グランツーリスモ ワールドシリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
グランツーリスモ ワールドシリーズ
Gran Turismo World Series
競技 グランツーリスモSPORT(2018 - 2021)
グランツーリスモ7 (2022 - 現在)
大会形式 オンライン
対面形式
開始年 2018年
主催 ポリフォニー・デジタル
スポンサー PlayStation
Michelin
TOYOTA GAZOO Racing
Genesis
Fanatec
Mazda
Brembo
Sony Alpha
BBS
開催期間 5月~12月
前回優勝 ネイションズカップ
スペインの旗 ポル・ウラ
スペインの旗 コケ・ロペス
スペインの旗 ホセ・セラーノ
マニュファクチャラーズカップ
日本の旗 國分 諒汰
フランスの旗 メヒディ・ハフィディ
アルゼンチンの旗 マテオ・エステベス
最多優勝 ブラジルの旗 イゴール・フラガ (3回)
(1 ネイションズカップ、2 マニュファクチャラーズカップ)
日本の旗 宮園 拓真 (3回)
(1 ネイションズカップ、2 マニュファクチャラーズカップ)
スペインの旗 コケ・ロペス (3回)
(2 ネイションズカップ、1 マニュファクチャラーズカップ)
公式サイト
https://www.gran-turismo.com/jp/live/
テンプレートを表示

グランツーリスモ ワールドシリーズ: Gran Turismo World Series 略称: GTWS)は、ポリフォニー・デジタルが主催するeスポーツのトーナメントシリーズである。競技はグランツーリスモシリーズを用いて行われる。2021年までは、FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ(: FIA Certified Gran Turismo Championships 略称: FIA GTC)として開催されていた[1]

概要[編集]

グランツーリスモ ワールドシリーズには、「ネイションズカップ」と「マニュファクチャラーズカップ」の2種類のトーナメントがある。両トーナメントは『グランツーリスモ7』のスポーツモードで行われ、ドライバーのレーティングに基づきGT1、GT2、GT3の3つのリーグに分かれる。そのうち、上位リーグのGT1に参加しているドライバーのみがワールドファイナルの選抜対象となる[2]

ネイションズカップでは、住んでいる国や地域からオンラインシリーズに参加しポイントを獲得していく。シーズン終了後、欧州/中東/アフリカ地区、北米地区、中南米地区、アジア地区、オセアニア地区の5つの地区から、成績上位の12ヵ国がワールドファイナルに進出する。ドライバーは各国のランキング上位3名が選抜される[2]

マニュファクチャラーズカップでは、プレイヤーが選択した自動車メーカーからオンラインシリーズに参加しポイントを獲得していく。シーズン終了後、マニュファクチャラーランキング上位の9メーカーと、オフィシャルパートナーのトヨタマツダジェネシスの計12メーカーがワールドファイナルに進出する。ドライバーは、欧州/中東/アフリカ地区、北米/中南米地区、アジア/オセアニア地区の3つの地区からランキング上位1名が選抜される[2]

歴史[編集]

2014年6月25日、ポリフォニー・デジタル国際自動車連盟(FIA)とパートナーシップを締結した。eスポーツ分野においてFIAの認定を受けるのはこれが初めて[3]。また、同時にオンラインチャンピオンシップを2015年に開催することを発表した[4]

2016年5月20日、『グランツーリスモSPORT』アンヴェイルイベントにて「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ プレシーズン テスト」が行われた。この時は予選などは無く、選手は各国から選抜されてテストが行われた[5]。 翌年の2017年には、『グランツーリスモSPORT』のスポーツモードで「チャンピオンシップ テストシーズン」が開催され、全プレイヤーがチャンピオンシップに参加できるようになった[6]

