森林科学科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。モリゾーとキッコロ (会話 | 投稿記録) による 2016年3月8日 (火) 06:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (信大科名変更)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

森林科学科(しんりんかがくか)は、大学専門学校高等学校における学科のひとつ。森林科学の教育、研究がなされる。

概要

日本の多くの大学において森林科学科は農学部や環境系学部などに設置されている。森林科学分野の学科として、異なる名称で設置されている大学の場合、農業土木学と統合した学科構成の場合が多い。

専門学校では、農業大学校に設置されている。

また、高等学校においても、農業高等学校農林高等学校に設置されていることもある。

これらの生徒・学生の卒業後の進路として、公務員測量会社、森林組合(県森林組合連合会含む)、地域林業研究会、森林コンサルタントなどが考えられる。

森林科学科が設置されている日本の大学・学部

国立大学

公立大学

森林科学分野の学科が設置されている日本の大学・学部

国立大学

公立大学

  • 秋田県立大学 生物資源科学部 生物環境科学科 陸域生物圏グループ

私立大学

森林科学分野の学科が設置されている日本の専門学校

森林科学科が設置されている日本の高等学校

造園施工管理技師

森林科学科といった名称の学科出身者は、所定の実務年数を経て造園施工管理技師の受験資格を得ることができる(番号は10)。 以下の大学の学科に関しても、同様であるが、※は履修確認が必要になる。

  • 森林生物科学専修、森林生物資源科学専修、森林環境科学専修(旧林学科)- 東京大学農学部
  • 森林総合科学科 (旧林学科、ただし,平成13年度以前の入学者は※)- 東京農業大学地域環境科学部
  • 森林資源科学科(旧林学)- 日本大学生物資源科学部(旧農獣医学部)
  • 共生環境課程森林科学コース。共生環境学コースは※ - 岩手大学農学部
  • 森林資源科学科 - 静岡大学農学部

関連項目