大阪市立長居植物園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Racesheets (会話 | 投稿記録) による 2022年11月20日 (日) 11:18個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

長居公園 > 大阪市立長居植物園
大阪市立長居植物園
施設情報
専門分野 植物
事業主体 大阪市
管理運営 (一財)大阪スポーツみどり財団(わくわくパークプロジェクトチーム[1]
開園 1974年4月
所在地

546-0034
大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23

地図
位置 北緯34度36分37.8秒 東経135度31分17.7秒 / 北緯34.610500度 東経135.521583度 / 34.610500; 135.521583座標: 北緯34度36分37.8秒 東経135度31分17.7秒 / 北緯34.610500度 東経135.521583度 / 34.610500; 135.521583
テンプレートを表示

大阪市立長居植物園(おおさかしりつながいしょくぶつえん)は、大阪府大阪市東住吉区長居公園内にある大阪市立の植物園

概要

総面積242,000平方メートルの園内に、約1,000種類、61,000本の植物が生い茂っており、大阪の原生林を再現している。大池と小池が真ん中にあり、大池には、50mのレインボーブリッジが架かっている。また園内には、大阪市立自然史博物館花と緑と自然の情報センターがある。

所在地など

アクセス

沿革

脚注

  1. ^ "長居公園指定管理事業予定者(長居公園及び他9施設指定管理者)を指定管理者として指定しました" (Press release). 大阪市. 16 October 2020. 2021年4月10日閲覧

外部リンク