]

「大川宏洋」ではなく「宏洋」名義で活動しているため。問題などなければ一週間後に改名予定。--bcxfu75k会話) 2018年10月23日 (火) 21:04 (UTC)返信[返信]

  • コメント ご本人のTwitterで「大川宏洋→宏洋に改名しました。」というのは見つかりましたが、何か名義変更後の活動実績はありますでしょうか? もし活動実績が出典と共に提示できるようでしたら、改名の旨を含めて記事本文に記載して記事名変更(旧名義はリダイレクトのまま残す)で良いかと思いますが、活動実績が無いのでしたら、しばらく現状維持でも良いかと。--KoZ会話) 2018年10月26日 (金) 05:57 (UTC)返信[返信]
    • 情報不足で申し訳ありませんでした。
      1. ユーチューバーですでに「宏洋」名義で活動しています。ソース①
      2. ドラマ、映画などの「宏洋」名義の活動はまだないようです。
      3. しかしながら、すでに芸能事務所のプロフィールも「宏洋」名義になっております。ソース②
      4. 「大川宏洋」→「宏洋」へのリダイレクトは残しますので、ページ名を変更しても問題はないように思います。
      5. ユーチューバーは最近伸びてきた分野ですので、まだ過少評価にみられるかもしれませんが、立派な活動ととらえています。
        • キングコング梶原雄太のように、芸能人がユーチューバーになる例も見られる。
    • 以上の理由により、ページ名を「宏洋」に改名したいと思います。--bcxfu75k会話) 2018年10月26日 (金) 07:47 (UTC)返信[返信]
  • 反対 大川隆法の息子という点でYouTuberとしては見劣りする(≒特筆性の観点から弱い)点を補っている、知名度がある点から改名には積極的に賛成しかねます。--Fusianasan1350会話) 2018年10月26日 (金) 07:56 (UTC)返信[返信]
  • 取り下げ 反対票があったため、本提案を取り下げます。議論への参加ありがとうございました。--bcxfu75k会話) 2018年10月26日 (金) 08:23 (UTC)返信[返信]

虚偽情報の除去[編集]

大川宏洋のマスコミ出演や掲載の情報を調査しましたが、本文にあるような掲載は無かったので除去しました。しかし 利用者:夕焼けの贅肉会話 / 投稿記録 / 記録が、RVしたようです。私は実際に確認したのです。2012年6月4日日刊スポーツ、と2012年6月4日東京スポーツ、2009年8月、映画情報誌、月刊 [シネコンウォーカー の内容を確認せずにRVする 利用者:夕焼けの贅肉会話 / 投稿記録 / 記録は、虚偽情報を記載する悪質な人物となります。--Biglode会話) 2019年7月28日 (日) 11:21 (UTC)返信[返信]

なるほど、該当箇所は、初期版で幸福の科学形の宣伝でばかりするIPユーザーが大幅加筆したわけですが、それが虚偽情報だったわけですね。サンプルとして日刊スポーツのウェブ版には大川宏洋氏の編集はありませんでした[2]「加筆した人は全く問題にせずに私のことだけ「虚偽情報を記載する悪質な人物」と断定する姿勢はよくわかりました。--夕焼けの贅肉会話) 2019年7月28日 (日) 13:02 (UTC)返信[返信]

改名提案(再)[編集]

大川宏洋を宏洋に改名することを提案いたします。改めて前回と同様の提起をした理由としては、二点あります。

一つ目、前回との比較として、「ドラマ、映画などの「宏洋」名義の活動はまだないようです。」という記述がありましたが、[3],[4]、と, 宏洋名義での舞台への出演が見られます。宏洋名義での映画も制作中だそうです。[5] 二つ目ですが、著書『幸福の科学との訣別 私の父は大川隆法だった』を2020年3月、文藝春秋より、「宏洋」名義にて発刊したことであります。著書の内容からもくみ取れますが、今後大川宏洋名義で活動されていくことはないと思われます。異論がなければ、1週間後移動依頼を提出いたします。--Missing340会話) 2020年5月1日 (金) 08:19 (UTC)返信[返信]

