ジェームズ・マンゴールド
表示
ジェームズ・マンゴールド James Mangold | |
---|---|
2017年 | |
生年月日 | 1963年12月16日(61歳) |
出生地 | アメリカ合衆国 ニューヨーク州ニューヨーク市 |
職業 | 映画監督、脚本家 |
ジャンル | 映画、テレビドラマ |
活動期間 | 1985年 - |
配偶者 | キャシー・コンラッド[1](1999年 - 2014年) |
著名な家族 | ロバート・マンゴールド(父)[2] |
主な作品 | |
監督 『コップランド』 『17歳のカルテ』 『アイデンティティー』 『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』 『3時10分、決断のとき』 『ナイト&デイ』 『ウルヴァリン』シリーズ 『フォードvsフェラーリ』 『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』 『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』 製作・製作総指揮 『グレイテスト・ショーマン』 |
ジェームズ・マンゴールド(James Mangold, 1963年12月16日 - )は、アメリカ合衆国の映画監督、脚本家[3]。
経歴
[編集]1963年12月16日[4]、ニューヨーク州ニューヨーク市に生まれる[5]。カリフォルニア芸術大学ではアレクサンダー・マッケンドリックに師事し[6]、コロンビア大学ではミロス・フォアマンに師事した[7]。
1995年に『君に逢いたくて』で映画監督デビューを果たしたのち、『コップランド』『17歳のカルテ』『ニューヨークの恋人』『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』などを手がけた[5]。2007年、西部劇『3時10分、決断のとき』を監督する[8]。2013年には、ヒュー・ジャックマン主演の『ウルヴァリン:SAMURAI』を監督した[9]。
製作作品
[編集]映画
[編集]年 | 題名 | 役割 | 備考 |
---|---|---|---|
1988 | オリバー ニューヨーク子猫ものがたり Oliver & Company |
脚本 | ジム・コックス、ティモシー・A・ディズニーと共同脚本 |
1995 | 君に逢いたくて Heavy |
監督・脚本 | |
1997 | コップランド Cop Land | ||
1999 | 17歳のカルテ Girl, Interrupted |
リサ・ルーマー、アンナ・ハミルトン=フェラントと共同脚本 | |
2001 | ニューヨークの恋人 Kate & Leopold |
スティーブン・ロジャースと共同脚本 | |
2003 | アイデンティティー Identity |
監督 | |
2005 | ウォーク・ザ・ライン/君につづく道 Walk the Line |
監督・脚本 | ギル・デニスと共同脚本 |
2007 | 3時10分、決断のとき 3:10 to Yuma |
監督 | |
2010 | ナイト&デイ Knight and Day | ||
2013 | ウルヴァリン:SAMURAI The Wolverine | ||
2017 | LOGAN/ローガン Logan |
監督・脚本・製作総指揮 | マイケル・グリーン、スコット・フランクと共同脚本 デヴィッド・ジェームズ・ケリーと共同原案 |
グレイテスト・ショーマン The Greatest Showman |
製作総指揮 | 再撮影の監督(クレジットなし) | |
2019 | フォードvsフェラーリ Ford v. Ferrari |
監督・脚本・製作 | ジェイソン・ケラー、ジェズ・バターワース、ジョン・ヘンリー・バターワースト共同脚本 |
2023 | インディ・ジョーンズと運命のダイヤル Indiana Jones and the Dial of Destiny |
監督・脚本 | |
2024 | 名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN A Complete Unknown |
監督・脚本・製作 | |
TBA | Star Wars: Dawn Of The Jedi |
監督・脚本 | ボー・ウィリモン共同脚本 |
Swamp Thing |
|||
The Force |
監督 |
テレビシリーズ
[編集]年 | 題名 | 役割 | 備考 |
---|---|---|---|
2006-2008 | Men in Trees |
監督・製作総指揮 | パイロット版監督 |
2012-2013 | VEGAS/ベガス Vegas | ||
2015-2016 | ノンストップ・スリラー「暴走地区-ZOO-」 Zoo | ||
2019-2022 | CITY ON A HILL/罪におぼれた街 City on a Hill |
製作総指揮 |
脚注
[編集]- ^ “Wherefore art thou, 'Juliet'? It's at Uni”. The Hollywood Reporter (2009年1月6日). 2016年1月13日閲覧。
- ^ “From minimalist art to Tom Cruise: Five minutes with director James Mangold”. W (2010年). 2016年1月13日閲覧。
- ^ “Director James Mangold puts soul into Wolverine’s demons”. The Japan Times (2013年9月5日). 2016年1月13日閲覧。
- ^ “James Mangold”. AlloCiné. 2016年1月13日閲覧。
- ^ a b “James Mangold - Overview”. AllMovie. 2016年1月13日閲覧。
- ^ “Alexander Mackendrick nurtured film and student directors”. Los Angeles Times (2013年2月5日). 2016年1月13日閲覧。
- ^ “Film School Professors: The Mentors”. The Hollywood Reporter (2008年8月27日). 2016年1月13日閲覧。
- ^ “The 11 Best Modern Westerns”. IndieWire (2015年9月3日). 2016年1月13日閲覧。
- ^ “‘Wolverine’: Why the Lowest-Opening Superhero Movie of the Summer Is Also the Best”. Variety (2013年7月29日). 2016年1月13日閲覧。