「計量テンソル」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
9行目: 9行目:
{{Indent|<math>L = \int_a^b \sqrt{ g_{ij}{dx^i\over dt}{dx^j\over dt}}dt \ </math>}}
{{Indent|<math>L = \int_a^b \sqrt{ g_{ij}{dx^i\over dt}{dx^j\over dt}}dt \ </math>}}


として定義される。2つの[[接ベクトル]](tangent vector)<math>U=u^i{\partial\over \partial x_i} \ </math> と <math>V=v^i{\partial\over \partial x_i} \ </math> のなす角度<math>\theta_{}^{}</math> は、
として定義される。2つの接ベクトル(tangent vector)<math>U=u^i{\partial\over \partial x_i} \ </math> と <math>V=v^i{\partial\over \partial x_i} \ </math> のなす角度<math>\theta_{}^{}</math> は、


{{Indent|<math>
{{Indent|<math>
47行目: 47行目:


{{Template:Tensors}}
{{Template:Tensors}}

{{DEFAULTSORT:けいりようてんそる}}
{{DEFAULTSORT:けいりようてんそる}}
[[category:リーマン幾何学]]
[[category:リーマン幾何学]]

2015年4月15日 (水) 01:24時点における版

計量テンソル(けいりょうテンソル、metric tensor)は、リーマン幾何学において、空間内の距離角度を定義する、階数(rank)が2のテンソルである。 多様体が与えられたとき、多様体の接空間で、滑らかに変化する非負の2次関数を選ぶことができる場合、その多様体をリーマン多様体と呼ぶ。そのため、計量テンソルは、リーマン計量(Riemannian metric)と呼ばれることもある。

ひとたび、ある座標系 xi が選ばれると、計量テンソルは行列形式で定義される。通常、Gとして表記され、各成分は、 として表される。以下では、添え字の和に関してアインシュタインの縮約記法を用いる。


a から b までの曲線の長さは、 をパラメータとして、

として定義される。2つの接ベクトル(tangent vector) のなす角度 は、

で与えられる。


ユークリッド計量

2次元のユークリッド計量(平らな空間)は、

,  

で与えられ、曲線の長さは、良く知られた公式

で与えられる。

座標系を替えたユークリッド計量の例をいくつか示す。

極座標(Polar coordinates)
,  
円筒座標(Cylindrical coordinates)
 
,  
球座標(Spherical coordinates)
,  
平らな ミンコフスキー空間(flat Minkowski space)
,