コンテンツにスキップ

田ノ上信也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Dr jimmy (会話 | 投稿記録) による 2012年2月6日 (月) 13:16個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

田ノ上信也
名前
カタカナ タノウエ シンヤ
ラテン文字 TANOUE Shinya
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 1980年2月5日
出身地 鹿児島県
身長 172cm
体重 66kg
選手情報
ポジション MF
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

田ノ上信也(たのうえ しんや、1980年2月5日 - )は鹿児島県薩摩川内市出身の元サッカー選手で、ポジションはミッドフィールダー

人物・来歴

選手時代は攻撃的な中盤の選手だが、ベガルタでは主に左サイドバックとしてプレーしていた。両足が使えるため、ポジションの左右を問わずプレーできた。

鹿児島実業高等学校では、10番を付けて遠藤保仁らと共にプレーしていた。横浜F・マリノスから戦力外通告を受けた後、テスト生として練習に参加していたベガルタ仙台への入団が決まった。柏レイソル時代、ブラジル留学をしていたり、やって来るブラジル人選手とコミュニケーションをとっていたためポルトガル語が堪能[1]

2008年12月1日、契約期間満了に伴い同年限りでベガルタ仙台を退団。そのまま、現役を引退した。


所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 ナビスコ杯天皇杯 期間通算
1997年 鹿児島実高 - - - 1 0 1 0
1998年 30 J 0 0 0 0 0 0 0 0
1999年 27 J1 0 0 0 0 1 0 1 0
2000年 27 J1 2 0 0 0 0 0 2 0
2001年 27 J1 3 2 1 0 1 0 5 2
2002年 27 J1 10 1 0 0 1 0 11 1
2003年 27 J1 9 1 5 0 2 0 16 1
2004年 16 J1 1 0 2 0 0 0 3 0
2005年 30 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
2006年 横浜FM 23 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
2007年 仙台 26 J2 36 2 - 1 1 37 3
2008年 仙台 26 J2 14 0 - 2 1 16 1
通算 日本 J1 25 4 8 0 5 0 38 4
日本 J2 50 2 - 3 2 53 4
日本 - - 1 0 1 0
総通算 75 6 8 0 9 2 92 8

エピソード

  • ヴィッセル神戸原信生とは、小・中学校の同級生である。
  • 彼の出身地である薩摩川内市は、2004年10月12日に合併が行われるまで「川内市(せんだいし)」だった。ベガルタへの移籍により、奇しくも出身地と全く同じ読みの「仙台市」でプレーすることとなった。

関連項目