コンテンツにスキップ

キ・セ・イ・ラッシュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キ・セ・イ・ラッシュ
マキシマム ザ ホルモンシングル
リリース
規格 CD
録音 日本の旗 日本
ジャンル ミクスチャー・ロック
エレクトロニック・ダンス・ミュージック
レーベル ワーナーミュージック・ジャパン
作詞・作曲 マキシマムザ亮君
マキシマム ザ ホルモン シングル 年表
恋のアメリカ
2023年
キ・セ・イ・ラッシュ
2024年
-
テンプレートを表示

キ・セ・イ・ラッシュ』は、日本ロックバンドマキシマム ザ ホルモンのシングル。2024年6月19日ワーナーミュージック・ジャパンよりリリース。

解説[編集]

前作『恋のアメリカ』から約11か月ぶりとなるシングル作品。CD2枚組全4曲入り[1]。今作から上ちゃんのクレジット表記が「4弦と歌とDANGER×FUTOSHI」となっている。

DISC-1は「殺意vs殺意」を収録。本楽曲は2024年5月31日公開の映画『告白 コンフェッション』の主題歌として書き下ろされた[2][3][4]。映画に書き下ろし楽曲を提供するのは初となり、マキシマム ザ ホルモンのファンを公言する主演の生田斗真から直々に書き下ろしオファーされた[5]。 同年4月30日に行われた同作の完成披露試写会にサプライズで登壇し[6]、主題歌のタイトルが「殺意vs殺意(共犯:生田斗真)」であることと生田がゲストボーカルとして参加していることを発表した[7][8][9]。ゲストボーカルを迎えて楽曲を制作することも初となる[10]。また、映画の入場者プレゼントとして、主題歌の歌詞入りクリアファイルが期間限定で配布された[11]。 「カロラカロケム」と題したDISC-2には新しい学校のリーダーズanoをフィーチャリングに迎え、コロナナモレモモ(マキシマム ザ ホルモン2号店)のサウンドアレンジによるニューバージョン「シミ feat. 新しい学校のリーダーズ」、「チューチュー ラブリー ムニムニ ムラムラ プリンプリン ボロン ヌルル レロレロ feat. ano」を収録[12][13][14]

収録[編集]

DISC-1「殺意vs殺意」
全作詞・作曲: マキシマムザ亮君
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「殺意vs殺意」マキシマムザ亮君マキシマムザ亮君
2.「殺意vs殺意(共犯:生田斗真)」マキシマムザ亮君マキシマムザ亮君
合計時間:
DISC-2 「カロラカロケム」
全作詞・作曲: マキシマムザ亮君
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「シミ feat. 新しい学校のリーダーズ」マキシマムザ亮君マキシマムザ亮君
2.「チューチュー ラブリー ムニムニ ムラムラ プリンプリン ボロン ヌルル レロレロ feat. ano」マキシマムザ亮君マキシマムザ亮君
3.「[Secret Track]」マキシマムザ亮君マキシマムザ亮君
4.「[Secret Track]」マキシマムザ亮君マキシマムザ亮君
合計時間:

解説[編集]

殺意vs殺意[編集]

前作「恋のアメリカ」に引き続き、上ちゃん("DANGER×FUTOSHI a.k.a 上原 太"名義)が「COMPOSE SUPPORT」としてクレジットされており、今作ではプログラミングも手掛けている。

殺意vs殺意(共犯:生田斗真)[編集]

映画『告白 コンフェッション』主題歌[15]

シミ feat. 新しい学校のリーダーズ[編集]

原曲は4thアルバム『ぶっ生き返す』収録。

今作はコロナナモレモモのラストシングル『LUST』に収録されたアレンジをベースに、マキシマムザ亮君DANGER×FUTOSHI(a.k.a 上原太)がセルフリニューアルしたアレンジとなっている。

チューチュー ラブリー ムニムニ ムラムラ プリンプリン ボロン ヌルル レロレロ feat. ano[編集]

原曲は4thアルバム『ぶっ生き返す』収録。

今作はコロナナモレモモのラストシングル『LUST』に収録されたアレンジをベースに、マキシマムザ亮君とDANGER×FUTOSHI(a.k.a 上原太)がセルフリニューアルしたアレンジとなっている。