テストシーズンが終え、2018年、ポリフォニー・デジタル国際自動車連盟(FIA)は、「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ(略称: FIA GTC)」を創設[7]、6月19日に開幕した[8]
2018シリーズでは、シーズン1、シーズン2、ファイナルシーズンと3つのオンラインシーズンが用意された[9]。決勝であるワールドファイナルはモナコで開催され、ネイションズカップではブラジル代表のイゴール・フラガが初代チャンピオンとなり、マニュファクチャラーシリーズでは、川上奏、ビンセント・リガード、タイレル・メドウズが初代チャンピオンとなった[10]。両チャンピオンは、FIA授賞式「FIA GALA」でも表彰された[11]

2020、2021シリーズでは、新型コロナウイルス感染症の影響でワールドファイナルを含むすべてのレースイベントをオンラインで開催した[12]。また、2020シリーズ ワールドファイナルからTOYOTA GAZOO Racingが主催する「GR Supra GT Cup(現: TOYOTA GAZOO Racing GT Cup)」の決勝大会を併催するようになった[13]

2022シリーズでは、採用ゲームタイトルを同年発売された『グランツーリスモ7』へ移行した。
同年、ポリフォニー・デジタル国際自動車連盟のパートナーシップが一時休止となり、大会名を「グランツーリスモ ワールドシリーズ」へ名称変更した[14]

参加一覧[編集]

グランツーリスモ公式サイト「選手権概要」を参照

参加国[編集]

欧州/中東/アフリカ地区 北米地区 中南米地区 アジア地区 オセアニア地区

オーストリアの旗 オーストリア
バーレーンの旗 バーレーン
ベルギーの旗 ベルギー
ブルガリアの旗 ブルガリア
クロアチアの旗 クロアチア
チェコの旗 チェコ
デンマークの旗 デンマーク
フィンランドの旗 フィンランド
フランスの旗 フランス
ドイツの旗 ドイツ
イギリスの旗 イギリス
ギリシャの旗 ギリシャ
ハンガリーの旗 ハンガリー

アイスランドの旗 アイスランド
インドの旗 インド
アイルランドの旗 アイルランド
イスラエルの旗 イスラエル
イタリアの旗 イタリア
クウェートの旗 クウェート
レバノンの旗 レバノン
ルクセンブルクの旗 ルクセンブルク
オランダの旗 オランダ
ノルウェーの旗 ノルウェー
オマーンの旗 オマーン
ポーランドの旗 ポーランド
ポルトガルの旗 ポルトガル

カタールの旗 カタール
ルーマニアの旗 ルーマニア
サウジアラビアの旗 サウジアラビア
スロバキアの旗 スロバキア
スロベニアの旗 スロベニア
南アフリカ共和国の旗 南アフリカ
スペインの旗 スペイン
スウェーデンの旗 スウェーデン
スイスの旗 スイス
トルコの旗 トルコ
ウクライナの旗 ウクライナ
アラブ首長国連邦の旗 アラブ首長国連邦

カナダの旗 カナダ
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国

アルゼンチンの旗 アルゼンチン
ブラジルの旗 ブラジル
チリの旗 チリ
コロンビアの旗 コロンビア
コスタリカの旗 コスタリカ
エクアドルの旗 エクアドル
エルサルバドルの旗 エルサルバドル
グアテマラの旗 グアテマラ
ホンジュラスの旗 ホンジュラス
メキシコの旗 メキシコ
ニカラグアの旗 ニカラグア
パナマの旗 パナマ
パラグアイの旗 パラグアイ
ペルーの旗 ペルー
ウルグアイの旗 ウルグアイ

中華人民共和国の旗 中国
香港の旗 香港
インドネシアの旗 インドネシア
日本の旗 日本
大韓民国の旗 韓国
マレーシアの旗 マレーシア
シンガポールの旗 シンガポール
中華民国の旗 台湾
タイ王国の旗 タイ

オーストラリアの旗 オーストラリア
ニュージーランドの旗 ニュージーランド

参加自動車メーカー[編集]

大会結果[編集]

