高橋昌和

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。曾禰越後守 (会話 | 投稿記録) による 2022年8月24日 (水) 13:09個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (典拠追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

高橋 昌和
たかはし まさかず
生年月日 (1956-10-18) 1956年10月18日(67歳)
出生地 日本の旗 神奈川県
出身校 法政大学社会学部社会学科
前職 秦野市役所職員
所属政党 無所属
公式サイト 高橋昌和オフィシャルサイト

当選回数 2回
在任期間 2018年1月31日 - 現職
テンプレートを表示

高橋 昌和(たかはし まさかず、1956年昭和31年)10月18日[1] - )は、日本政治家神奈川県秦野市長(2期)。

来歴

神奈川県出身[2]。秦野市立北小学校、秦野市立北中学校、神奈川県立厚木高等学校卒業。1979年(昭和54年)3月、法政大学社会学部社会学科卒業[3]。同年4月、秦野市役所に入庁。環境産業、財務、福祉の各部長を歴任[4]。2017年(平成29年)3月、秦野市役所を定年退職[5]

久保寺邦夫神奈川県議会議員のほか保守系市議9名の要請を受け、同年6月26日、任期満了に伴う秦野市長選挙に立候補する意向を表明した[6]

2018年(平成30年)1月22日に行われた市長選で現職の古谷義幸との一騎打ちを制し初当選を果たした[7]1月31日、市長就任[8]。選挙の結果は以下のとおり。

※当日有権者数:134,750人 最終投票率:40.56%(前回比:+0.94pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
高橋昌和61無所属33,466票61.74%
古谷義幸70無所属20,739票38.26%

2022年(令和4年)1月23日に行われた市長選で新人候補を破り再選[4]

※当日有権者数:134,055人 最終投票率:36.24%(前回比:-4.32pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
高橋昌和65無所属28,562票59.30%自民公明
佐藤伸一55無所属19,606票40.70%

市政

  • 2020年(令和2年)5月1日、新型コロナウイルス感染の拡大対策の財源に充てるため、自身の5月から2021年(令和3年)3月までの月額給与を20%、副市長については10%、教育長については7%減額する条例改正案を市議会臨時会に提出した。また、一般会計補正予算案として、児童手当の支給対象児童1人あたり1万円の給付金を支給する「子育て世帯への臨時特別給付金」に1億8,355万6,000円を計上。これらの議案は同日、可決された[9]

脚注

外部リンク

公職
先代
古谷義幸
秦野市旗神奈川県秦野市長
2018年 -
次代
現職