フォース・インディア VJM04

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フォース・インディア VJM04
第2戦マレーシアGPにて エイドリアン・スーティルが駆るVJM04
カテゴリー F1
コンストラクター フォース・インディア
デザイナー マーク・スミス
先代 フォース・インディア VJM03
後継 フォース・インディア VJM05
主要諸元
エンジン メルセデス
タイヤ ピレリ
主要成績
チーム サハラ・フォース・インディア・F1チーム
出走時期 2011年
コンストラクターズタイトル 0
ドライバーズタイトル 0
通算獲得ポイント 69
初戦 2011年オーストラリアGP
最終戦 2011年ブラジルGP
出走優勝表彰台ポールFラップ
-0000
テンプレートを表示

フォース・インディア VJM04 (Force India VJM04) は、フォース・インディア2011年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。2011年の開幕戦から最終戦まで実戦投入された。

概要[編集]

2011年は各チームが厚みのないハイノーズを採用しているが、フォース・インディアは唯一太い形状のノーズを採用した。ロータス・T128と同様に、インダクションポッドは前年メルセデスGPが導入したブレード型ロールバーを選択した。

リアエンドのパッケージは外部供給品で構成している。7速ギアボックス2009年シーズンより技術提携をしているマクラーレン製。本家マクラーレンと同様に、リアサスペンションをプルロッドに変更した[1]。エンジンおよびKERSはメルセデス製である。

ピレリ製ワンメイクタイヤのパフォーマンスを引き出すため、元ブリヂストンのエンジニア松崎淳が加入した[2]。また、ブロウンディフューザーの開発も重要課題としている。

記録[編集]

前半戦は結果が伴わなかったが、アップデートが成功して後半戦はコンスタントに予選Q3に食い込み、入賞圏内を争うようになった。新人ポール・ディ・レスタもチームに貢献し、最終的にザウバーを抜いてチーム最高成績となるコンストラクターズ6位を獲得した。

チーム初の地元開催レースとなった第17戦インドGPでは、インド映画「RA.ONE」とタイアップし、マシンのノーズに主演俳優シャー・ルク・カーンを描いた[3]

No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ポイント ランキング
AUS
オーストラリアの旗
MAL
マラヤ連邦の旗
CHN
中華人民共和国の旗
TUR
トルコの旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
EUR
欧州連合の旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
KOR
大韓民国の旗
IND
インドの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
BRA
ブラジルの旗
2011 14 ドイツの旗 スーティル 9 11 15 13 13 7 Ret 9 11 6 14 7 Ret 8 11 11 9 8 6 69 6位
15 イギリスの旗 ディ・レスタ 10 10 11 Ret 12 12 18 14 15 13 7 11 8 6 12 10 13 9 8

脚注[編集]