ASVペスカドーラ町田
(ペスカドーラ町田から転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
ASVペスカドーラ町田 | |
---|---|
原語表記 | ASVペスカドーラ町田[1] |
呼称 | ペスカドーラ町田[1] |
クラブカラー |
黄 白 グレー 黒 |
創設年 | 1999年 |
所属リーグ | 日本フットサルリーグ |
所属ディビジョン | Fリーグディビジョン1 |
ホームタウン | 東京都町田市[1] |
ホームスタジアム | 町田市立総合体育館 |
収容人数 | 2,808 |
運営法人 | 株式会社CASCAVEL FUTSAL CLUBE[1] |
代表者 | 山本敏彦 |
監督 | ルイス ベルナット |
公式サイト | 公式サイト |
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
ASVペスカドーラ町田(エーエスヴイ ペスカドーラまちだ、ASV Pescadola Machida)は、日本の東京都町田市をホームタウンとする[1]、日本フットサルリーグ(Fリーグ)に加盟するフットサルクラブ。呼称はペスカドーラ町田である。
沿革[編集]
1999年にCASCAVEL TOKYO(カスカヴェウ・トウキョウ)として発足した。2001年には全日本フットサル選手権大会で優勝。2007年にペスカドーラ町田と改称して、同年より発足した日本フットサルリーグ(Fリーグ)に参加した。日本フットサルリーグへの申請時のチーム名はカスカヴェーラ町田であった。
2018年1月18日、Fリーグが2018-2019シーズンから2部制を導入するにあたって新設されるFリーグディビジョン1(F1)へ参加することが決定した[1]。
名称[編集]
チーム名は、アマレーロ(ポルトガル語: Amarelo、黄色)のA、サルビア(Salvia、町田市の市花)のS、ゼルコバ(ポルトガル語: Zelkova、ケヤキ(町田市の市木))のVをとってASV、そしてMartim-Pescador(ポルトガル語でカワセミ・町田市の市鳥)とLaco(ポルトガル語で絆)を組み合わせてできたペスカドーラに由来している[2]。
主な戦績[編集]
- 2000年度
- 第6回全日本フットサル選手権大会:優勝
- SuperLeague2000:優勝
- 2001年度
- SuperLeague2001:優勝
- 2002年度
- 第4回関東フットサルリーグ:優勝
- 第8回全日本選手権:3位
- 第3回FUTSAL地域チャンピオンズリーグ:優勝
- 2003年度
- 第5回関東リーグ:準優勝
- 第9回全日本選手権:関東大会優勝
- 第4回FUTSAL地域チャンピオンズリーグ:3位
- 2004年度
- 第5回関東リーグ:4位
- 第2回東京都カップ:優勝
- 2005年度
- 第7回関東リーグ:優勝
- 第11回全日本選手権:ベスト8
- 第6回FUTSAL地域チャンピオンズリーグ:ベスト4
- 2006年度
- 第8回関東リーグ:3位
- 第7回FUTSAL地域チャンピオンズリーグ:出場
- 2007年度
- 第13回全日本選手権:ベスト8
- 2008年度
- 大洋薬品オーシャンアリーナカップ:4位
- 第14回全日本選手権:ベスト8
- 2009年度
- 第15回全日本選手権:ベスト8
- 2011年度
- 第17回全日本選手権:ベスト8
- 2015年度
- 第21回全日本選手権:優勝
Fリーグ成績[編集]
年度 | 所属 | 勝点 | 試合 | 勝利 | 引分 | 敗戦 | 得点 | 失点 | 得失 | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2007-08 | Fリーグ | 31 | 21 | 10 | 1 | 10 | 88 | 72 | +16 | 4位 |
2008-09 | 30 | 21 | 10 | 0 | 11 | 73 | 80 | -7 | 5位 | |
2009-10 | 51 | 27 | 15 | 6 | 6 | 98 | 84 | +14 | 2位 | |
2010-11 | 24 | 27 | 7 | 3 | 17 | 86 | 118 | -32 | 9位 | |
2011-12 | 35 | 27 | 11 | 2 | 14 | 71 | 74 | -3 | 7位 | |
2012-13 | 25 | 27 | 6 | 7 | 14 | 66 | 88 | -22 | 8位 | |
