コンテンツにスキップ

「スカートめくり」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
202.173.105.27 (会話) による ID:76582169 の版を取り消し
タグ: 取り消し
Wikipedia:合意形成違反、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない違反、Wikipedia:独自研究は載せない違反などのため「茶巾」関係を指し戻し (除去) しました。詳細は、Wikipedia:削除依頼/茶巾縛りWikipedia:コメント依頼/kiyoweap参照。
18行目: 18行目:
===1970年に流行===
===1970年に流行===
[[1969年]]、[[コスモ石油|丸善石油(現コスモ石油)]]のテレビCMで、突風で[[小川ローザ]]のスカートが舞い上がり、「オー!!モーレツ」と叫んで小川がそれを押さえるシーンが登場し<!--なお、このCMは2002 - 2003年ごろ、[[菊川怜]]が出演した[[コスモ石油|コスモ石油(丸善、大協、旧コスモの3石油会社が合併して設立)]]のCMとしてリメイクされている(ただし、[[パンチラ]]シーンはない)。-->、これと重なる時期に[[永井豪]]の漫画『[[ハレンチ学園]]』がヒットしたことで、「モーレツごっこ」と称するスカートめくりが1970年頃に小中学校で流行した<ref name=fujishima-manga-hist/><ref name=michikusa-gakkai/>。1971年には、小学生のスカートめくりは下火になったと報告されているが<ref name=kurokawa-kenkyu6/>、撲滅されたわけではなく、今日まで嫌がらせ、あるいはいじめの一環として小・中・高校生のあいだにあり続けており、世情調査もいくつか発表されている((以下参照)。
[[1969年]]、[[コスモ石油|丸善石油(現コスモ石油)]]のテレビCMで、突風で[[小川ローザ]]のスカートが舞い上がり、「オー!!モーレツ」と叫んで小川がそれを押さえるシーンが登場し<!--なお、このCMは2002 - 2003年ごろ、[[菊川怜]]が出演した[[コスモ石油|コスモ石油(丸善、大協、旧コスモの3石油会社が合併して設立)]]のCMとしてリメイクされている(ただし、[[パンチラ]]シーンはない)。-->、これと重なる時期に[[永井豪]]の漫画『[[ハレンチ学園]]』がヒットしたことで、「モーレツごっこ」と称するスカートめくりが1970年頃に小中学校で流行した<ref name=fujishima-manga-hist/><ref name=michikusa-gakkai/>。1971年には、小学生のスカートめくりは下火になったと報告されているが<ref name=kurokawa-kenkyu6/>、撲滅されたわけではなく、今日まで嫌がらせ、あるいはいじめの一環として小・中・高校生のあいだにあり続けており、世情調査もいくつか発表されている((以下参照)。

==={{Anchors|茶巾|茶巾ズシ}} 1980年代と茶巾===

1980年代になると'''茶巾ズシ'''<ref name="nagano1987"/><ref name="yamazaki1985-157"/>('''茶巾ずし'''<ref name="Soka1985-132"/><ref name=takuma1995-171/><ref name="takee1996-041"/><ref name="Sugeno1997-139"/>)と称して、[[スカート]]を捲り上げて裾を縛る行為が、顕著な[[いじめ]]として発生した。'''茶巾絞り'''<ref name="Miyazaki1989-152"/><ref name="naitou2014"/><ref name="Morita1994-75"/><ref name="Tanaka1995-254-255"/>)、'''茶巾'''<ref name="Tanaka1995-254-255"/>、'''茶巾むし'''<ref name="Morita1994-75"/>とも呼ばれる。
'''茶巾しぼり'''<ref name="Endo1984-160"/>
捲りあげたスカートを持ち上げて頭で縛り{{r|nagano1987}}、上半身(手・腕)の自由を奪い、視覚確認のままならない状態で身体的危害をくわえるものである{{r|naitou2014}}。"[[性産業]]から取り入れた性的いじめ"の一種であると考察される<ref name="yamazaki1985-157"/>。


===平成以降===
===平成以降===
74行目: 68行目:


<ref name=cinematoday2020-03-14>{{cite web|和書|url=https://www.cinematoday.jp/news/N0023075 |title=川村りか、セクシーな超ミニスカワンピで登場 自らのスカートめくりに周りは仰天 |website=[[シネマトゥデイ]] |date=2010-03-14 |accessdate=2020-01-24}}</ref>
<ref name=cinematoday2020-03-14>{{cite web|和書|url=https://www.cinematoday.jp/news/N0023075 |title=川村りか、セクシーな超ミニスカワンピで登場 自らのスカートめくりに周りは仰天 |website=[[シネマトゥデイ]] |date=2010-03-14 |accessdate=2020-01-24}}</ref>

<ref name="Endo1984-160">[[遠藤豊吉]]『<small>NHKおはよう広場</small> 弱い者いじめ』[[日本放送出版協会]]、昭和59年6月1日 第1刷発行、ISBN 4-14-008355-7、160頁。</ref>


<ref name=fujishima-manga-hist>{{citation|和書|author=藤島宇策 |authorlink=<!--藤島宇策--> |title=戦後マンガ民俗史 |publisher=[[河合出版]] |year=1990 |url=https://books.google.com/books?id=V_S_AAAAIAAJ&q=%22モーレツごっこ%22 |pages=137–138 |isbn=4879990248}}</ref>
<ref name=fujishima-manga-hist>{{citation|和書|author=藤島宇策 |authorlink=<!--藤島宇策--> |title=戦後マンガ民俗史 |publisher=[[河合出版]] |year=1990 |url=https://books.google.com/books?id=V_S_AAAAIAAJ&q=%22モーレツごっこ%22 |pages=137–138 |isbn=4879990248}}</ref>
92行目: 84行目:


<ref name=michikusa-gakkai>{{citation|和書|author=みちくさ学会 |authorlink=<!--みちくさ学会--> |title=みちくさ学会 研究報告第3集 近代歴史(昭和) |publisher=[[インプレス]]<!--Impress Corporation--> |year=2013 |url=https://books.google.com/books?id=Okhi4BqhKB4C&pg=PT278 |page= |asin=B00DNVNS02}}</ref>
<ref name=michikusa-gakkai>{{citation|和書|author=みちくさ学会 |authorlink=<!--みちくさ学会--> |title=みちくさ学会 研究報告第3集 近代歴史(昭和) |publisher=[[インプレス]]<!--Impress Corporation--> |year=2013 |url=https://books.google.com/books?id=Okhi4BqhKB4C&pg=PT278 |page= |asin=B00DNVNS02}}</ref>

<ref name="Miyazaki1989-152">[[宮崎経生]]「解決への手がかりを求めて <small>NHK「弱い者いじめ」取材ノート➌</small>」「ひと」編集委員会編『いじめと体罰 [ひと]文庫』[[太郎次郎社]]、1989年5月25-初版発行、0036-7003-4456、152頁。</ref>

<ref name="Morita1994-75">[[森田洋司]]・[[清永賢二]]『<small>新訂版</small> いじめ-教室のやまい』[[金子書房]]、1994年7月5日 新訂版第1刷発行、ISBN 4-7608-2109-0、75頁。</ref>

<ref name="nagano1987">{{Cite web|url=http://www.pref.nagano.jp/kenkyoi/jouhou/seitosidou/sidousiryou/siryou-35w.htm |title=指導資料No.35 優しくすこやかな生き方を求めて —女子の問題行動を考える— |date=1987-01-31 |author=長野県教育委員会 |authorlink=長野県教育委員会 |accessdate=2020-01-14 |archiveurl=http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/241773/www.pref.nagano.jp/kenkyoi/jouhou/seitosidou/sidousiryou/siryou-35w.htm |archivedate=2007-06-27|ref=harv}}</ref>

<ref name="naitou2014">{{Cite web|url=https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68380?page=5 |title=日本の学校は地獄か…神戸「教員いじめ事件」の残酷すぎる支配構造 |author=[[内藤朝雄]] |website=現代ビジネス |publisher=講談社 |date=2019-11-18 |accessdate=2020-01-14 |archiveurl=https://megalodon.jp/2020-0114-2245-20/https://gendai.ismedia.jp:443/articles/-/68380?page=5 |archivedate=2020-01-14}}</ref>


