Su-7 (航空機)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Su-7 / Су-7

ポーランド空軍のSu-7BKL

ポーランド空軍のSu-7BKL

Su-7(スホーイ7、スホイ7;ロシア語:Су-7スー・スィェーミ)は、ソ連スホーイ設計局が開発した後退翼ターボジェット機。北大西洋条約機構(NATO)が用いたNATOコードネームでは「フィッター」(Fitter)と呼ばれた。

概要[編集]

開発[編集]

当初Su-7は小型の前線戦闘機MiG-21Fに対し大型の前線戦闘機として開発され、1955年に初飛行を行った。しかしながら、次の生産型Su-7B以降戦闘爆撃機として開発を進めることになり、改良型のSu-7BMを経て最終的なSu-7BKLとその輸出型Su-7BMKとに発展した。また、複座型はSu-7U/UM/UMK/UKLが生産され、Su-17M等の練習機としても使用された。なお、防空軍向けに開発されたSu-9迎撃戦闘機は、Su-7の後退翼の代りにMiG-21のような三角翼を備えた姉妹機である。

運用[編集]

ポーランド空軍ではソ連空軍と同じSu-7BKLが運用されていたが、これは雪上用橇を装備する同機がポーランドでの運用に適していたことに加え、同国空軍が極秘裏に攻撃の任務を分担させられていたことに由来する。ポーランド空軍のSu-7BKLは、戦時には西ドイツに対し核攻撃を行うことになっていたとされる。なお、ポーランドではこの他にSu-7BMも運用していた。チェコスロヴァキアでも同様の状況であった。

インド空軍は、1967年から1969年にかけて140機のSu-7Bを購入した[1]。国産の戦闘爆撃機HF-24マルートと共に第一線での運用が続けられたが、後継機のMiG-23BNやMiG-27MLが配備されると退役した。

ソ連では、Su-17シリーズやMiG-27シリーズの配備に伴い第一線を退いたのちも、Su-7の主に複座型が各種試験に使用されていた。ソ連・ロシア機の標準装備となったK-36射出座席もこの機体で運用試験が行われていた。その後、ロシアではソビエト連邦の崩壊後もSu-7が同様の目的で運用され続けた。ウクライナトルクメニスタンでもSu-7が保有されたが、こちらは運用の詳細は不明。その他の独立国家共同体諸国での運用の有無も明らかでない。Su-7の運用はソ連崩壊時にはすでに試験目的など「裏方」のものになっていたため、第一線機と違いその実態は不明な点が多い。海外の運用国でもすでにSu-7シリーズは退役して久しいが、その中ではエジプトでは実戦への投入後も長らく運用が続けられていた。イラクアフガニスタンの機体は、戦乱により恐らく全機が使用不能状態となった。アルジェリアイエメンの機体の末路は明らかでない。

評価[編集]

Su-7の長所は超低空における高速力であり、第四次中東戦争ではある程度の戦果も挙げたが、航続距離の短さと長すぎる滑走距離という欠点があり、また兵器搭載量も不十分であった。さらに、中東戦争では小型で比較的機動性に富むMiG-17に対し、大型で鈍重なSu-7BMKはより標的となりやすい機体であると言われた。しかしながら、この欠点は地上目標への攻撃プラットホームとしての観点からすれば安定性に富んだ優れた機体であるという長所となる。

インド空軍のSu-7Bは、第三次印パ戦争で用いられ、30機以上を喪失した。上昇率が低かったせいで対空砲火にさらされたと言われる[2]

その後[編集]

1966年、スホーイ設計局では航続距離と滑走距離の問題の改善のため、Su-7BMの主翼を半可変翼化したSu-7IK(S-22I)を開発し、この研究機を踏襲した戦闘爆撃機Su-17(当初の名称はSu-7IG)を開発した。これは新型のMiG-23/27戦闘爆撃機への国内対抗機として開発が続けられ、その後それらよりあとの1990年まで生産が続けられた。Su-17シリーズは2005年現在でもポーランドペルー等で多くが使用されている。Su-7シリーズそれ自体は既に退役して久しいが、直系の子孫であるSu-17シリーズを含めれば、この飛行機は初飛行以来50年以上の現役を誇っているとも言えよう。

スペック(Su-7BKL)[編集]

