マナグア
ナビゲーションに移動
検索に移動
マナグア Managua ![]() | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
愛称 : La Novia del Xolotlán | |||||
位置 | |||||
![]() 上:マナグア県の位置(ニカラグア) 下:マナグアの位置(マナグア県) | |||||
位置 | |||||
![]() | |||||
座標 : 北緯12度8分11秒 西経86度15分5秒 / 北緯12.13639度 西経86.25139度 | |||||
歴史 | |||||
建設 | 1819年 | ||||
行政 | |||||
国 | ![]() | ||||
県 | マナグア県 | ||||
市 | マナグア | ||||
地理 | |||||
面積 | |||||
市域 | 544 km2 (210 mi2) | ||||
市街地 | 173.7 km2 | ||||
人口 | |||||
人口 | (2006年現在) | ||||
市域 | 1,850,000人 | ||||
人口密度 | 2,537人/km2(6,570.8人/mi2) | ||||
その他 | |||||
等時帯 | UTC-6 (UTC-6) | ||||
夏時間 | なし | ||||
公式ウェブサイト : http://www.managua.gob.ni/ |
マナグア(Managua スペイン語発音: [maˈnaɣwa])は、ニカラグアの首都。人口は約185万人で、中央アメリカでグアテマラシティに次いで2番目に大きい都市である。マナグア湖の南岸に位置し、経緯度は12°9′N 86°16′W。1855年より首都となっている。人種は、メスティーソと白人で構成され、使用されている言語はスペイン語である。 国際空港として、アウグスト・セサル・サンディノ国際空港(Augusto C. Sandino)がある。
歴史[編集]
1857年、ウィリアム・ウォーカー率いるアメリカ傭兵隊によって、グラナダが破壊された後、マナグアに首都が置かれた。1852年から1930年まで、マナグアは行政の拠点となりインフラが整えられ、都市化が進んだ。しかし、1876年と1885年に洪水に見舞われ、1931年には壊滅的な地震と大火に襲われ、街のほとんどが崩壊した。 1936年に大火により大きな被害を受けた。 アナスタシオ・ソモサ・ガルシア独裁政権下 (1936–1979) で町は急速に発展した。新しい政府系の建物が建ち、産業が発展し大学が設立された。マナグアは中米で最も発展した街となった。 1972年12月23日の巨大地震により町の90%が崩壊し、19,120人が亡くなった。この地震によりダウンタウンの再建は放棄された。
気候[編集]
マナグアの気候 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年 |
平均最高気温 °C (°F) | 31.0 (87.8) |
32.1 (89.8) |
33.6 (92.5) |
34.3 (93.7) |
34.0 (93.2) |
31.4 (88.5) |
30.9 (87.6) |
31.4 (88.5) |
30.3 (86.5) |
30.8 (87.4) |
30.6 (87.1) |
30.8 (87.4) |
31.8 (89.2) |
平均最低気温 °C (°F) | 20.4 (68.7) |
20.6 (69.1) |
21.7 (71.1) |
22.6 (72.7) |
23.4 (74.1) |
23.0 (73.4) |
22.6 (72.7) |
22.4 (72.3) |
22.2 (72) |
22.1 (71.8) |
20.9 (69.6) |
20.0 (68) |
21.8 (71.2) |
雨量 mm (inch) | 9 (0.35) |
5 (0.2) |
3 (0.12) |
8 (0.31) |
130 (5.12) |
224 (8.82) |
144 (5.67) |
136 (5.35) |
215 (8.46) |
280 (11.02) |
42 (1.65) |
8 (0.31) |
1,204 (47.38) |
平均降雨日数 (≥ 1.0 mm) | 1 | 0 | 0 | 0 | 11 | 13 | 15 | 15 | 15 | 15 | 5 | 0 | 90 |
% 湿度 | 69 | 64 | 62 | 61 | 70 | 80 | 79 | 81 | 82 | 83 | 78 | 73 | 73.5 |
平均月間日照時間 | 263.5 | 254.2 | 291.4 | 276.0 | 229.4 | 186.0 | 151.9 | 195.3 | 210.0 | 223.2 | 231.0 | 248.0 | 2,759.9 |
出典: Wetter Spiegel online[1] |
出身人物[編集]
- 青柳晋(ピアニスト)[2][3]
- アレクシス・アルゲリョ(ボクサー、政治家)
- ジョコンダ・ベッリ(詩人)
姉妹都市[編集]
アンマン(ヨルダン)
アムステルダム(オランダ)
ボゴタ(コロンビア)
カラカス(ベネズエラ)
クリチバ(ブラジル)
グアテマラシティ(グアテマラ)
マディソン(アメリカ合衆国)
マドリード(スペイン)
マンチェスター(イギリス)
マイアミ(アメリカ合衆国)
モンテリマール(フランス)
パナマ(パナマ)
キト(エクアドル)
ランス(フランス)
リオデジャネイロ(ブラジル)
サン・ホセ(コスタリカ)
サン・ペドロ・スーラ(ホンジュラス)
サン・サルバドル(エル・サルバドル)
サンティアゴ・デ・チレ(チリ)
台北市(中華民国)
ラパス(ボリビア)
脚注[編集]
- ^ “Wetter im Detail: Klimadaten” (German). 2012年7月19日閲覧。
- ^ “PROFILE”. SUSUMU AOYAGI OFFICIAL WEBSITE 2018年1月11日閲覧。
- ^ “アーティストインタビュー “青柳 晋””. PSTA 2018年1月11日閲覧。
|