<ref name=nakagawa>{{citation|和書|last=中川 |first=正之 |authorlink=中川正之|title=マリリン・モンローの驚き |journal=月刊言語 |volume=34 |number=11 |date=2005-11 |url=https://books.google.com/books?hl=ja&id=YuYpAQAAIAAJ&dq=%22モーレツ+マリリン%22 |page=43<!--–-->}}。</ref>
<ref name=nakagawa>{{citation|和書|last=中川 |first=正之 |authorlink=中川正之|title=マリリン・モンローの驚き |journal=月刊言語 |volume=34 |number=11 |date=2005-11 |url=https://books.google.com/books?hl=ja&id=YuYpAQAAIAAJ&dq=%22モーレツ+マリリン%22 |page=43<!--–-->}}。</ref>
110行目: 94行目:


<ref name=showa-no-profile>{{citation|和書|editor=読売新聞社, 電通PRセンター<!--編.--> |editorlink=<!----> |title=昭和の横顔: 数字でたのしむ50年 |publisher=[[読売新聞社]] |year=1975 |url=https://books.google.com/books?id=xxIgAAAAMAAJ&dq=%22スカートまくり%22 |page=142 |asin=B00DNVNS02}}</ref>
<ref name=showa-no-profile>{{citation|和書|editor=読売新聞社, 電通PRセンター<!--編.--> |editorlink=<!----> |title=昭和の横顔: 数字でたのしむ50年 |publisher=[[読売新聞社]] |year=1975 |url=https://books.google.com/books?id=xxIgAAAAMAAJ&dq=%22スカートまくり%22 |page=142 |asin=B00DNVNS02}}</ref>

<ref name="Soka1985-132">[[創価学会]]教育部人間教育研究会編『いじめっ子・いじめられっ子 <人間教育への道 Vol.6>』[[第三文明社]]、1985年1月13日 初版第1刷発行、132頁。</ref>

<ref name="Sugeno1997-139">[[菅野盾樹]]『[増補版] いじめ-学級の人間学』[[新曜社]]、1986年6月15日 初版第刷発行 1997年10月1日 増補版第1刷発行、ISBN 4-7885-0614-9、139頁。</ref>

<ref name="takee1996-041">{{Cite journal|和書|url=https://doi.org/10.20621/jjscrim.21.0_39 |title=心理臨床から見た「いじめ」 |author=竹江孝 |journal=犯罪社会学研究 |year=1996 |issue=21 |page=41}}</ref>

<ref name="takuma1995-171">{{Citation|和書|ref={{SfnRef|詫摩|1995}}|last=詫摩 |first=武俊 |authorlink=詫摩武俊 |title=いじめ: のりこえるにはどうするか |publisher=サイエンス社 |year=1995 |url=https://books.google.com/books?id=dSUzAAAAMAAJ&q=%22茶巾%22+%22いじめ%22 |page=171}}</ref>


<ref name=tanabe>{{citation|和書|author=田辺聖子 |authorlink=田辺聖子 |title=大阪弁おもしろ草子 |publisher=[[講談社]] |year=1985 |url=https://books.google.com/books?id=9psmAAAAMAAJ&q=%22おいどまくり%22 |page=102}}</ref>
<ref name=tanabe>{{citation|和書|author=田辺聖子 |authorlink=田辺聖子 |title=大阪弁おもしろ草子 |publisher=[[講談社]] |year=1985 |url=https://books.google.com/books?id=9psmAAAAMAAJ&q=%22おいどまくり%22 |page=102}}</ref>

<ref name="Tanaka1995-254-255">[[田中雄二]]「<small>親から子への</small>「いじめ対策マニュアル」」『[[中央公論]]』1995年3月号 第一三二一号 第百十年第五号、[[中央公論社]]、平成7年3月1日発行、雑誌 06101-3、254~255頁。</ref>


