コンテンツにスキップ

利用者:Crown user

くらうん ゆーざー
Crown user
生年月日 1988年
出生地 大阪府枚方市
国籍 日本の旗 日本
民族 日本の旗 日本
血液型 O型
ジャンル 地域関連(学校関連、鉄道関連、道路関連等)
活動期間 2010年12月18日-
活動内容 ウィキペディアン
著名な家族 父、母、姉
テンプレートを表示

Crown user(クラウンユーザー、1988年 - )は、大阪府枚方市出身・在住のウィキペディアン男性。大学時代(2010年12月)に卒論の息抜きとしてウィキペディアを始めました。主に学校関連の記事を執筆していることが多く、関連してローカルな記事も執筆しています。宜しくお願いいたします。

利用者名の由来

Wikipedia:ユーザーボックス
ウィキペディアンこの利用者はウィキペディアンです。
この利用者は日本人です。
ja この利用者は日本語母語としています。
en-1
This user is able to contribute with a basic level of English.
この利用者は大阪府の出身です。
この利用者は近畿地方大阪府在住です。
1988年生この利用者は1988年生まれです。
この利用者は男性です。
UTC+9この利用者の標準時UTC+9です。
この利用者は文系です。
この利用者はMicrosoft Windowsを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者はInternet Explorerを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者は主にYahoo! JAPANをインターネット検索に使用しています。
この利用者はYouTubeユーザーです。
普通 この利用者は公道普通自動車運転することができます。
普自二 この利用者は公道普通自動二輪車運転することができます。
この人物は朝日新聞の読者です。

ユーザーネームの由来はトヨタ・クラウンで、crownが既に使用されていたためcrown userと命名しました。私が実際にクラウンに乗っているわけではなく、伝統ある日本車の代表としてクラウンを選定しました。車に関する知識はあまりないので、車の記事を執筆することはほぼないと思います。ちなみに普通自動車1種運転免許に加え、普通自動二輪(中型)免許を所持しています。学校の写真を撮る時には電車や実家の車に加え、バイクが威力を発揮します。

参加のスタイル

包節主義での参加となります。ボランティア活動で論争するのは面倒なため、基本的に加筆しかしません。他人の記述を編集除去する場合もありますが、編集合戦等が起きない程度の編集に限られます。主な活動となる加筆ですが、社会に必要とされているかどうかよりも自分の興味・関心のあるかどうかで執筆します。結果としてそれが社会の役に立てば良いのではないでしょうか。「他人の記述を批判的に検証する」という視点が欠けている可能性がありますが、もちろん私の記述を除去・改変するのは構いませんし、会話ページでの議論には気軽に応じます。まったりと参加していきたいと思います。

新規作成記事

最初の頃は記事の新規作成を中心に活動していましたが、当時は知識が乏しく特筆性の欠ける記事を乱造したので、現在はそれらの記事の加筆が中心です。私が在住する大阪府北部の学校はほとんど執筆されているため、京都府南部を中心に新規作成していました。加筆にあたっては主に図書館の郷土資料コーナーにある文献を使用することが多いです。最近既存記事について詳細に記した参考文献があまり見つからないなどの弊害も出てきましたので(特に人口急増期に増設された学校)、副産物として出てきた資料を用いて地域の道路や橋についての記事を新規作成したり、大幅な加筆を行ったりもしています。 「(画像付き)マーク」は、私が撮影した画像付きのものです。★マークが多ければ多いほど投稿記事のクオリティーが高くなっています。(無印はおおむね3000~5000バイト程度のもの、★はおおむね5000バイト以上のもの、★★は10000バイトを超えるもの、★★★は沿革などの項目に文章で細かく記述出来ているものです。赤字は予定です。)

中学校


小学校


その他新規作成


大幅に加筆した記事