コンテンツにスキップ

目野哲也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目野哲也
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 福岡県山門郡三橋町
(現・柳川市
生年月日 (1948-02-14) 1948年2月14日(76歳)
騎手情報
所属団体 日本中央競馬会
所属厩舎 鈴木和雄(1965年-1968年)
内藤繁春(1968年-1973年)
宇田明彦(1973年-1975年)
梶与三男(1975年-1981年)
藤岡範士(1981年-引退)
初免許年 1966年
免許区分 平地障害
騎手引退日 1987年
重賞勝利 6勝
通算勝利 3642戦322勝
調教師情報
初免許年 1987年(1988年開業)
調教師引退日 2018年2月28日
重賞勝利 16勝(うち地方5勝)
G1級勝利 1勝(うち地方1勝)
経歴
所属 栗東トレーニングセンター
テンプレートを表示

目野 哲也(めの てつや 1948年2月14日 - )は、福岡県山門郡三橋町(現・柳川市)出身の元騎手・元調教師

経歴

[編集]

飲食業を営む一家の次男として生まれ、後に養子に出て藤岡姓となる兄・範士は太平洋戦争中に戦死した母の先夫の子であり、哲也は異父弟に当たる。中学卒業後に京都・久保道雄厩舎で騎手候補生となった範士にならい、哲也も中学3年時に中央競馬騎手養成長期課程を受験。合格後、長期課程第14期生として馬事公苑に入所した。同期生には小島太田島良保安田富男池上昌弘平井雄二らがいる。騎手課程修了後は、範士の紹介で京都・鈴木和雄厩舎の所属騎手となった。

騎手時代

[編集]

1966年3月6日、2回中京6日第7競走でデビュー。ツバサリユーに騎乗して1着となり、初騎乗初勝利を挙げた。初年度は10勝を挙げ、以後徐々に勝利数を増やしていった。1968年に師匠の鈴木が急逝したため、当時調教師に転身していた兄弟子・内藤繁春(鈴木の義弟)の厩舎へ移籍。

1970年11月に内藤厩舎所属のクニノハナ京都牝馬特別を制し、重賞初勝利を挙げる。これは内藤にとっても調教師として初めての重賞勝利であり、同馬とのコンビでは、この次に出走した第1回ビクトリアカップも制覇。当年自己最高の44勝を挙げ、全国8位という成績を残した。1971年以降は徐々に成績が落ち始め、成績は年間15勝前後、重賞についても数年に幾度か散発的に勝つのみとなり、また所属厩舎も頻繁に替わった。1987年、かねて受験していた調教師免許試験に通算9回目で合格し、騎手を引退した。通算3642戦322勝、うち重賞6勝。八大競走では、騎手を引退した内藤の代役として臨んだ1968年天皇賞(春)タイヨウ、また1971年天皇賞(春)のオオクラによる二度の2着があるが、勝利には至らなかった。前者のときはヒカルタカイ大差負けであったが、後者のときは勝ったメジロムサシ横山富雄騎乗)とは僅差であり、最後の一押しが足りなかった悔しい思い出として挙げている。

調教師時代

[編集]

免許取得翌年の1988年、滋賀県栗東トレーニングセンターに自身の厩舎を開業した。初出走は10月と遅く、同23日にリードレデオンで初勝利を挙げた。時期の問題もあり当年は3勝という成績であったが、翌1989年6月には管理馬ホリノライデンが阪急杯を制し、年末までに重賞もう1勝を加えて15勝とした。以後徐々に成績を挙げて中堅として定着、1995年には重賞未勝利ながら年間で37勝を挙げ、勝利度数で全国5位(関西4位)を記録した。

1997年に中央競馬と地方競馬の交流を促進するダートグレード競走が整備されて以降は、管理馬を積極的に地方の交流重賞に出走させており、その黎明期からストーンステッパーが交流路線で活躍、1999年にはニホンピロジュピタ岩手マイルチャンピオンシップ南部杯を制し、調教師としてGI競走初勝利を挙げた。以後もダートで重賞5勝を挙げたニホンピロサートなどの活躍馬を管理している。

2018年2月28日付けで定年の為、調教師を引退することになった[1]

成績

[編集]

騎手成績

[編集]

年度別成績

[編集]
区分 1着 2着 3着 4着以下 騎乗数 勝率 連対率
1966年 平地 7 4 7 59 77 .091 .143
障害 3 6 7 30 46 .065 .196
10 10 14 89 123 .081 .162
1967年 平地 16 18 22 151 207 .077 .164
障害 2 3 11 28 44 .045 .114
18 21 33 179 251 .072 .155
1968年 平地 21 14 22 175 232 .091 .151
障害 2 0 1 1 4 .500 .500
23 14 23 176 236 .097 .157
1969年 平地 29 23 28 269 349 .083 .149
1970年 平地 44 45 38 260 387 .114 .230
1971年 平地 34 25 31 229 319 .107 .185
1972年 平地 14 22 20 155 211 .066 .171
1973年 平地 11 16 12 96 135 .081 .200
1974年 平地 8 12 11 107 138 .058 .145
1975年 平地 16 12 19 89 136 .118 .206
1976年 平地 12 15 14 129 170 .071 .159
1977年 平地 13 25 18 129 185 .070 .205
1978年 平地 16 11 17 114 158 .101 .171
1979年 平地 18 14 14 111 157 .115 .204
1980年 平地 7 9 10 58 84 .083 .190
1981年 平地 11 11 9 53 84 .131 .262
1982年 平地 9 8 19 112 148 .061 .115
1983年 平地 10 10 13 84 117 .085 .171
1984年 平地 11 6 15 64 96 .115 .177
1985年 平地 6 6 7 73 92 .065 .130
1986年 平地 1 7 4 47 59 .017 .136
1987年 平地 1 0 1 5 7 .143 .143
平地 315 313 351 2,253 3,548 .089 .177
障害 7 9 19 59 94 .074 .170
総計 322 322 370 2,312 3,642 .088 .177
日付 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初騎乗・初勝利 1966年3月6日 - ツバサリユー - - 1着
重賞初勝利 1970年11月1日 京都牝馬特別 クニノハナ 14頭 4 1着
GI級初騎乗 1966年12月18日 阪神3歳S ハツピーダイヤ 14頭 14 13着
GI級初勝利 1970年11月22日 ビクトリアカップ クニノハナ 12頭 5 1着

主な騎乗馬 

[編集]

※括弧内は目野騎乗時の優勝重賞競走。

その他

調教師成績

[編集]
日付 競馬場・開催 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初出走 1988年10月8日 4回京都1日8R 3歳上900万下 サナダウイリー 9頭 5 4着
初勝利 1988年10月23日 4回京都6日6R 3歳上400万下 リードレデオン 16頭 4 1着
重賞初出走・初勝利 1989年6月4日 3回阪神6日11R 阪急杯 ホリノライデン 18頭 2 1着
GI初出走 1989年11月19日 5回京都6日11R マイルCS ホリノライデン 17頭 13 12着
  • 平地 4193戦337勝
  • 障害 168戦22勝

2009年1月6日現在)

おもな管理馬

[編集]

太字はGI級競走。

脚注

[編集]
  1. ^ 調教師12名が勇退・引退日本中央競馬会、2018年2月13日閲覧

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]