スヴャトポルク2世

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。220.216.85.131 (会話) による 2016年1月6日 (水) 10:19個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎出典)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

テッサロニキのデメトルス。聖ミハイール大聖堂のモザイク。

スヴャトポルク2世ウクライナ語Святополк Ізяславич;ロシア語Святополк Изяславич1050年11月8日 - 1113年4月16日)は、リューリク朝ルーシ公爵。洗礼名はミハイール。イジャスラウ1世の子、ヤロスラウ賢公の孫。ポラツクの公(1069年1071年)、ノヴゴロドの公(1078年1088年)、トゥーロフの公(1088年1093年)、キエフ大公1093年1113年)。母はミェシュコ2世の娘ゲルトルダか妾。キプチャクとの戦いに明け暮れた。塩の商売を独占し、金貸しを保護したため、キエフの市民の間で嫌われた。キエフの象徴となった聖ミハイール黄金ドーム大聖堂を建立した。病死して聖ミハイール大聖堂で葬られた。娘ズビスラヴァ(1108年没)はポーランド大公ボレスワフ3世と、プレドスラヴァはハンガリー公アールモシュ(ベーラ2世の父)とそれぞれ結婚した。

出典

  1. ^ Корниенко В.В. Молитовний надпис Брячислава Святополковича з Софії Київської[リンク切れ] // Праці центру пам'ятникознавства. — 2010. — № 18. — С. 211-218.