ピアノソナタK.545
表示
ピアノソナタ ハ長調 K. 545 は、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトが作曲したピアノソナタ。旧モーツァルト全集では第15番、新モーツァルト全集では第16番とされる。
概要
このピアノソナタは、モーツァルトが自作の作品目録に1788年6月26日の日付とともに「初心者のための小さなソナタ」と記しており[注釈 1]、ソナタアルバムやソナチネアルバムにも収められていることから、ピアノ学習者にはおなじみの曲となっている。
また、ノルウェーの作曲家エドヴァルド・グリーグによる2台のピアノのための編曲もある。
曲の構成
- 第1楽章 アレグロ
- ハ長調、4分の4拍子、ソナタ形式。
- 展開部はト短調で始まって小結尾の動機を執拗に展開し(この書法は同年に書かれたピアノ協奏曲第26番『戴冠式』などの晩年の作品で見られる)、再現部は下属調であるヘ長調で始まる。この調性配置は作曲技術として興味深く、後にシューベルトが『5つのピアノ曲(ピアノソナタ第3番 ホ長調)D 459』で採用している。
- 第2楽章 アンダンテ
- 第3楽章 ロンド:アレグレット
- ハ長調、4分の2拍子、ロンド形式。
- 前楽章とは対照的に、元気よく、はねるように奏する。ちなみに、この楽章は1799年に、ブライトコプフ・ウント・ヘルテルにより移調した上でヴァイオリンソナタの断章と合わせた形で『ピアノソナタ ヘ長調 K. 547a』として出版されている。
脚注
注釈
出典
- ^ “Review: A Pianist Explores Mozart the Late Bloomer” (英語). ニューヨーク・タイムズ (2022年2月23日). 2022年6月17日閲覧。
- ^ “From Cairo Conservatory to the Carnegie Hall: Egypt's pianist Mohamed Shams” (英語). アルアハラム (2015年1月17日). 2022年6月17日閲覧。
関連項目
外部リンク
- ピアノソナタ第16番(旧第15番)ハ長調 K. 545の楽譜 - 国際楽譜ライブラリープロジェクト
- 『新モーツァルト全集』におけるSonate in C KV 545の楽譜及び校訂報告
- Complete score available from the Mutopia Project