クアンビン省
![]() フォンニャ=ケバン国立公園のフォンニャ洞 | |
![]() | |
地理 | |
---|---|
省都 | ドンホイ |
地方 | 中北沿海 |
面積 | 8,051.8 km² |
統計 | |
人口 人口密度 |
831,600 人(2004年) 103.3 人/km² |
民族 |
キン族, ブル族, チュット族, 岱人 |
その他 | |
市外局番 | 232 (2017年6月まで 52) |
郵便番号 | 51xxxx |
ISO 3166-2 | VN-24 |
公式Webサイト | http://www.quangbinh.gov.vn/ |
クアンビン省(広平省、クアンビンしょう、ベトナム語:Tỉnh Quảng Bình / 省廣平 発音)は、ベトナムの省(地方自治体)の一つ。省都はドンホイ(洞海)市。北中部に位置し、ラオス国境とバクボ(北部)湾に挟まれてベトナム南北を回廊のように繋ぐ場所にある。1976年のベトナム統一までは、ベトナム民主共和国(北ベトナム)の統治区域の中で最南端の省だった。
2003年に世界遺産に登録されたフォンニャ-ケバン(峰牙-己榜)国立公園がこの省内にある。レトゥイ県ミーチャック村ではベトナム独立戦争時、ミーチャック村虐殺事件が起きた。省都のドンホイはベトナム戦争時、度重なる爆撃を受けた。現在でもドンホイには爆撃の跡が生々しい教会が、一部の壁を残したままの状態で存在する。
隣接行政区画[編集]
行政区画[編集]
1市1市社6県で構成される。
- ドンホイ市(Đồng Hới / 洞海)
- バドン市社(Ba Đồn / 𠀧屯)
- ミンホア県(Minh Hóa / 明化)
- トゥエンホア県(Tuyên Hóa / 宣化)
- クアンチャック県(Quảng Trạch / 広澤)
- ボーチャック県(Bố Trạch / 布澤)
- クアンニン県(Quảng Ninh / 廣寧)
- レトゥイ県(Lệ Thủy / 麗水)
出身著名人[編集]
脚注[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- クアンビン省政府(ベトナム語、英語)