出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。MerlIwBot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月25日 (金) 16:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 追加: hi:शिन राजवंश)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

前漢 8年 - 23年 後漢
新の位置
新の領域。
公用語 漢語(中国語
首都 長安
皇帝
8年 - 23年 王莽
変遷
漢の禅譲によって建国 8年
緑林赤眉の乱により滅亡23年
中国歴史
中国歴史
先史時代中国語版
中石器時代中国語版
新石器時代
三皇五帝
古国時代
黄河文明
長江文明
遼河文明
西周

東周
春秋時代
戦国時代
前漢
後漢

孫呉

蜀漢

曹魏
西晋
東晋 十六国
劉宋 北魏
南斉

(西魏)

(東魏)

(後梁)

(北周)

(北斉)
 
武周
 
五代十国 契丹

北宋

(西夏)

南宋

(北元)

南明
後金
 
 
中華民国 満洲
 
中華人民
共和国
中華
民国

台湾

(しん、8年 - 23年)とは中国王朝前漢外戚であった王莽が前漢最後の皇太子孺子嬰より禅譲を受けて立てた。成帝の時、王莽は新都侯(新都は荊州南陽郡に在る)に封じられたことにより国号を新とした。

の時代を理想とした政策を行なったが、その理想主義復古主義的な政策は当時の実情に合っておらず、国内は混乱。また、匈奴高句麗に対して高圧的な態度を取ったためにこれらの離反を招くなど、その統治は失敗に終わり、国内には不満をもつものが多くなった。

具体的な政策としては、古代の名称にあわせた地名や役職名の頻繁な改名、小作農民のための農地国有化奴隷売買の禁止、高利貸しに対し、国家による安い金利での融資などを行った。また新貨幣を鋳造し(制度が複雑で経済が混乱したあげく、私銭鋳造を認めるまでになった)、を国が専売制とするなどの政策があったが、経済政策では地主や高利貸し等から、貨幣鋳造や塩鉄の統制では民衆から、大きく不満と反対が起きた。

遠征も繰り返しており、匈奴には30万人、西南の句町国には20万人の兵を派遣し、後者では6~7割が餓死・疫病で死んだとされる。

やがて赤眉緑林の乱が起こり、更始帝の軍により長安を落とされて王莽は殺され、一代限りで滅んだ。

新から後漢への移り変わりは新末後漢初を参照。

皇帝

姓名 在位 年号
王莽 8年 - 23年 始建国 9年-13年
天鳳 14年-19年
地皇 20年-23年

参考資料

  • 漢書』王莽伝第69上・中・下
先代
前漢
8年 - 23年
次代
後漢