コンテンツにスキップ

ロッド・ウッドソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年2月10日 (金) 03:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: simple:Rod Woodson)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ロッド・ウッドソン
Rod Woodson
refer to caption
2001年にホワイトハウスを訪れジョージ・W・ブッシュ大統領にジャージを贈るウッドソン
基本情報
ポジション コーナーバック、セイフティ
生年月日 (1965-03-10) 1965年3月10日(59歳)
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国インディアナ州フォートウェイン
身長: 6' 0" =約182.9cm
体重: 205 lb =約93kg
経歴
大学 パデュー大学
NFLドラフト 1987年 - 1巡目全体10位
初出場年 1987年
初出場チーム ピッツバーグ・スティーラーズ
所属歴

受賞歴・記録

  • プロボウル選出11回:(1989年-1994年、1996年、1999年-2002年)
  • AP通信選出オールプロ6回:(1989年、1990年、1992年-1994年、2002年))
  • 第35回スーパーボウルチャンピオン
  • 最優秀守備選手賞(1993年)
  • NFL75周年アニバーサリーチーム
  • 1990年代オールディケイドチーム
NFL 通算成績
インターセプト71 71回
インターセプトTD 12回
QBサック 13.5回
タックル回数 1,163回
Player stats at NFL.com
Player stats at PFR

ロッド・ウッドソン(Roderick Kevin "Rod" Woodson, 1965年3月10日 - )は、NFLピッツバーグ・スティーラーズなどに所属したコーナーバック(CB)、リターナーアメリカ合衆国インディアナ州フォートウェイン出身。NFL75周年記念チームに選出されるなど、名コーナーバックとして知られた。2009年プロフットボール殿堂入りを果たした。

経歴

少年時代にアメリカンフットボールをはじめたウッドソンは、高校卒業時に奨学金を得てビッグ・テン・カンファレンスの名門パデュー大学に進学する。大学ではランニングバックワイドレシーバーコーナーバック(CB)、セイフティそしてリターナーもつとめるなど、攻守両方で活躍し、13個の大学記録を更新した[1]。またフットボールだけではなく陸上競技でも活躍し、60mハードルのNCAA記録を10年間保持していた。

スティーラーズ

1987年にピッツバーグ・スティーラーズからドラフト1巡目(全体の10番目)で指名され入団、プロ入り後はCB、リターナーに専念し1996年まで在籍した。プロ初年度の1987年は先発無しの8試合出場であったが、45ヤードのインターセプトリターンタッチダウンを記録。2年目の1988年からはレギュラーに定着し、キックオフリターン・タッチダウンも記録した。その後も1989年からは6年連続でプロボウル・オールプロに選出されるなどリーグを代表するCBとなった。ビル・カウアーヘッドコーチに就任した1992年にはCBとしては異例の6サックを記録[1]。1993年はパス防御30、ファンブルフォース2、サック2を記録し、最優秀守備選手に選ばれ、翌1994年にはNFL75周年記念チームに選出された。現役選手の選出は5人のみであった。1995年はシーズン開幕戦のデトロイト・ライオンズ戦で右ひざ十字じん帯断裂という重傷を負ってしまったが、驚異的な回復力をみせ19週後の翌1996年1月28日、第30回スーパーボウルには間に合った[2]。相手チームのダラス・カウボーイズマイケル・アービンは自分は同じ怪我をしたが復帰までに1年半かかったと語り、驚きを隠せない感じであった[3]。1996年はリターナーをやめCBに専念し、7度目のプロボウル・オールプロに選出された。

49ers~レイブンズ~レイダーズ

1997年からはひざの手術の影響もあり、スピードが衰えていたためセイフティに転向、フリーエージェントサンフランシスコ・フォーティナイナーズに移籍する。さらに翌1998年にはボルチモア・レイブンズに移籍する。1999年にはスポーティングニューズ誌が選出した「偉大なアメリカンフットボール選手100人」の87位に選ばれた。2000年にはスーパーボウルを制覇した。2002年にはオークランド・レイダーズに移籍、37歳となっていたが、NFL1位の8インターセプトなどチームに貢献し、3度目のスーパーボウル出場。2003年は9月に左ひざを手術し[4]10試合の出場にとどまる。翌2004年、チームの身体検査にパスできず、放出され引退した[5]。彼に代わってセイフティのポジションに着いたのは、奇しくもパデュー大学での彼のインターセプト記録を更新した選手であった。

プロボウルの行われるハワイで戯れるウッドソン(背番号26)(2006年)

ウッドソンが17年間の現役中に記録した1,483インターセプトリターンヤード、12インターセプトリターンタッチダウンはNFL歴代1位の記録である。他にも71インターセプト(NFL歴代3位)、32ファンブルリカバー、137ファンブルリターンヤード、2,362パントリターンヤード、プロボウル選出回数はディフェンシブバックとしてはNFL歴代1位である。

コーナーバック、セイフティ、キックリターナーの異なる3ポジションでプロボウルに選出されたのも彼が最初であった[6]

現在はNFLネットワークの「NFLトータルアクセス」に出演する一方、フォートウェインでBMWのオートバイのディラーを経営している。また、1994年以降、少年達へフットボールを教える活動もしている。

受賞歴・記録

脚注

  1. ^ a b Rod Woodson”. Howstuffworks. 2008年3月7日閲覧。
  2. ^ The 50 Greatest Pittsburgh Steelers of All Time”. bleacherreport.com (2010年10月26日). 2011年8月7日閲覧。
  3. ^ SUPER BOWL XXX;Irvin Calmly Takes a Hike on Media Day”. New York Times (1996年1月24日). 2008年3月7日閲覧。
  4. ^ Raiders release Rod Woodson after failing physical”. ESPN (2003年9月10日). 2008年3月7日閲覧。
  5. ^ Rod Woodson undergoes surgery on left knee”. USA Today (2004年7月27日). 2008年3月7日閲覧。
  6. ^ No. 22: Woodson set new standard in backfield”. USA Today (2007年6月21日). 2008年3月7日閲覧。

外部リンク