脚注[編集]

  1. ^ “マキシマム ザ ホルモン、生田斗真をゲストに迎えたニューシングルは6月19日発売”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2024年4月30日). https://www.barks.jp/news/?id=1000247010 2024年5月30日閲覧。 
  2. ^ “マキシマム ザ ホルモンが映画「告白 コンフェッション」主題歌書き下ろし、オファーしたのは生田斗真”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2024年3月22日). https://natalie.mu/music/news/565998 2024年5月30日閲覧。 
  3. ^ “マキシマム ザ ホルモン、生田斗真からのオファーで映画『告白 コンフェッション』主題歌を書き下ろし”. Billboard Japan (阪神コンテンツリンク). (2024年3月22日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/135909 2024年5月30日閲覧。 
  4. ^ “マキシマム ザ ホルモン、映画『告白 コンフェッション』主題歌に新曲を書き下ろし”. rockinon.com (ロッキング・オン). (2024年3月22日). https://rockinon.com/news/detail/208993 
  5. ^ “マキシマム ザ ホルモン、生田斗真のオファーで映画主題歌を初書き下ろし 楽曲一部使用の本予告も”. リアルサウンド (ジャパンミュージックネットワーク). (2024年3月22日). https://realsound.jp/2024/03/post-1608396.html 2024年5月30日閲覧。 
  6. ^ “マキシマム ザ ホルモンがサプライズ登壇!舞台挨拶で語った生田斗真との“共犯”「表現力がすごかった」”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2024年4月30日). https://natalie.mu/music/news/571634 2024年5月30日閲覧。 
  7. ^ “マキシマム ザ ホルモンの新曲に生田斗真が参加!映画「告白 コンフェッション」主題歌”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2024年4月30日). https://natalie.mu/music/news/571624 2024年5月30日閲覧。 
  8. ^ “生田斗真、マキシマム ザ ホルモン楽曲の“ゲストボーカル”に 亮君&ナヲも絶賛「めちゃくちゃ表現力すごかった」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2024年4月30日). https://www.oricon.co.jp/news/2324692/full/ 2024年5月30日閲覧。 
  9. ^ “生田斗真、マキシマム ザ ホルモンとの主題歌コラボを“告白”「ずっとずっと言いたくて今日まで我慢してきた」”. WEBザテレビジョン (KADOKAWA). (2024年4月30日). https://thetv.jp/news/detail/1195647/ 2024年5月30日閲覧。 
  10. ^ “マキシマム ザ ホルモン、生田斗真をゲストに迎えたニュー・シングル発売決定”. CDジャーナル (シーディージャーナル). (2024年4月30日). https://www.cdjournal.com/i/news/maximum-the-hormon/110361 2024年5月30日閲覧。 
  11. ^ “マキシマム ザ ホルモン×共犯:生田斗真の歌詞が入場者プレゼントに”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2024年5月29日). https://natalie.mu/music/news/575460 2024年5月30日閲覧。 
  12. ^ “マキシマムザ亮君の口から卵、生まれたあのちゃんがホルモンのあの曲歌う”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2024年5月30日). https://natalie.mu/music/news/575518 2024年5月30日閲覧。 
  13. ^ “マキシマム ザ ホルモン「シミ」を新しい学校のリーダーズが歌唱 生田斗真「ロッキン」出演決定”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2024年6月11日). https://natalie.mu/music/news/577144 2024年6月18日閲覧。 
  14. ^ “マキシマム ザ ホルモン、ニューシングル「キ・セ・イ・ラッシュ」は生田斗真、あのちゃん、新しい学校のリーダーズ参加の2枚組”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2024年6月11日). https://www.barks.jp/news/?id=1000248020 2024年6月18日閲覧。 
  15. ^ “生田斗真が主題歌!マキシマム ザ ホルモンも絶賛”. シネマトゥデイ (シネマトゥデイ). (2024年4月30日). https://www.cinematoday.jp/news/N0142681 2024年5月31日閲覧。 

外部リンク[編集]