コンテンツにスキップ

永和駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年2月19日 (日) 10:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: ko:에이와 역)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

永和駅
駅舎
えいわ
Eiwa
蟹江 (2.9 km)
(4.2 km) 弥富
所在地 愛知県愛西市大野町郷西316-1
北緯35度7分58秒 東経136度45分52秒 / 北緯35.13278度 東経136.76444度 / 35.13278; 136.76444
所属事業者 東海旅客鉄道(JR東海)
所属路線 関西本線
キロ程 12.2 km(名古屋起点)
電報略号 エイ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
2,222人/日
-2009年-
開業年月日 1929年昭和4年)2月1日
備考 業務委託駅
みどりの窓口
テンプレートを表示

永和駅(えいわえき)は、愛知県愛西市大野町郷西にある、東海旅客鉄道(JR東海)関西本線である。

駅構造

相対式ホーム2面2線を持ち交換設備を有する地上駅。駅舎側(構内南側)の1番線が下り本線、構内北側の2番線が上り本線となっており、その間に貨物列車待避用で非電化中線がある。互いのホームは屋根の無い跨線橋で繋がっている。

東海交通事業の職員が業務を担当する業務委託駅で、桑名駅が当駅を管理している。早朝や深夜は無人になる。駅舎内部にはみどりの窓口自動改札機などが置かれている。

永和駅プラットホーム
ホーム 路線 方向 行先
1 関西本線 下り 四日市松阪方面[1]
2 関西本線 上り 名古屋方面[1]

駅周辺

周辺は田園地帯である。そのため稀に亀がポイントやレールに挟まり電車が止まることがある。

歴史

隣の駅

東海旅客鉄道
関西本線
快速「みえ」・快速・区間快速
通過
普通
蟹江駅 - 永和駅 - (白鳥信号場) - 弥富駅

脚注

  1. ^ a b 駅掲示用時刻表の案内表記。これらはJR東海公式サイトの各駅の時刻表で参照可能(2011年1月現在)。

関連項目

Template:関西本線(JR東海)