  • 初飛行:1962年
  • 翼幅:9.31 m
  • 全長:16.80 m
  • 全高:4.99 m
  • 翼面積:34.00 m2
  • 空虚重量:8,890 kg
  • 通常離陸重量:13,570 kg
  • 最大離陸重量:15,210 kg
  • 発動機:リューリカ設計局製 AL-7F1-100ターボジェットエンジン ×1
  • 出力:9,600 kg/s
  • 出力:8,370 kg/s
  • 最高速度:2,150 km/h
  • 巡航速度:790 km
  • 実用航続距離:1,650 km
  • 最大上昇力:9,600 m/min
  • 実用飛行上限高度:17,600 m
  • 乗員:1 名
  • 固定武装:30 mm機関砲 NR-30 ×2(弾数70発)

採用国[編集]

退役[編集]

現役[編集]

現存する機体[編集]

  • まとめられた文献がないため、ロシア語版や画像の説明欄、グーグルマップなどを参考とした。
  • 現存する数も不明なうえ、博物館などの保存施設より街頭展示の数が多いと見られるため、すべての機体を網羅できているものではない。
  • 側面の番号が誤りまたは無いものがあるため、型の次に製造番号に従って並べている。
型名     番号  機体写真     所在地 所有者 公開状況 状態 備考
Su-7 ロシア 沿海地方 ヴァズドヴィージェンカ村 公開 静態展示 空軍基地の西側公園に展示されている。グーグルマップでは「サモリョト・ス-7」と表記されている。
Su-7 ウクライナ ヴィーンヌィツャ州 オーラティフ市 公開 静態展示
Su-7B 赤69
1608
ロシア クルガン州 クルガン航空博物館[1] 公開 静態展示
Su-7B 赤65
1701
ロシア モスクワ州 連邦文化芸術研究所中央空軍博物館[2] 公開 静態展示 [3]
Su-7B 赤25
1707
ロシア モスクワ州 連邦文化芸術研究所中央空軍博物館 公開 静態展示 [4]
Su-7B
S-26
赤17
3610
ロシア モスクワ州 連邦文化芸術研究所中央空軍博物館 公開 静態展示 [5]
Su-7B 赤77 ロシア ロストフ州 タガンローク市 公開 静態展示 グーグルマップでは「Monument Su-7B」と表記されている。
Su-7BM 01
5301
ポーランド マウォポルスカ県 クラクフ・ポーランド航空博物館[6] 公開 静態展示 [7]
Su-7BM 赤03
5303
ポーランド ルブリン県 デンブリン空軍博物館[8] 公開 静態展示
Su-7BM 赤06
5306
ポーランド マウォポルスカ県 クラクフ・ポーランド航空博物館 公開 静態展示 [9]
Su-7BM 赤09
5309
ドイツ ラインラント=プファルツ州 ピーター・ユニォア航空機展示場[10] 公開 静態展示 [11]
Su-7BM 黒5320
5320
チェコ プラハ クベリ航空博物館[12] 公開 静態展示
Su-7BM 赤21
5521
チェコ 南モラヴィア州 航空機・地上技術博物館[13] 公開 静態展示 [14]
Su-7BM 黒5616
5616
チェコ プラハ クベリ航空博物館 公開 静態展示
Su-7BM 黒547
7643 (EAF)
18475
写真 アメリカ ネヴァダ州 ネリス空軍基地脅威訓練施設 公開 静態展示 基地敷地内の施設前に展示されている。イラク空軍の塗装がされている。
Su-7BM 赤01 ロシア ハバロフスク地方 ハバロフスク市 公開 静態展示 ハバロフスク駅前通を東に行った交差点東側の地点にある。グーグルマップでは「パーミャトニク - サモリョト・ス-7」と表記されている。
Su-7BM 赤06 ウクライナ キエフ特別市 オレーク・アントーノフ国立航空博物館[15] 公開 静態展示 [16]
Su-7BM 青06 ウクライナ ハルキウ州 クラスノグラード市 公開 静態展示 「Atb」というスーパーマーケットの道を挟んで向かい側にある。
Su-7BM 青21 ロシア モスクワ州 シチョルコヴォ市 公開 静態展示 チカロフスキー空港に至る道とA-103道路との交差点にある。グーグルマップでは「Samolet Su-7B, Pamyatnik "Slava Sovetskim Pokoritelyam Neba"」と表記されている。
Su-7BM ウクライナ ドニプロペトロウシク州 ボグダーノフカ村 公開 静態展示
Su-7BM ウクライナ ヴォルィーニ州 ヴォルィーン地域ウクライナ軍・軍事装備博物館[17] 公開 静態展示
Su-7BKL 赤07
5616?
5816?
ロシア モスクワ州 クビンカ空軍基地 公開 静態展示 基地横の展示スペースにある。基地自体も比較的近くまで接近でき、内部の撮影も可能であるようだ。
