コンテンツにスキップ

野州山辺駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
野州山辺駅
駅舎(2015年12月)
やしゅうやまべ
Yashu-yamabe
TI 15 足利市 (1.7 km)
(3.3 km) 韮川 TI 17
地図
所在地 栃木県足利市八幡町637
北緯36度19分34.78秒 東経139度25分54.84秒 / 北緯36.3263278度 東経139.4319000度 / 36.3263278; 139.4319000 (野州山辺駅)座標: 北緯36度19分34.78秒 東経139度25分54.84秒 / 北緯36.3263278度 東経139.4319000度 / 36.3263278; 139.4319000 (野州山辺駅)
駅番号 TI16
所属事業者 東武鉄道
所属路線 伊勢崎線
キロ程 88.5 km(浅草起点)
電報略号 ヤマ
駅構造 高架駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
[東武 1]816人/日
-2022年-
開業年月日 1925年大正14年)7月20日
備考 無人駅
テンプレートを表示

野州山辺駅
配線図

足利市駅

1 2


STRg STRf
STR STR
PSTR(L) PSTR(R)
PSTR(L) PSTR(R)
PSTR(L) PSTR(R)
STR STR
STRg STRf

韮川駅

足利市街方向を望む(2007年4月)
足利市街方向を望む(2007年4月)
駅全景(2012年11月)
駅全景(2012年11月)

野州山辺駅(やしゅうやまべえき)は、栃木県足利市八幡町にある東武鉄道伊勢崎線である。駅番号はTI 16

年表

[編集]

駅構造

[編集]

島式ホーム1面2線を有する高架駅。券売機等は無く、乗車駅証明書を取り、着駅等で精算するシステムになっている。PASMO対応簡易改札機が設置されている。トイレは駅舎内にある。

のりば

[編集]
番線 路線 方向 行先
1 TI 伊勢崎線 上り 館林久喜TS 東武スカイツリーライン 北千住
とうきょうスカイツリー浅草方面
2 下り 太田方面
  • 上記の路線名は旅客案内上の名称(「東武スカイツリーライン」は愛称)で表記している。

利用状況

[編集]

2022年度の1日平均乗降人員816人である[東武 1]

近年の1日平均乗降人員の推移は下記の通り。

年度 1日平均
乗降人員
1998年(平成10年) 388
1999年(平成11年) 386
2000年(平成12年) 411
2001年(平成13年) 397
2002年(平成14年) 424
2003年(平成15年) 430
2004年(平成16年) 447
2005年(平成17年) 440
2006年(平成18年) 461
2007年(平成19年) 468
2008年(平成20年) 523
2009年(平成21年) 532
2010年(平成22年) 547
2011年(平成23年) 556
2012年(平成24年) 631
2013年(平成25年) 721
2014年(平成26年) 674
2015年(平成27年) 691
2016年(平成28年) 743
2017年(平成29年) 768
2018年(平成30年) 846
2019年(令和元年) [東武 2]895
2020年(令和02年) [東武 3]639
2021年(令和03年) [東武 4]718
2022年(令和04年) [東武 1]816

路線バス

[編集]
  • あしバスアッシー足利市生活路線バス
    • 山辺線
      • 51系統(左回り):足利赤十字病院‐JR足利駅‐東武足利市駅‐野州山辺駅‐南大町‐堀里ニュータウン南‐アピタ‐東武足利市駅‐JR足利駅‐足利赤十字病院
      • 52系統(右回り):足利赤十字病院‐JR足利駅‐東武足利市駅‐アピタ‐堀里ニュータウン南‐南大町‐野州山辺駅‐東武足利市駅‐JR足利駅‐足利赤十字病院

駅周辺

[編集]

当駅周辺は土地区画整理事業が進められており、駅前広場を整備中。2018年8月10日に、改札横の高架下を貫く歩道と車道とが開通した。周辺には大型マンションなども建設されている。400mほど離れたところは群馬県太田市である。

隣の駅

[編集]
東武鉄道
TI 伊勢崎線
足利市駅 (TI 15) - 野州山辺駅 (TI 16) - 韮川駅 (TI 17)

過去の接続路線

[編集]
  • 東武借宿線:野州山辺 - 中川分岐 - 借宿 中川分岐 - 只上(1935年廃止)

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1928年2月16日(国立国会図書館デジタル化資料)
  2. ^ 「鉄道一部貨物運輸営業廃止実施」『官報』1935年10月18日(国立国会図書館デジタル化資料)
  3. ^ 「単線高架を使用 東武鉄道 伊勢崎線東武和泉-韮川間」『交通新聞』交通協力会、1980年7月27日、1面。
東武鉄道の1日平均利用客数
  1. ^ a b c 東武会社要覧2023 (PDF) (Report). 東武鉄道. p. 67. 2023年11月5日時点のオリジナル (pdf)よりアーカイブ。2023年11月3日閲覧
  2. ^ 東武会社要覧2020 (PDF) (Report). 東武鉄道. p. 67. 2021年1月21日時点のオリジナル (pdf)よりアーカイブ。2023年11月3日閲覧
  3. ^ 東武会社要覧2021 (PDF) (Report). 東武鉄道. p. 67. 2022年4月19日時点のオリジナル (pdf)よりアーカイブ。2023年11月3日閲覧
  4. ^ 東武会社要覧2022 (PDF) (Report). 東武鉄道. p. 67. 2023年6月12日時点のオリジナル (pdf)よりアーカイブ。2023年11月3日閲覧

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]