<ref name=uchiyama-et-al1998>{{citation|和書|last1=内山絢子 |first1=絢子 |authorlink1=<!--内山絢子--> |last2=及川 |first2=里子 |authorlink2=<!--及川里子 --> |last3=加門 |first3=博子 |authorlink3=<!--加門博子--> |title=高校生・大学生の性被害に対する社会的態度 |journal=科学警察研究所報告: 防犯少年編 |volume=39 |number=1 |publisher=[[科学警察研究所]] |date=1998-08 |url=https://books.google.com/books?id=g3pqC9YzsxkC&q=%22許されない%22 |page=45<!--44–51-->}}</ref>
<ref name=uchiyama-et-al1998>{{citation|和書|last1=内山絢子 |first1=絢子 |authorlink1=<!--内山絢子--> |last2=及川 |first2=里子 |authorlink2=<!--及川里子 --> |last3=加門 |first3=博子 |authorlink3=<!--加門博子--> |title=高校生・大学生の性被害に対する社会的態度 |journal=科学警察研究所報告: 防犯少年編 |volume=39 |number=1 |publisher=[[科学警察研究所]] |date=1998-08 |url=https://books.google.com/books?id=g3pqC9YzsxkC&q=%22許されない%22 |page=45<!--44–51-->}}</ref>


<ref name="yamazaki1985-157">{{Citation|和書|ref={{SfnRef|山崎|1985}}|last=山崎 |first=森 |authorlink=山崎森 |title=いじめの構図 |publisher=ぎょうせい |year=1985 |url=https://books.google.com/books?id=3otOAAAAMAAJ&q=%22%茶巾%22+%22スカート%22 |page=157 |isbn=4-324-00226-6}}</ref>
}}
}}
<!--;参考文献
<!--;参考文献

2020年3月26日 (木) 07:36時点における版

スカートめくりスカートまくりとは着用中のスカートを不意・計画的にめくり上げて下着や下半身を露出させる行為である。他人のものをめくり上げた場合は迷惑防止条例違反、自分のものをめくり上げた場合は公然わいせつ罪となることがある。犯罪行為であるが1960年代から1980年代にかけて、幼稚園や学校にいっている幼稚園児から高校生までの児童生徒、もしくは4歳から18歳までの少年、少女の間で(高校に行っていない中卒の16歳、17歳、18歳の一部でも)流行した。

概要

スカートめくりを行う心理としては、性的欲求、気になる相手への悪戯心、果ては特定の個人に対するいじめなどが挙げられる。

やり方は至って単純であり、着用中のスカートを手で引き上げて下着や下半身(ノーパンの場合)を露出させるだけである。

経緯

古くは、大阪ことばで「おいどまくりご法度」(「おいどまくりはやった」)と称した着物の裾めくりが存在した。 この、文句を唱えながら相手の着物の裾をたくし上げる児戯は、明治末まで流行ったとされる[1]。 のちに昭和の子供がスカートまくりをおこなたのとも、着物からスカートを着衣する風習がかわっただけで根本的には同様のものだと指摘される[2]

昭和初期

昭和初期~太平洋戦争前は、建前上は性抑制英語版が標榜された時代であったが、それでも子供は親の目を盗んで「お医者さんごっこ」なり「スカートまくり」を行っていたと、戦後の書籍に書かれている[3]。戦後まもない生まれの人間も、幼少時代に「スカートまくり」は行われていたと、往時を振り返って証言している[4]

1970年に流行

1969年丸善石油(現コスモ石油)のテレビCMで、突風で小川ローザのスカートが舞い上がり、「オー!!モーレツ」と叫んで小川がそれを押さえるシーンが登場し、これと重なる時期に永井豪の漫画『ハレンチ学園』がヒットしたことで、「モーレツごっこ」と称するスカートめくりが1970年頃に小中学校で流行した[5][6]。1971年には、小学生のスカートめくりは下火になったと報告されているが[7]、撲滅されたわけではなく、今日まで嫌がらせ、あるいはいじめの一環として小・中・高校生のあいだにあり続けており、世情調査もいくつか発表されている((以下参照)。

