デューク更家

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
でゅうく さらいえ
デューク 更家
プロフィール
別名 更家 拓也(さらいえ たくや = 本名)
生年月日 1954年4月10日
現年齢 68歳
出身地 和歌山県新宮市
血液型 A
公称サイズ[いつ?]
身長 / 体重 177 cm / kg
単位系換算
身長 / 体重 5 11 / lb
モデル: テンプレート - カテゴリ

デューク更家(デュークさらいえ、Duke Saraie[1], 1954年4月10日- )は、日本ウォーキングトレーナー[2]

和歌山県新宮市出身。大阪経済大学客員教授[3]

人物[編集]

新宮市立緑丘中学校和歌山県立和歌山北高等学校体育科を経て、大阪経済大学経営学部を卒業[3]。同大学在学中にはバスケットボール部に所属し、1978年3月に卒業した[3]

イギリスへの滞在歴もあるが、2002年からはモナコに居住し、日本とのあいだを頻繁に往復している。モナコの自宅アパートメントF1モナコGPのコースにもなるトンネルの出口直上に位置している。1991年に結婚した更家由美子(「マダム更家」と自称する[4])とのあいだに、2人の娘がおり[5]、次女のクリステル紗々は、2002年3月にモナコの病院で誕生した[5]。長女の小麦は次女よりも10歳年上であり、モナコ移住前には東京のインターナショナルスクールに通学していた[5]

2006年4月、更家は、自身の卒業校である大阪経済大学客員教授に就任した[3]

デュークズウォーク[編集]

気功・呼吸法・バレエ・武道などからの着想により、独自のウォーキングを利用したダイエットやエクササイズ「デュークズウォーク」を考案した。これがテレビなどで紹介されたことから人気を得て、「ウォーキングドクター」と自称した[3]。「最期まで自分の足で歩ききる人生」を多くの人々に伝える「ウォーキングパラダイス」をライフワークに加え、近年はその指導にあたるウォーキングスタイリストやセラピストの育成をするなど、独自のウォーキングスタイルを提唱し広める活動をしている[3]

主な受賞と称号[編集]

エピソード[編集]

  • 中学高校大学とバスケットボールを続けていた。大学強豪校からの誘いもあったが、アルバイトをするため、断っている。その資金を充てジーンズショップを開店する。しかし、経営がうまくいかずに多額の借金を背負うことになったが、自己破産を選ばず、市場、レストランなどのアルバイトを掛け持ちし、借金を4年かけて返済している。なお、この時点で更家は最初の妻とは離婚している。

著書[編集]

  • 『デューク更家の美ウォーキングダイエット』
  • 『どこでもウォーキング・ダイエット』

ほか多数

メディア出演[編集]

テレビ[編集]

ラジオ[編集]

映画[編集]

  • こいのわ 婚活クルージング(2017年、KADOKAWA

ゲーム[編集]

脚注[編集]

  1. ^ [1] 公式ウェブサイト(英語ページ)のアルファベット表記による
  2. ^ 公式サイト等ではウォーキングドクターを名乗っている
  3. ^ a b c d e f g 本学卒業生・ デューク更家氏、2006年4月より経営学部客員教授に就任 大阪経済大学による発表、2010年3月閲覧[リンク切れ]
  4. ^ マダム更家のモナコ日記 デューク更家の公式ウェブサイト「デュークスウォーク」内のコンテンツ
  5. ^ a b c モナコに住む デューク更家の公式ウェブサイト
  6. ^ 『デューク更家の健康ウォーキングナビ』(2007年5月発売、4,200円)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]