Ja,Zoo
『Ja,Zoo』 | ||||
---|---|---|---|---|
hide の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル |
オルタナティヴ・ロック インダストリアル・ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | ユニバーサルビクター | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
ゴールドディスク | ||||
| ||||
hide 年表 | ||||
| ||||
『Ja,Zoo』収録のシングル | ||||
『Ja,Zoo』(ヤ・ズー)は、日本のアーティスト、hideの3枚目のアルバム。2008年12月3日にSHM-CDとして再発売された。
概要[編集]
hideの死後発売されたアルバム。 急逝後のシングル「ピンクスパイダー」「ever free」が大ヒットを記録したこともあり、hideのソロワークとしてはシングル・アルバム含め最大の売り上げとなっている。 オリコンでの累計売上は、X JAPAN時代を含めても最大セールスである。
タイトルは「日本人(Japanese)」と、収録曲の仮タイトルに動物の名前が多かったので「動物園(Zoo)」の2つのキーワードを合わせた造語である。 ジャケットのデザインやタイトルの読みを"ヤ・ズー"としたのは『ガリバー旅行記』の「ヤフー(yahoo)」(人間に似た愚かな動物)に由来する。 10曲目の「PINK CLOUD ASSEMBLY」だが、21分43秒と異様な収録時間をしているが、それには理由がある。
I.N.A は『平成10年5月2日を忘れないでほしい』と願いを込め、track 10 58:28を「平成10年5月2日」に見立てている。
また、収録時間の調整に使われたために、無音とデジタル音が交互に鳴り響くが、本来であれば13曲の収録予定で有り、3曲足りない分鳴らされている。 これはhideとのやり取りを通信している様子を取り入れたものである。
構想段階の話ではあるが全13曲の予定だった。 曲の一つ「コギャル」は歌を録音していないだけ[1]I.N.A曰く「かっこいい曲」。 hideの歌としての音源化は不可能だが、カバー曲としてライブで歌われており『1998 Tribal Ja Zoo DVD』には収録されている。
その後、「子ギャル」は本アルバム収録当時に残されていたデモ音源を元に、生前に発表した曲のボーカルトラックのみを使用し、歌詞に合わせボーカロイドの様に1音1音を繋ぎ合わせ、それでも足りない部分を未公表(2014年時点)とされているYAMAHAのボーカロイドの新技術を採用し完成させ、2014年12月10日にhide生誕50周年記念アルバム『子 ギャル』として発売された。
そして、これにより完全に幻の曲は「ZOMBIE'S ROCK」のみとなった。 なお、この曲はタイトルしか判明しておらず、デモ音源すら遺されていない完全にhideの頭の中にだけ存在していた作品のため、音源化は不可能とされる。 子ギャルのブックレットの最終ページにはJa,Zoo is complete.と記載されている。(hide手書きのトラックリストも記載、順番は1998年にリリースされたものとは異なる。)
収録曲[編集]
- SPREAD BEAVER[2]
- ROCKET DIVE
- LEATHER FACE
- PINK SPIDER
- DOUBT '97(MIXED LEMONed JELLY MIX)
- FISH SCRATCH FEVER[2]
- ever free
- BREEDING
- HURRY GO ROUND[2]
- アウトロがシングル版に比べ、長く編集されている。
- PINK CLOUD ASSEMBLY[2]
- hideが生前インタビューなどで話していた「ピンクスパイダーの続き」となる曲。ナレーションはhideの実弟でマネージャーの松本裕士。
(全作詞・作曲:hide
以下、アルバム『子 ギャル』のブックレットに記載された、生前に残された2種類の曲順を記載。
- SPREAD.
- ZOMBIE'S ROCK
- ROCKET DIVE
- LEATHER FACE
- -
- -
- PINK SPIDER
- DOUBT
- 子ギャル
- HURRY Go round
- BREEDING
- ever free
- PINK CLOUD A.
- ROCKET DIVE
- PINK SPIDER
- EVER FREE
- FISH
- DOUBT (MIXED LEMONed)
- LEATHER FACE
- BREEDING
- Hurry Go Round
- SPREAD BEAVER
- PINK CLOUD ASSENBLEY
- ZOMBIE'S ROCK
- 子GAL
脚注[編集]
|