  • 反対 まだ時期が早いと思います。いずれいつかは改名になる可能性は高いが、宏洋名義での映画は公開が決まったわけでもないし、一般的マスコミ報道での「宏洋名義」は少ないようにも思います。Wikipedia のルールでは第三者出典で記事を書いてゆくのが基準ですから。映画公開の決定後で良いと思います。--Celowin会話) 2020年5月6日 (水) 06:51 (UTC)返信[返信]
    • 返信 無事映画が公開されたら、改名することに反対されない、ということでよろしいでしょうか?--Missing340会話) 2020年5月7日 (木) 08:39 (UTC)返信[返信]
      • コメント 返信をありがとう。そうですね、宏洋名義での映画は公開で各種マスコミに報道されればいいですね。--Celowin会話) 2020年5月8日 (金) 12:52 (UTC)返信[返信]
  • コメント 改名提案ということですが、改名先の「宏洋」の単語をウィペディア内と、Web上で検索してみたところ、会社名で多数の情報が出てきました。そのことから「宏洋」のページを曖昧さ回避のページに書き換えしました。もし将来改名が行われるとした場合は、曖昧さ回避のカッコつきの「宏洋 (俳優)」や「宏洋 (タレント)」「宏洋 (実業家)」等のページ名でお願いします。--Gaiadenka会話) 2020年5月13日 (水) 01:23 (UTC)返信[返信]

終了 今回は改名を見送ります。もしこの先提案することがあっても、改名先の検討をよく行いたいと思います。ありがとうございました。--Missing340会話) 2020年5月22日 (金) 03:41 (UTC)返信[返信]

幸福の科学との裁判に関する記述について[編集]

裁判についての記述は、幸福の科学側の発表のみに依って書かれており、宏洋側の勝訴(5件中1件)が書かれていないことが宏洋が虚偽の情報を世間に発信しているという印象操作になりうるのではないかと思います。 つきましては、以下のいずれかの方法で(もしくは組み合わせて)書き直しをした方が良いのではないかと思いました。Wikipedia初心者ですので、こちらでどのようにしたら良いか、皆様のご意見を頂きたいです。よろしくお願いします。

①勝訴した1件についても記述する ②敗訴した訴訟についても出典を追加して書き直す ③そもそも5件全て最後まで決着は付いてないので裁判の詳細の記述は控える 240B:11:2101:7200:A139:41A8:2269:BD1E 2022年3月25日 (金) 23:48 (UTC)返信[返信]

「幸福の科学側の発表のみを記載する」「幸福の科学サイドにとって都合の良いもののみを記載」「幸福の科学サイドにとって都合の悪い記載は除去」が容認されている状態なので無理です。他のページでも同様です。管理者でさえも気付いていないのであきらめてください。いっそのこと放っといて問題が大きくなるのを待つしかないでしょう。--2402:6B00:332D:5C00:1D94:7D5E:5E6F:41E7 2022年6月14日 (火) 17:13 (UTC)返信[返信]

NSP社長解任の経緯について[編集]

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%A4%A7%E5%B7%9D%E5%AE%8F%E6%B4%8B&diff=prev&oldid=94351685

NSP社サイトのリリースによると、タレントとの交際などが社長解任に至った経緯としてあげられています。一方、宏洋氏自身もYouTube動画でタレントとの交際があったことや、別れるよう要請があったこと、また復縁を迫ったことを明らかにしており、NSP社の主張と一致します。社会通念上、芸能プロダクションの社長がタレントに手を出せば解任となることは至極当然の成り行きであり、偏っているとは言えません。これらの事実を掲載することで印象操作につながることを懸念されているようですが、事実は事実である以上、仕方ないと考えます。中立の立場を謳いながら、あえて「事実を掲載しない」事で逆に印象を歪める可能性もあると考えます。Cadenza025会話) 2023年3月18日 (土) 12:26 (UTC)返信[返信]

宏洋自身がYouTube上で明らかにした、当時の心境が追記されていることを確認しました。NSP社のリリース内容と若干食い違う部分もあるため、両論併記が望ましいと考えます。Cadenza025会話) 2023年3月19日 (日) 08:10 (UTC)返信[返信]