ネイションズカップ マニュファクチャラーズカップ
2018 ブラジルの旗 イゴール・フラガ レクサス
日本の旗 川上 奏
アメリカ合衆国の旗 タイレル・メドウズ
フランスの旗 ビンセント・リガード
2019 ドイツの旗 ミカエル・ヒザル トヨタ
フランスの旗 ライアン・デルッシュ
ブラジルの旗 イゴール・フラガ
日本の旗 山中 智瑛
2020 日本の旗 宮園 拓真 スバル
ドイツの旗 ミカエル・ヒザル
日本の旗 宮園 拓真
アメリカ合衆国の旗 ダニエル・ソリス
2021 イタリアの旗 ヴァレリオ・ガロ トヨタ
ブラジルの旗 イゴール・フラガ
スペインの旗 コケ・ロペス
日本の旗 山中 智瑛
2022 スペインの旗 コケ・ロペス スバル
フランスの旗 キリアン・ドルモン
日本の旗 宮園 拓真
アメリカ合衆国の旗 ダニエル・ソリス
2023 スペインの旗 スペイン
ポル・ウラ
コケ・ロペス
ホセ・セラーノ
日産
日本の旗 國分 諒汰
フランスの旗 メヒディ・ハフィディ
アルゼンチンの旗 マテオ・エステベス

関連項目[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ PS5/PS4『グランツーリスモ7』の世界大会「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2022」の開催概要が公開”. 週刊アスキー. 2024年3月16日閲覧。
  2. ^ a b c 「グランツーリスモ7」,世界大会“グランツーリスモ ワールドシリーズ 2023”開催概要が発表に。ネイションズカップ初戦は5月13日に開幕”. 4Gamer.net. 2024年3月12日閲覧。
  3. ^ ソニーと国際自動車連盟、FIA認定のEスポーツレース大会を史上初開催へ”. MOTOR CARS. 2024年3月12日閲覧。
  4. ^ Gran Turismo 6 Tracks Receive Certification from FIA in New Partnership with Polyphony Digital”. gtplanet. 2024年3月12日閲覧。
  5. ^ 「グランツーリスモSPORT」アンヴェイルイベント詳報 新モード続々!世界の「GT」がついにフルモデルチェンジを果たした!!”. GAME Watch. 2024年3月12日閲覧。
  6. ^ 11月4日からチャンピオンシップ テストシーズンがスタート!”. gran-turismo.com. 2024年3月12日閲覧。
  7. ^ FIA CERTIFIED GRAN TURISMO CHAMPIONSHIPS”. Federation Internationale de l'Automobile (FIA). 2024年3月12日閲覧。
  8. ^ 世界チャンピオンを決める「FIAグランツーリスモチャンピオンシップ」を、本日6月19日(火)より開催!”. PlayStation.Blog. 2024年3月12日閲覧。
  9. ^ FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018シリーズ 開催概要”. Granturismo.com. 2024年3月12日閲覧。
  10. ^ 初代チャンピオンが決定! “FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018 ワールドファイナル”の結果発表”. ファミ通.com. 2024年3月12日閲覧。
  11. ^ 「グランツーリスモSPORTS」で「FIA グランツーリスモチャンピオンシップ」がスタート。ワールドファイナルの勝者は「FIA Gala」で表彰”. 4Gamer.net. 2024年3月12日閲覧。
  12. ^ ワールドファイナルとGR Supra GT Cup決勝大会を12月18日から20日にかけて配信”. gran-turismo.com. 2024年3月16日閲覧。
  13. ^ トヨタ、「グランツーリスモSPORT」でのワンメイクレース「GR Supra GT Cup 2020」開催”. Car Watch. 2024年3月16日閲覧。
  14. ^ FIAと袂を分かったグランツーリスモ。しかし来年は提携が復活か? 山内一典氏「おそらく一緒に仕事をすることになる」”. motorsport.com. 2024年3月16日閲覧。

外部リンク[編集]