ヤコブ・マルシャック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヤコブ・マルシャック
生誕 (1898-07-23) 1898年7月23日
ロシア帝国の旗 ロシア帝国 キエフ
死没

1977年7月27日(1977-07-27)(79歳)


アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
研究機関 シカゴ大学
コウルズ委員会
研究分野 計量経済学
母校 ハイデルベルク大学
影響を
受けた人物
エミール・レドラー英語版
影響を
与えた人物
レオニード・ハーヴィッツ
ハリー・マーコウィッツ
フランコ・モディリアーニ
実績 需要の弾力性
計量経済学
不確実性下の選択
チーム理論
テンプレートを表示

ヤコブジェイコブ・マルシャック(Jacob Marschak、1898年7月23日 - 1977年7月27日)は、アメリカ合衆国経済学者

ロシア帝国キエフで生まれ、ドイツで学び、イギリスのオックスフォード統計研究所を経由して、アメリカに移住した。シカゴ大学コウルズ委員会を指導したが、同委員会の移動に伴いイェール大学へ移った。その後、カリフォルニア大学ロサンゼルス校 (UCLA) の教授となった。専門は計量経済学である。

経歴[編集]

キエフで宝石商の息子として出生。キエフ工科大学 (Technological Institute at Kiev) で学ぶかたわら、研究の間、社会民主党(メンシェヴィキ)に入党。その後ドイツに移住し、ベルリン大学ハイデルベルク大学で学び、1922年にハイデルベルク大学から博士号 (Ph.D.) を得た。

1922年から1926年の間はジャーナリストとして働き、1928年から1930年までキールの世界経済研究所 (Institut für Weltwirtschaft) に在籍。1930年から1933年はハイデルベルク大学の助教授を務めた。しかしながらユダヤ系の出自のため正教授になることができず、イギリスへ移住し、1933年から1935年、オックスフォード大学オール・ソウルズ・カレッジで経済学の講師 (Chichele lecturer) として働いた。1935年、オックスフォード大学より修士号 (M.A.) を得た。1935年から1939年、統計学のリーダー (reader)、ならびにオックスフォード大学統計研究所の理事の座にあった。

ロックフェラー財団の助成金により渡米し、移住。1939年から1942年、ニューヨークの The Graduate Faculty of Social and Political Science(現在のニュー・スクール・フォー・ソーシャル・リサーチ)の経済学教授を務めた。1943年、シカゴ大学教授となり、コウルズ委員会の所長に就任。1946年には計量経済学会の会長となった。

1955年、コウルズ委員会がイェール大学へ移転したのに伴い自らも移籍。1960年にUCLAの教授に就任した。1963年に王立統計学会の名誉フェロー、さらに1967年にはアメリカ経済学会の卓越したフェローとなった。またUCLAの名誉教授にもなった。

アメリカ経済学会の会長就任が予定されていたが、就任前に脳梗塞のためロサンゼルスで死去。79歳であった。

著作[編集]

  • Die Lohndiskussion, 1930.
  • Elastizität der Nachfrage, 1931.
  • The New Middle Class, with Emil Lederer, 1937.
  • Economic Theory of Teams, with Roy Radner, 1972.(『チームの経済理論』)
  • Economic Information, Decision and Prediction, 1974.(『経済情報、意思決定、および予測』)

外部リンク[編集]