コンテンツにスキップ

亜人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

亜人(あじん)は、人間と似て非なる伝説の生物である[1]。姿は人間に近いながらも、人間と違った特徴を持つ生物[2]であり、デミ・ヒューマン (demi-human) とも呼ばれる。学術的には、「異人」と表現される。

ただし、学術情報を提供するGoogle Scholarにおいて「亜人」はデミ・ヒューマンの意味で使用されることはなく[3]日本人名前(酒井亜人・伊藤亜人など)[4]外国人名漢字表記(亜剌皮亜人(アラビア人)・魯西亜人(ロシア人)など)[5]を指す。国語辞書の『大辞泉』では、「亜人」という言葉自体が存在しない[6]

概要

[編集]

人間と同じく知的生物でありながら、常人とは一線を画した身体的特徴や能力を備えた種族のことを指す[2]。下記の半獣のように人型に部分的に他の動物などの器官・特徴が付加・置換されたもの、巨人小人のように人間の体格を大きく変化させたもの、人間に似ていながら人間にない特殊な能力や特徴を持つものとして描かれることが多い[1]。人間を越えた力や知能などを持つ存在であり、人間とはかけ離れた美しい容姿や体格を持つ者も多い[1]。これらは人間から恐れられる存在と考えられる場合と、人間を魅了する存在と考えられる場合とがある[1]

亜人とされる主なものには、ギリシア神話における半神半人の英雄たち、同神話における女性だけの部族のアマゾーンアリから人となったといわれるミュルミドーン人中国道教における仙人などがある[2]。最古に位置するものでは、メソポタミア神話におけるパピルサグがある[1]

類するものとして、神話伝承上における半人半獣の存在「獣人」があり、西洋ではしばしば絵画の題材となっている[2]

代表的な亜人

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e 西智樹他 著、ブレインナビ編 編『よくわかる「伝説の亜人種」事典』廣済堂あかつき〈広済堂文庫〉、2009年、3-13頁。ISBN 978-4-331-65450-7 
  2. ^ a b c d 健部伸明『知っておきたい伝説の魔族・妖族・神族』西東社〈なるほど!BOOK〉、2009年、9-10頁。ISBN 978-4-7916-1607-7 
  3. ^ Google Scholar: "亜人" "デミ・ヒューマン"”. 2013年11月14日閲覧。
  4. ^ Google Scholar: "亜人" 1頁”. 2013年11月14日閲覧。
  5. ^ Google Scholar: "亜人" 6頁”. 2013年11月14日閲覧。
  6. ^ デジタル大辞泉: 亜人”. 2013年11月14日閲覧。

関連項目

[編集]