Su-7BKL 白27
5710
ラトヴィア リーガ市 リーガ航空博物館[18] 公開 静態展示 [19]
Su-7BKL 赤07
5717
ロシア モスクワ州 連邦文化芸術研究所中央空軍博物館 公開 静態展示 [20]
Su-7BKL 赤15
5733
ロシア モスクワ州 連邦文化芸術研究所中央空軍博物館 公開 静態展示 [21]
Su-7BKL 赤12
6012
ポーランド ルブリン県 デンブリン空軍博物館 公開 静態展示
Su-7BKL 赤13
6013
ポーランド マゾフシェ県 ポーランド軍事技術博物館 公開 静態展示
Su-7BKL 赤17
6017
ポーランド マゾフシェ県 ポーランド軍事技術博物館 公開 静態展示
Su-7BKL 黒6427
6427
チェコ 南モラヴィア州 航空機・地上技術博物館 公開 静態展示 [22]
Su-7BKL 黒6511
6511
チェコ 南モラヴィア州 航空機・地上技術博物館 公開 静態展示 [23]
Su-7BKL 黒6513
6513
チェコ プラハ クベリ航空博物館 公開 静態展示
Su-7BKL 赤806
7806
ポーランド マウォポルスカ県 クラクフ・ポーランド航空博物館 公開 静態展示 [24]
Su-7BKL 赤807
7807
ポーランド マウォポルスカ県 クラクフ・ポーランド航空博物館 公開 静態展示 [25]
Su-7BKL 赤809
7809
ポーランド シフィェンティクシシュ県 白鷲博物館 公開 静態展示
Su-7BKL 赤815
7815
ポーランド マゾフシェ県 ポーランド軍事技術博物館 公開 静態展示
Su-7BKL 赤01 ウクライナ チェルカースィ州 チェルカースィ市 公開 静態展示 国際空港北東の環状交差点西側にある公園に展示されている。グーグルマップでは「Самолёт Су-7БКЛ」と表記されている。
Su-7BKL 赤926
ポーランド オポーレ県 オポレ=ポルスカ・ノヴァ・ヴィェシィ空港(Opole-Polska Nowa Wieś Airport) 公開 静態展示 小規模未舗装空港の入口に展示されている。
Su-7BKL アフガニスタン カーブル州 OMAR地雷博物館 公開 静態展示
Su-7BMK B784 インド テランガーナ州 インド空軍士官学校博物館[26] 公開 静態展示
Su-7BMK B888 インド デリー首都圏 インド空軍博物館[27] 公開 静態展示
Su-7BMK 黒257
黒803 (EAF)
エジプト カイロ県 エジプト国立軍事博物館[28] 公開 静態展示 アラビア語で「257」と記されている。
Su-7BMK エジプト ベニスエフ県 ベニスエフ市 公開 静態展示 グーグルマップでは「حديقة حيوان بني سويف (ベニスエフ動物園)」の東側道路にある中央分離帯に展示されている。
Su-7UM 黒1015
1015
チェコ 南モラヴィア州 航空機・地上技術博物館 公開 静態展示 [29]
Su-7UM 黒1016
1016
チェコ 南モラヴィア州 航空機・地上技術博物館 公開 静態展示 [30]
Su-7UM 赤116
2116
ポーランド マウォポルスカ県 クラクフ・ポーランド航空博物館 公開 静態展示 [31]
Su-7UM 赤43
2318
ラトヴィア リーガ市 リーガ航空博物館[32] 公開 静態展示 [33]
Su-7UM 赤702
3702
ポーランド ルブリン県 デンブリン空軍博物館 公開 静態展示

関連項目[編集]

ソ連・ロシアの小型・中型爆撃機

同時代の攻撃機・戦闘爆撃機

脚注[編集]

  1. ^ Chris Smith (1994)India's ad hoc Arsenal. p.236表. 同書p.89には1968年から100機とあるが、ここでは表に従う。
  2. ^ Chris Smith (1994)India's ad hoc Arsenal. p.96.

参考文献[編集]

  • Chris Smith (1998) India's ad hoc Arsenal: Direction or Drift in Defence Pplicy?, Stockholm International Peace Research Institute / Oxford University Press.

外部リンク[編集]

※画像リンク

  • マルトィーノフスキイにおけるソ連空軍第642連隊のSu-7B
ВВС СССР Су-7Б #34
  • ロシアのチュカーロフスキイ飛行場近くで記念碑となっているSu-7BM
Су-7 в п. Чкаловский
ВВС СССР Су-7БКЛ #27, 2004