山下絹代
山下 絹代(やました きぬよ、12月31日 - )はゲームミュージックの作曲家およびサウンドプロデューサー。モデル。兵庫県尼崎市出身。血液型はAB型。大阪電気通信大学短期大学部電子工学科卒。
代表作に、『悪魔城ドラキュラ』、『エスパードリーム』、『ロックマンX3』、『メダロット』シリーズ他多数。
来歴[編集]
かつてコナミ矩形波倶楽部に所属(1986-1989)し、ファミリーコンピュータ、MSXのゲーム音楽を数多く手掛けた。1980年代後半から1990年代初頭にかけゲームミュージックブームを作ったコンポーザーのひとりであり、現在も第一線で活躍中の作曲家である。
大学では電子工学を専攻し電子楽器の設計を志していたが、卒業後コナミに入社し音響部門に配属となり初めて作曲を手掛けた。処女作にして代表作である『悪魔城ドラキュラ』は現在でもアレンジ作品が数多く出されている。コナミを退職後はフリーランスとなり、『メダロット』シリーズ、『ロックマンX3』『奇々怪界 〜月夜草子〜』『全日本プロレス』シリーズなどを手掛けた。
別名義としてはyamako、Charming yamako、ONIGIRI YAMAKO、うえだきぬよ(上田絹代)等がある。
手がけた主な作品[編集]
MSX[編集]
- 悪魔城ドラキュラ(1986,コナミ)
- 魔城伝説II ガリウスの迷宮(1987,コナミ)
- ウシャス(1987,コナミ)
- シャロム 魔城伝説III 完結編(1987,コナミ)
- パロディウス 〜タコは地球を救う〜(1988,コナミ)
- 王家の谷 エルギーザの封印(1988,コナミ)
- ゴーファーの野望 エピソードII(1989,コナミ)
ファミリーコンピュータ[編集]
- 悪魔城ドラキュラ(1986,コナミ) - デビュー作
- もえろツインビー シナモン博士を救え!(1986,コナミ)
- キングコング2 怒りのメガトンパンチ(1986,コナミ)
- 火の鳥 鳳凰編 我王の冒険(1987,コナミ)
- エスパードリーム(1987,コナミ)
- アルマナの奇跡(1987,コナミ)
- 魔城伝説II 大魔司教ガリウス(1987,コナミ)
- ドンドコドン2(1989,タイトー)
- パワーブレイザー(1990,タイトー)
- キャプテンセイバー(1992,タイトー)
PCエンジン[編集]
- はなたーかだか!?(1991,タイトー)
スーパーファミコン[編集]
- ゴーストスイーパー美神〜除霊師はナイスバディー(1993,バンダイ/NATSUME) - 岩月博之と共作
- 全日本プロレス(1993,NCS/NATSUME) - 水谷郁、岩月博之と共作
- 全日本プロレス' 世界最強タッグ(1993,NCS/NATSUME) - 水谷郁、岩月博之と共作
- Mighty Morphin Power Rangers(1994,バンダイ/NATSUME) - 水谷郁、岩月博之と共作
- 下野正希のFighing To Basshing(1994,NATSUME) - 水谷郁、倉橋真也と共作
- 奇々怪界 〜月夜草子(1994,タイトー/NATSUME) - 岩月博之,大橋春男, A.Yamaoと共作
- 全日本プロレス2 3・4武道館(1995,NCS/NATSUME) - 水谷郁、岩月博之、大橋春男と共作
- CASPER(1995,KSS/NATSUME) - 水谷郁と共作
- 大物ブラックバスフィッシング〜人造湖編(1995,アクレイムジャパン/NATSUME) - 水谷郁と共作
- 平安風雲伝(1995,KSS/NATSUME) - 水谷郁、倉橋真也と共作
- ロックマンX3(1995,カプコン)
ゲームボーイ[編集]
- メダロット
- メダロット パーツコレクション
- メダロット2
- メダロット2 パーツコレクション
- メダロット3
- メダロット3 パーツコレクション Zからの超戦場
- メダロット4
- メダロット5 すすたけ村の転校生
- 携帯電獣テレファング
- CROC2
- シルバニアメロディー 森のなかまと踊りましょ!
- BASS MASTERS CLASSIC
ゲームボーイアドバンス[編集]
- メダロットnavi
- メダロットG
- メダロット弐CORE
- 真型メダロット
- モンスターズ・インク
- シナモンゆめの大冒険
- 携帯電獣テレファング2
ワンダースワン[編集]
- メダロット パーフェクトエディション
プレイステーション[編集]
- メダロットR
- メダロットR パーツコレクション
- デジタルフィギュア・イイナ
- 金田一少年の事件簿
- クライングドラゴン
Nintendo 64[編集]
- Snow Speeder
ゲームキューブ[編集]
- メダロットBRAVE
ニンテンドーDS[編集]
- 家庭の医学 DSで鍛える食材健康トレーニング - サウンドプロデュース、一部作曲
- ハローキティのご当地コレクション恋のどきどきトラベル - サウンドプロデュース、一部作曲
- DSではじめる こくご さんすう えいご - サウンドプロデュース、一部作曲
- きかんしゃトーマス DSではじめる知育学習 - サウンドプロデュース、一部作曲
- DSもって旅にでよ♪京都 - サウンドプロデュース、一部作曲
- 赤川次郎ミステリー夜想曲 - サウンドプロデュース、コンバート
- 横軸で学ぶ世界の歴史ヨコ・ガクDS - サウンドプロデュース、一部作曲
- しゅごキャラ!3つのたまごと恋するジョーカー! - 一部作曲
- メダロットDS - 作曲協力
ニンテンドーWii[編集]
- Walk It Out! - 一部作曲
Windows XP/Vista/7[編集]
- 機装猟兵ガンハウンド
インタビュー[編集]
関連項目[編集]
- ゲ音団 - 過去に所属した団体
その他[編集]
- 悪魔城ドラキュラ(ファミコン、MSX)で最も有名なステージ1 BGM「Vampire Killer」を作曲したのは山下ではなく、寺島里恵である。