日見バイパス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Baudanbau20 (会話 | 投稿記録) による 2021年3月6日 (土) 14:43個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎沿線にある施設など: 角括弧の終了違反)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

一般国道
国道34号標識
日見バイパス
総延長 7.1 km
開通年 2001年平成13年)
起点 長崎市田中町【北緯32度45分37.2秒 東経129度56分48.1秒
終点 長崎市馬町【北緯32度45分9.6秒 東経129度53分1.8秒
接続する
主な道路
記法
国道251号標識国道251号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

日見バイパス(ひみバイパス)は、長崎県長崎市を通る国道34号バイパスである。

概要

慢性的な渋滞に悩まされていた日見トンネル経由の混雑解消を目的に1976年に事業化し、2001年12月に全線開通した。現在、全線の4車線化を目指しており、2021年2月20日に新日見トンネルの下り線が開通した[1]。同年3月末までにはすべての4車線化工事が完了する予定である[2]

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

路線状況

重複区間

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 交差する場所 鳥栖から
(km)
国道34号 武雄方面
国道34号
国道251号
田中町 切通交差点 / 起点 127.8
長崎県道34号野母崎宿線 宿町 網場入口交差点 128.1
長崎県道116号長崎芒塚インター線 芒塚町 日見バイパス東口交差点 130
長崎県道116号長崎芒塚インター線 本河内町 日見バイパス西口交差点 133.7
国道34号
長崎県道235号昭和馬町線 / 西山通り
公会堂前通り
馬町 馬町交差点 / 終点 135.5
国道34号 長崎市街方面

沿線にある施設など

道路施設

トンネル

起点から

  • 新日見トンネル(下り線):延長1,032 m[2]、2021年(令和3年)竣工、長崎市
  • 新日見トンネル(上り線):延長1,055 m、1994年(平成6年)竣工、長崎市
  • 本河内トンネル(下り線):延長254 m、2004年(平成16年)竣工、長崎市
  • 本河内トンネル(上り線):延長329 m、1999年(平成11年)竣工、長崎市

脚注

  1. ^ a b 国道34号新日見トンネル(下り線)完成式について” (PDF). 国土交通省九州地方整備局 長崎河川国道事務所 (2021年2月10日). 2021年2月20日閲覧。
  2. ^ a b c 国道34号新日見トンネル(下り線)が令和3年2月20日15時に開通 〜 トンネル内の対面通行が解消し、定時性・安全性が向上 〜” (PDF). 国土交通省九州地方整備局 長崎河川国道事務所 (2021年1月14日). 2021年1月14日閲覧。

関連項目