平成以降

1998年科学警察研究所で刊行された調査では、高・大学生の問い合わせでは28.8%が「ズボン・パンツを脱がされた/スカートめくり」を体験したと回答している[注 1][8]。同時に、高・大学生に対して各種の性的いやがらせの許容度(いかなる場合も許されないの回答率)を問うたところ、「スカートめくり」(74.3%)との結果で、これは「抱きつく」(70.7%)、「キス」(70.2%)、「いやらしい目つき」(69.8%)と同等水準だった[9]

同年の民間の出版物では、中・高校生のこうした行為を性的いやがらせのうち「身体的ないやがらせ」に数え統計を出しているが[注 2]、小学生による「スカートめくり」の場合は、世論としていたずらとして看過されがちだと指摘している[10]

2017年には現職教員と大学教員のアンケート調査(ただしこちらは見たり聞いたりしたことがあるかの調査)も発表されており、全員に近い人数がズボンおろしやスカートめくりを勤務校や、周囲の生徒に発生した事実と認識した[11]

スカートめくりの風

マリリン・モンローのスカートが地下鉄の風圧で舞い上がるシーン(『七年目の浮気』1955年)が有名であるが[12]、上述の1969年の「モーレツ」のCMは、そのパロディではないかとの推察がある[13]

また「スカートめくりの風」と、この映画の強風を形容していることが1977年にこの女優が出演する別の映画の8ミリ映画版販売広告に確認できるが[14][注 3]、1951年の『キネマ旬報』の掲載されたモンローが出演しない映画の批評に、似たような表現もみられる[16]

自身のスカートめくり

スカートを着衣した人間が自分のスカートをめくって露出をおこなうことも可能である。芸能人が話題性のために公衆の面前で故意に行う事もある[17]。また、女装した男性がそのスカートを自分でめくって露出する事件が、新聞掲載されている[18][19]

競技、応援などで活躍するチアリーダーもジャンプやハイキックで見せることもあれば、自らミニスカートの下に穿いているブルマー(もしくはコスパン)を見せながら直したり、または脱ぎ下ろすのにミニスカートをたくし上げて見せることもある。

スカートめくりを取り扱った作品

ファイル:Keiko005.jpg
めくって見せる例

注釈

  1. ^ 調査では「被害」という表現は避け、「体験」とした。
  2. ^ 結果のうち、身体的ないやがらせを受けたか、の回答は、女子の六五%、男子の四三%。
  3. ^ 映画の設定とは異なるが、米国では高層ビルの側面を吹き降ろす風によって通行人のスカートがめくれ上がる現象は「モンロー効果」と命名されている。1970年3月23日、米国のノースウェスタン大学で開催されたシンポジウムのことで、同大学のリチャード・パーメリー准教授 Richard Parmelee 准教授が名付け親である[15]モンロー/ノイマン効果とは別。