2013-14 | 57 | 36 | 16 | 9 | 11 | 92 | 79 | +13 | 5位 | |
2014-15 | 43 | 33 | 11 | 10 | 12 | 82 | 79 | +3 | 8位 | |
2015-16 | 70 | 33 | 22 | 4 | 7 | 104 | 65 | +39 | 5位 | |
2016-17 | 65 | 33 | 21 | 2 | 10 | 120 | 91 | +29 | 3位 | |
2017-18 | 71 | 33 | 21 | 8 | 4 | 104 | 63 | +41 | 2位 | |
合計 | 318 | 150 | 52 | 116 | 984 | 893 | +91 |
Fリーグチーム通算対戦成績と得失点[編集]
2012年3月現在
対戦チーム | リーグ戦 | カップ戦 | 全日本 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | ||||||
エスポラーダ北海道 | 4 | 1 | 4 | 31 | 31 | - | - | 1 | 2 | 4 | - | 1 | - | 2 | 2 | |||||
ステラミーゴいわて花巻 | 12 | - | 3 | 77 | 46 | - | - | - | - | - | 1 | - | - | 6 | 1 | |||||
バルドラール浦安 | 3 | - | 12 | 35 | 65 | - | - | 1 | 2 | 6 | - | - | 1 | 2 | 3 | |||||
立川・府中アスレティックFC | 6 | 1 | 2 | 29 | 23 | - | - | 1 | 2 | 3 | - | - | - | - | - | |||||
湘南ベルマーレ | 9 | 2 | 4 | 63 | 36 | - | - | - | - | - | - | - | 1 | 3 | 4 | |||||
アグレミーナ浜松 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |||||
名古屋オーシャンズ | - | 1 | 14 | 29 | 80 | - | - | 1 | 5 | 6 | - | - | - | - | - | |||||
シュライカー大阪 | 6 | 1 | 8 | 50 | 44 | - | - | 1 | - | 3 | - | - | - | - | - | |||||
デウソン神戸 | 5 | 3 | 7 | 54 | 55 | 1 | - | 1 | 7 | 6 | 1 | - | 1 | 6 | 6 | |||||
バサジィ大分 | 8 | 3 | 4 | 47 | 46 | - | - | 1 | 1 | 5 | - | - | - | - | - | |||||
計 | 53 | 12 | 58 | 416 | 428 | 1 | 0 | 7 | 19 | 33 | 2 | 1 | 3 | 19 | 16 |
ユニフォーム[編集]
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
チームカラー[編集]
- イエロー
ユニフォームサプライヤー[編集]
- 2008年 - 現在 ATHLETA
ユニフォームスポンサー[編集]
年度 | 胸 | 袖 | 背中 | パンツ | サプライヤー |
2008 | 東横イン | - | GALLERY-2 | - | ATHLETA |
2009 | - | - | |||
2010 | -/東横イン | - | CENTRAL | ||
2011 | - | Tahian NONI | |||
2012 | EAGLE KENSO | morinda |
2010年は当初胸スポンサーなし、11月よりシーズン終了まで。
2018-19シーズン所属選手[編集]
脚注[編集]
- ^ a b c d e f “日本フットサルリーグ フットサル中期ビジョンと2018/2019シーズン以降の取り組みについて” (プレスリリース), 日本フットサルリーグ, (2018年1月18日) 2018年2月2日閲覧。
- ^ ペスカドーラ町田 チーム概要 Fリーグ公式サイト 2013年11月18日閲覧
外部リンク[編集]
- 公式ウェブサイト
- ASVペスカドーラ町田 - Facebook
- ASVペスカドーラ町田 (@pescadola2007) - Twitter
|
|