コントゥム省
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() ダックグレイ県内を流れる渓流 | |
![]() | |
地理 | |
---|---|
省都 | コントゥム |
地方 | 中部高原 |
面積 | 9,614.5 km² |
統計 | |
人口 人口密度 |
495,900 人(2015年) 60 人/km² |
民族 | キン族, セダン族, バーナー族, ジエ・チエン族, ラグライ族 |
その他 | |
市外局番 | 60 |
ISO 3166-2 | VN-28 |
公式Webサイト | www.kontum.gov.vn |
コントゥム省(コントゥムしょう、ベトナム語:Tỉnh Kon Tum / 省崑嵩)は、ベトナムの省(地方自治体)の一つ。省都はコントゥム市。
地理[編集]
中部高原地帯に位置する。
北はクアンナム省に、東はクアンガイ省に、南はザライ省に、西はラオス(アッタプー県)とカンボジア(ラタナキリ州)に接している。
地名の由来はベトナム語ではなく、バナール語でKonは「村」を、Tumは「湖」を意味する。
歴史[編集]
1972年3月30日~6月5日、北部高原戦線。 4月23日、第2次ダク・トの戦い。 5月26日~5月27日、コントゥムの戦い。
近年、土地争いの面で入植したキン族と先住の少数民族との間で諍いが起きていることは否めない。
行政区分[編集]
コントゥム省は1市9県に区分される。
市[編集]
- コントゥム市(Kon Tum / 崑嵩)
県[編集]
- ダクグレイ県(Đắk Glei)
- ダクハ県(Đắk Hà / 得河)
- ダクトー県(Đắk Tô / 得蘇)
- コンプロン県(Kon Plông)
- コンライ県(Kon Rẫy / 崑𡓾)
- ゴクホイ県(Ngọc Hồi / 玉回)
- サータイ県(Sa Thầy / 沙柴)
- トゥーモーロン県(Tu Mơ Rông / 須麻容)
- イアフドライ県(Ia H'Drai)
住民[編集]
民族[編集]
背の高いコミュニティー・ハウスで有名なバーナー族を初めとし、セダン族, ジエ・チエン族, ラグライ族等、多くの少数民族が住む。近年キン族の入植が進んでいる。
コントゥム省出身の著名人[編集]
脚注[編集]
- ^ City Population閲覧日:2017年3月27日
外部リンク[編集]
- コントゥム省政府(ベトナム語)