コンテンツにスキップ

三枚橋駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Nyao148 (会話 | 投稿記録) による 2012年6月2日 (土) 13:26個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (+Images, +commonscat)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

三枚橋駅
三枚橋駅(2012年6月)
さんまいばし
Sammaibashi
TI 18 太田 (3.4 km)
(2.5 km) 治良門橋 TI 52
所在地 群馬県太田市鳥山下町642-1
北緯36度18分48.58秒 東経139度21分17.42秒 / 北緯36.3134944度 東経139.3548389度 / 36.3134944; 139.3548389 (三枚橋駅)
駅番号 TI 51
所属事業者 東武鉄道
所属路線 桐生線
キロ程 3.4 km(太田起点)
電報略号 サン
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
432人/日
-2010年-
開業年月日 1913年(大正2年)3月19日
備考 簡易委託駅
テンプレートを表示
ホーム(2012年6月)

三枚橋駅(さんまいばしえき)は、群馬県太田市鳥山下町にある東武鉄道桐生線である。

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地上駅で、桐生線内唯一の簡易委託駅である。駅舎は線路の西側にあり、ホームとは跨線橋により連絡している。乗車券は隣接している民家で発売している。駅舎内には乗車駅証明書発行機とPASMO簡易改札機が設置されている。

のりば

1 桐生線 新桐生赤城方面
2 桐生線 太田方面

利用状況

2010年度の1日平均乗降人員は432人である。

駅周辺

歴史

旧駅舎(2008年7月) プラットホーム側から見た旧駅舎(2006年12月)
旧駅舎(2008年7月)
プラットホーム側から見た旧駅舎(2006年12月)

隣の駅

東武鉄道
桐生線
普通
太田駅 (TI 18) - 三枚橋駅 (TI 51) - 治良門橋駅 (TI 52)

関連項目

外部リンク