松井龍哉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

松井 龍哉(まつい たつや、1969年 - )は、日本のロボットデザイナー日本大学芸術学部客員教授。

ヒューマノイドロボット「SIG」・「PINO」・「POSY」や、マネキン型ロボット「Palette」などを開発。幅広いロボットデザインの普及に努めており、世界的にも注目を集めている。

2006年現在、フラワー・ロボティクス株式会社代表、早稲田大学理工学部非常勤講師、特定非営利活動法人IRoDA(international robot design associates)国際ロボットデザイン委員会会長。

人物・来歴[編集]

松井がトータルデザインを担当したスターフライヤーエアバスA320型機の外観(右側面)の様子
松井がトータルデザインを担当したスターフライヤーエアバスA320型機の外観(左側面)の様子

東京都出身。1987年日本大学鶴ヶ丘高等学校美術科、1991年日本大学藝術学部デザイン学科卒業。

1991年 - 1996年 丹下健三都市・建築設計研究所(現・丹下都市建築設計)所員。

1998年 フランス国立高等工業大学大学院修了。同年 IBM・ロータスフランス社インハウスデザイナー。

1999年4月 - 2001年9月 科学技術振興事業団ERATO北野共生システムプロジェクト研究員。

2000年 特定非営利団体IRoDA国際ロボットデザイン委員会設立。2000年 第7回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展招待出展。

2000年 ヒューマノイドロボット「SIG」・「PINO」でグッドデザイン賞受賞。

2001年 ニューヨーク近代美術館特別企画展出展。2001年10月 フラワー・ロボティクス株式会社設立。

200x年 東京大学東京芸術大学非常勤講師となる。2002年 早稲田大学理工学部非常勤講師となる。

2006年3月に就航した新規航空会社スターフライヤーのトータルデザインを行ったことでも知られる。2007年 グッドデザイン賞審査員となる。

エピソード等[編集]

  • 丹下事務所時代は、名刺は建築家となっていたが、雑誌編集やメディア・展覧会のプレゼンなどデザイナー広報的な役回りが多かった。丹下健三が死去した際には、若手出身者を代表し各誌に追悼文を寄稿。
  • 日芸時代は、近藤サトと同期で、交友が深い。

主な作品[編集]

ロボット[編集]

※デザイン担当

その他[編集]

  • スターフライヤー - トータルデザイン。2006年度グッドデザイン賞受賞。
  • ダンヒル銀座店 ファサード設計
  • 北陸銀行 - 東京渋谷支店の店舗設計
  • レオナルド・ダ・ヴィンチ国立科学技術博物館(イタリア) - インテリアデザイン
  • 愛・地球博 - パビリオンデザイン

出演[編集]

テレビ番組[編集]

CM[編集]

  • ユニクロ - フリースのCM(2000年)
  • UCC上島珈琲 - PINOとともに出演(2001年10月1日 - 2002年3月3日)
  • アサヒスーパードライーラジオCM(2005年)

脚注[編集]

注釈・出典[編集]

外部リンク[編集]