ノート:スタジオジブリ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

配給収入[編集]

「配給収入=興行収入×(50~60%)」とあるが、表のデータでは軒並み60~70%になっており、矛盾があるので訂正が必要だ。kaz 2005年9月15日 (木) 15:46 (UTC)[返信]

「配給収入=興行収入×(50~60%)」との記述は正確性が不明なので削除しておきました。kaz 2005年10月29日 (土) 01:54 (UTC)[返信]

「聞き間違え」とは?[編集]

名称の由来で『宮崎駿が「ジブリ」と聞き間違えた』とありますが、これはどういう話なのでしょうか? イタリアの偵察機の名称だとも言いますし、一度や二度名前を聞いただけということはなさそうに思えます。「GHIBLI」の英語読みがジブリであるとか、そういうこととは違うのでしょうか? -- NiKe 2005年9月18日 (日) 22:44 (UTC)[返信]

これは聞き間違いというより、飛行機マニアである宮崎監督の長年の勘違いのようです。これは鈴木プロデューサー自身があかしています。

発音はギブリが正しいとあるが、カタカナでの転写に正しいも何もないと思うのだが?kaz 2005年11月9日 (水) 16:51 (UTC)[返信]

そんなことはないでしょぉ。'bag'のカタカナ転写が'バック'でいいと思いますか? --211.124.12.24 2008年7月22日 (火) 03:40 (UTC)[返信]

興行収入データのソースについて[編集]

興行収入については、日本映画製作者連盟によるデータだと思いますが、2000年以前について情報源が不明です。ソースが不明なままなら、削除したいと思います。kaz 2005年9月21日 (水) 12:30 (UTC)[返信]

  • 私が表を追加した人ですが、調べたら2000年以前の興行収入は、どうやら単純に配給収入×約1.5倍で計算しているようです(「もののけ姫」を除く)。いちおう削除しておきました。割也 2005年9月21日 (水) 14:09 (UTC)[返信]


「スタジオジブリ長編作品・テンプレート」について[編集]

とりあえず作成してみましたが、必要でしょうか、またデザインについてはどうでしょうか?よろしければ意見をお願いいたします。 なお、公開年については当初、入れませんでした。(横幅が長くなるので)。また、短編作品については、縦幅が長くなるので入れませんでした。(必要ならこちらも作るべき?) あと、ページ右横に表示するタイプにしました。(ページの一番下に持ってくるタイプのほうが良かったですか?) --海人 2006年5月21日 (日) 21:29 (UTC)[返信]

 新たに、ページの一番下に持ってくるタイプを作成しました。理由は、ページの右横に表示するタイプのよりも多くの情報が載せられる事、右横に表示するタイプだと、ほかのテンプレートとかぶってしまう(ページの一番下なら併記できる)ためです。また、載せる情報も増やしました。

特に反対意見が無ければ、このまま作成しようと思います。

賛成・反対・改変情報があれば、お願いします。

--海人 2006年5月24日 (水) 09:40 (UTC)[返信]

スタジオジブリ
長編作品
天空の城ラピュタ | となりのトトロ | 火垂るの墓 | 魔女の宅急便 | おもひでぽろぽろ | 紅の豚 | 海がきこえる | 平成狸合戦ぽんぽこ | 耳をすませば | もののけ姫 | ホーホケキョ となりの山田くん | 千と千尋の神隠し | 猫の恩返し | ハウルの動く城 | ゲド戦記
短編作品
On Your Mark | ギブリーズ | フィルムぐるぐる | くじらとり | コロの大さんぽ | めいとこねこバス | 空想の空飛ぶ機械達 | ギブリーズ episode2 | ポータブル空港 | space station No.9 | 空飛ぶ都市計画 | 水グモもんもん | 星をかった日 | やどさがし
宮崎駿 監督作品
長編作品
ルパン三世 カリオストロの城 | 風の谷のナウシカ
テレビアニメーション
ルパン三世 (TV第1シリーズ) (一部) | 未来少年コナン | ルパン三世 (TV第2シリーズ) (145・155話) | 名探偵ホームズ(3~5・9~11話)
宮崎駿 主要映画作品
劇場用アニメーション映画
ガリバーの宇宙旅行 | 太陽の王子ホルスの大冒険 | 長靴をはいた猫 | 空飛ぶゆうれい船 | どうぶつ宝島 | パンダコパンダ | パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻 | 草原の子テングリ
テレビアニメーション
アルプスの少女ハイジ | 母を訪ねて三千里 | 赤毛のアン (1~15話)
その他
三鷹の森ジブリ美術館


ちょっと大きすぎないですか?私は水色のラインごとくらいでコンパクトにしたほうがいいような気がします。--トマ 2006年6月5日 (月) 09:59 (UTC)[返信]
意見をいわせてください。宮崎駿の監督作品及び主要映画作品については別のテンプレートに分割してもらいたいなと(あくまで個人的に)思っています。理由として、1.おもひでぽろぽろ、平成狸合戦ぽんぽこは宮崎監督作品ではないのに、宮崎駿主要作品を入れるのは異質として受け止めやすいということ、2.「主要」という線引きが明確に出来ないということ、3.スタジオジブリ以外の作品(ナウシカは除きます)をスタジオジブリのテンプレートに含めるのは明らかにおかしいということ、の三点です。最初で言ったように私の個人的な意見にしかすぎないので、ほかの人の賛同意見なしに分割はくれぐれもしないようにお願いします。-- 125.2.8.51 2006年6月13日 (火) 21:36 (UTC)[返信]

フランスの日本アニメ排斥時代?[編集]

>フランスでも、日本アニメ排斥時代が続き

清谷信一の『ル・オタク フランスおたく事情』を読むと、基本的に日本のアニメは洪水のように輸入されていますが。「通信と自由に関する全国委員会」からフランスの民放局は日本のアニメを放送し過ぎるとして、告発されたほどです。--124.241.131.89 2008年1月11日 (金) 15:12 (UTC)[返信]

 「後継者の育成」節について [編集]

'90年代半ばに、演出志望者を公募して高畑勲が教育を施し、能力によってはジブリの演出補に採用も・・・という企画を実施していたかと記憶します。が、当時のアニメージュが手元に残っていないので本文への書き込みができません。資料にあたることのできる方にぜひ、書き込みをお願いしたい。--218.222.62.172 2009年9月19日 (土) 09:14 (UTC)[返信]

映画記事の改名提案。[編集]

スタジオジブリによる以下のアニメ映画記事について改名を提案します。

PJ:FILM#他項目と同じタイトルの作品の場合においては映画の曖昧さ回避には (映画) を使用することになっています。しかし2014年に実写映画が公開されていますので、曖昧さ回避はこれが公開された年を含めた (1989年の映画) としなければなりません。なお、実写映画が小説の記事中ではなく魔女の宅急便 (2014年の映画)として個別立項されていれば、アニメ映画の方はPJの規程により即時改名の対象となっていたのですが、今回はそうではないため改名提案を行なうものです。リダイレクトの残骸については削除の方向で。--KAMUI会話2017年7月29日 (土) 10:24 (UTC)[返信]

(報告)改名しました。これからリンク修正に取り掛かります。--KAMUI会話2017年8月5日 (土) 10:48 (UTC)[返信]