出典

脚注
  1. ^ 前田勇『上方語源辞典東京堂、1965 、58頁https://books.google.com/books?id=JxJFAQAAIAAJ&q=%22おいどまくり%22 
  2. ^ 田辺聖子大阪弁おもしろ草子講談社、1985年、102頁https://books.google.com/books?id=9psmAAAAMAAJ&q=%22おいどまくり%22 
  3. ^ 読売新聞社, 電通PRセンター 編『昭和の横顔: 数字でたのしむ50年読売新聞社、1975年、142頁。ASIN B00DNVNS02https://books.google.com/books?id=xxIgAAAAMAAJ&dq=%22スカートまくり%22 
  4. ^ ねじめ正一 (1999), "スカートめくり"%22 “スカートめくり Skirtlifting”, 昭和少年図鑑 (白泉社): p. 50, https://books.google.com/books?id=n2oyAQAAIAAJ&q=%22昭和+"スカートめくり"%22 
  5. ^ 藤島宇策『戦後マンガ民俗史河合出版、1990年、137–138頁。ISBN 4879990248https://books.google.com/books?id=V_S_AAAAIAAJ&q=%22モーレツごっこ%22 
  6. ^ みちくさ学会『みちくさ学会 研究報告第3集 近代歴史(昭和)インプレス、2013年。ASIN B00DNVNS02https://books.google.com/books?id=Okhi4BqhKB4C&pg=PT278 
  7. ^ 黒川義和「男女両性教育に関する基礎的研究(VI) 小学生の性成熟と性意識、性成熟の前傾に対処する教育条件」『大阪府科学教育センター研究報告集』第64号、1971年。 ; 論集 第2巻, 82頁。
  8. ^ 加門博子; 及川絢子; 内山絢子「高校生・大学生の性被害の経験」『科学警察研究所報告: 防犯少年編』第39巻、第1号、科学警察研究所、34頁、1998年8月https://books.google.com/books?id=g3pqC9YzsxkC&q=%22スカートめくり%22 
  9. ^ 内山絢子絢子; 及川里子; 加門博子「高校生・大学生の性被害に対する社会的態度」『科学警察研究所報告: 防犯少年編』第39巻、第1号、科学警察研究所、45頁、1998年8月https://books.google.com/books?id=g3pqC9YzsxkC&q=%22許されない%22 
  10. ^ 佐伯胖 (1998), "スカートめくり"+"いたずら"%22 岩波講座現代の教育, 黒崎勲, 佐藤学, 田中孝彦, 浜田寿美男, 藤田英典, 岩波書店, p. 58, https://books.google.com/books?id=mSAqAQAAIAAJ&dq=%22"スカートめくり"+"いたずら"%22 
  11. ^ 葛西真記子; 吉田亜里咲「中高生の性的いじめの現状 : 教員と学生へのインタビュー調査から」『鳴門教育大学研究紀要』第32巻、科学警察研究所、226–236頁、1998年8月https://naruto.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=27982&item_no=1&page_id=13&block_id=33 
  12. ^ 愛のむきだし (評)」『キネマ旬報』第1525号、144頁、2009年https://books.google.com/books?id=-L5NAQAAIAAJ&q=%22マリリン%22 
  13. ^ 中川正之マリリン・モンローの驚き」『月刊言語』第34巻、第11号、43頁、2005年11月https://books.google.com/books?hl=ja&id=YuYpAQAAIAAJ&dq=%22モーレツ+マリリン%22 
  14. ^ 富士映像システム(株)、8ミリ映画『紳士は金髪がお好き』の宣伝、『キネマ旬報』699~702 号、1977年。"アメリカのパルメル教授から例のスカートめくりの風に「モンロー効果」という新学術名まで奉られた永遠の恋人モンロー"とある。
  15. ^ Hughes, Patrick (July 1971), “When the Wind Blows”, NOAA (National Oceanic and Atmospheric Administration) 1 (3): 38, https://books.google.com/books?id=CIHoSJ0pAdQC&pg=RA2-PA38 
  16. ^ 飯島正 (1951-04), “外國映画批評 奧様は魔女”, キネマ旬報 (12): 64, https://books.google.com/books?id=bJA2AAAAMAAJ&q=%22%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A2%E3%83%88%22+%22%E3%81%BE%E3%81%8F%E3%82%8B%22 
  17. ^ 川村りか、セクシーな超ミニスカワンピで登場 自らのスカートめくりに周りは仰天”. シネマトゥデイ (2010年3月14日). 2020年1月24日閲覧。
  18. ^ 女装して露出する男!」『静岡新聞 SBS』2018年7月18日https://www.at-s.com/news/article/anan/mail/516829.html 
  19. ^ スカートめくり下半身露出の女装男を逮捕」『産経新聞』2018年11月20日。 オリジナルの2018年11月20日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20181120083554/https://www.sankei.com/affairs/news/181120/afr1811200032-n1.html 
  20. ^ 『笑えるけど超ヤバい! テレビ放送事故&ハプニング』廣済堂出版、2007年7月28日、p.135頁。ISBN 978-4-331-51243-2 
  21. ^ 「おいでシャンプー」振り付け変更についてのお知らせ”. 乃木坂46公式サイト. 乃木坂46運営委員会 (2012年4月16日). 2013年7月22日閲覧。

関連項目