出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
古鵄(こてつ)[1]は、将棋の駒の一つ。本将棋にはなく、大大将棋・泰将棋・大局将棋に存在する。
成ると天狗。
元の駒
|
動き
|
成駒
|
動き
|
古鵄(こてつ)
|
|
斜め前に何マスでも動け、横には2マス動ける。飛び越えては行けない[2]。
|
天狗(てんぐ)
|
\ |
|
/ |
|
\ |
|
/
|
|
× |
|
|
|
× |
|
/ |
|
\ |
○ |
/ |
|
\
|
|
|
○ |
天 狗 |
○ |
|
|
\ |
|
/ |
○ |
\ |
|
/
|
|
× |
|
|
|
× |
|
/ |
|
\ |
|
/ |
|
\
|
|
縦横に1マス動ける。また、斜めに何マスでも動け、途中で左右どちらにでも90度曲がってさらに何マスでも動ける。曲がらなくてもよい。飛び越えては行けない。簡単に述べると、角の動きを1回又は2回できるということになる[3]。
|
成ると天狗。
元の駒
|
動き
|
成駒
|
動き
|
古鵄(こてつ)
|
|
縦横に2マス、斜め前に1マス動ける。飛び越えては行けない[4]。
|
天狗(てんぐ)
|
\ |
|
/ |
|
\ |
|
/
|
|
× |
|
|
|
× |
|
/ |
|
\ |
○ |
/ |
|
\
|
|
|
○ |
天 狗 |
○ |
|
|
\ |
|
/ |
○ |
\ |
|
/
|
|
× |
|
|
|
× |
|
/ |
|
\ |
|
/ |
|
\
|
|
縦横に1マス動ける。また、斜めに何マスでも動け、途中で左右どちらにでも90度曲がってさらに何マスでも動ける。曲がらなくてもよい。飛び越えては行けない。簡単に述べると、角行の動きを1回又は2回できるということになる。
|
成ると天狗。
元の駒
|
動き
|
成駒
|
動き
|
古鵄(こてつ)
|
|
斜めに2マス、横に1マス動ける。飛び越えては行けない。
|
天狗(てんぐ)
|
\ |
|
/ |
|
\ |
|
/
|
|
× |
|
|
|
× |
|
/ |
|
\ |
|
/ |
|
\
|
|
|
|
天 狗 |
|
|
|
\ |
|
/ |
|
\ |
|
/
|
|
× |
|
|
|
× |
|
/ |
|
\ |
|
/ |
|
\
|
|
斜めに何マスでも進め、途中で左右どちらにでも90度曲がってさらに何マスでも進める。曲がらなくてもよい。飛び越えては行けない。簡単に述べると、角行の動きを1回又は2回できるということになる。
|