フラットファイヴ
種類 | 有限会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場
|
略称 | フラット |
本社所在地 | ![]() 〒141-0031 東京都品川区西五反田三丁目7-6-810 |
設立 | 2004年(平成16年)12月24日 |
業種 | サービス業 |
事業内容 | タレントの育成・マネージメント 各種イベント・テレビ番組・ラジオ番組・映画・音楽ソフト・映像ソフト企画制作 等 |
代表者 | 堀田訓幸 |
外部リンク | 有限会社フラットファイヴ 公式ホームページ |
有限会社フラットファイヴ(Flatfive CO.,LTD)は、東京都品川区西五反田にある芸能事務所。「フラットファイブ」は誤記。
概説[編集]
社長は、ホロッコの百太郎(本名は堀田訓幸)である。ライブ「ホラカク。」を主宰。お笑い集団ティーライズ・H・Rプロジェクトと業務提携している。
過去に他の事務所に所属していた芸人が多い。 2007年当時事務所所属の芸人サンドウィッチマンが、M-1グランプリ2007で見事優勝を果たした。フラットファイヴからは初。
2010年7月1日より、サンドウィッチマンの担当マネージャーが立ち上げた新事務所グレープカンパニーに、それまで所属していた殆どの芸人や作家は、移籍する形になった[1]。
2013年12月22日限りで、当事務所所属の芸人元ブラジル代表が解散。ホロッコも2014年1月1日付でオフィス北野へ移籍と現在所属している芸人は皆無である(ただしホロッコのプロフィールは残っている)。現在の活動状況は、当事務所主催のお笑いライブ『フフフのフー』を毎月第三土曜日に開催することにとどまっている。
備考[編集]
- 百太郎は事務所名を「フラットファイヴ」か「フラットファイブ」にするか迷っており、占い師の小笠原まさやに相談し「フラットファイヴ」に決めた。
- 松竹芸能と業務提携していた[2]。
- アミー・パークとの合同ライブが多い。
- 「フラットファイヴLIVE」では、東京ダイナマイトとキングオブコメディのゲスト出演が多い。また、同LIVEでは若手の所属芸人がサンドウィッチマンのグッズを販売し、公演後にサンド以外のフラットの出演芸人の殆どが「ありがとうございました!」と観客へ声をかける光景が見られた。
- サンドウィッチマンからM-1優勝賞金の内200万円を引越し資金としてプレゼントされ、実際に引越ししている。
脚注[編集]
- ^ サンドウィッチマンが所属事務所を移籍
- ^ *松竹芸能舞台裏◎第2回(松竹芸能舞台裏◎第2回/社員インタビュー:通天閣劇場チーフ編)
外部リンク[編集]
|